https://wikiwiki.jp/star-rail/三月なのか-巡狩
掲示板ご利用上の注意
掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。
明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。
愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。
荒れてるとこに突っ込むみたいで申し訳ないけど、上に載ってるロビンハイキャリ編成ってギャラガーの光円錐が等価交換じゃないと成立しなくない?等価交換持ちギャラガーをブローニャで動かしまくってロビンのEP稼いで必殺ループする編成だと思ってた。ロビンが2凸餅とかだと等価交換なくても成立するのかな?
ブローニャでロビン動かすから、問題ないって認識じゃないかな、ギャラガー自身は3T必殺を行いたいからって理由でEP円錐だし まぁただ等価交換持ちギャラガーをブローニャで動かしまくったほうが、なのかのカウントも進めれるしで、トータルEPは稼げそうだけど なにしろ実際に回してる人の動画見ないからわからん
協奏が途切れる期間はブローニャで補えるとはいえ普通にあるけど、ギャラガー3ターン必殺にしたほうが恩恵はでかいと思う。
今回の末日(カフカ)とか裏庭(前半)に関して言えばロビンの必殺がループするタイミングずれると敵を倒しきれないで復帰しちゃってクリアラウンド数かなり伸びちゃうんだよね。実際に手術後の会話ギャラガーを裏庭で使って試してみてブローニャでロビン動かしたりしても必殺ループが間に合わずに倒しきれなくて5ラウンド目の途中で壊滅してやめた。なのかにはあまり関係ないからどうでもいいっちゃいいんだけど。
HP共有敵に単体攻撃だけで突っ込んだらキツイのは当然では?今回の乱流バフ全然噛み合ってないわけだし。うちの環境だと、末日カフカが3400点、裏庭前半が6R、後半が4Rって感じで、相性悪くないボスなら全然やれるって印象。等価交換のが良いのかはわからんけど、手術後の会話だと良くないとかでは無いと思う。
自分のビルドだとアベロビン2凸ブロ2凸なので末日前半3714 虚構前半4万点 庭前半3R てな具合でした。みんなの言う実用性がどの程度のラインなのか全くわかってはないんですけど、個人的な感想は今のところ接待ありきかなぁって印象です。
自分が使ってみた感触としては素裳とか他の星4アタッカーのキャリーと比べるとやや劣るくらいかな
ロビンはアタッカーをバフしたほうがより強いのを再確認しただけだった
なのちゃん、イベントのスキル色々使ってくれないかな・・・?
完凸トパーズと組み合わせて宇宙って感じ
キャラクター性を強調するマスコット感と配布キャラとしては高い性能が上手く纏まっててスタレ史上トップクラスの良調整。
これ。他キャラから見て現状なのかが最適になることはないとはいえ、かなり幅広く編成できるし、末日のギミックが今後も靭性破壊なら色々と刺さりそう。味方を師匠にするっていう字面も面白いし、何より表情豊かで可愛い
わかる〜なのか好きだからめちゃくちゃ満足
存護もやれないことはなかったけど、格段に使いやすく強くなってくれて嬉しい
庭にも虚構にも末日にもたくさん連れて行くからね🥰
面白い性能で様々なPT編成を組めてキャラの個性を出しつつも他キャラを潰さない尊重された性能よね、何よりなのかが笑顔で動いてるのが嬉しい
強いて言うならダブルアタッカー構成自体がルアンロビンの取り合いになって組み辛いのが玉に瑕、まぁこれはなのかのせいじゃないけど
今まで追加攻撃パは高級パの割にカスタマイズ性が低すぎたのが不人気の理由だし、むしろなのかのお陰でトパーズロビンの所持率が上がる可能性もあるか
宇宙で青チーズ取ったら4凸先行体験できるじゃん!と思ったけどEP回復だけで祝福でEP関連取ってたら分からないじゃん!てなってる
軌跡タブ戦闘スキルの説明の、付加ダメージ倍率の表記を10%からY%に修正しました。
超撃破編成の記述で合計火力はあまり変わらないって記述あるけど、ダメシュミだと通常ビルドと撃破特化ビルドで倍近く差が出たんだけど、これ、想定が間違ってる? 想定したビルドは下記になっています。両方とも星海巡航 通常ビルド(草の穂ガンマン4セット星々の競技場2セット胴率足攻撃玉虚数縄攻撃 攻撃2会心10会心ダメ12伸び) 撃破特化ビルド(鉄騎4セットタリア2セット胴攻撃足速度玉攻撃縄撃破 速度6撃破18伸び) パーティーはルアン調和主人ギャラ 時計屋4セット一人だけ
記事の想定も木主の想定も分からないけど、一般的な裏庭(精鋭2×2wave)だと非撃破状態で殴る回数が結構なものになるからそこで通常ビルドが差を詰めるんじゃないかな?撃破中だけで見たら撃破ビルドの方が断然ダメージ出るのはそれはそうだと思う
倍近くになる理由が訳わからんくて色々試してたんですがそれルアン完凸あたりを師匠にしてませんか…?自分が裏庭の過去現在未来を木主の条件で見てみたら会心ビルドが総行動値が470、撃破ビルドが総行動値458でした。平均ダメージだけ見てみるとそんなに差はないかなぁと
ありがとう!師匠の設定で解決した(ギャラじゃなくて、ルアン無凸に設定してた) バフなし 過去現在未来の奴でシュミし直したけどしたけど、ラウンド数的に6か7の違いだったわ撃破通常 リンクやばかったら教えて消します。
ミルクティー最高!
虚数以外の弱点属性も禁固にできるから廃土客4セット使えると思ったけどなので撃破させるなら先駆者も発動するし掘る事も考えたらやっぱ廃土は・・・
青雀がツモるたびにカウントが進めばサイキョーだったのに惜しいな
4凸ブローニャ通常攻撃連打編成は草
一瞬属性縛りの無いカフカでよくね?って思ったけどそういえば自前で繁殖持ってたなw
付加ダメが1ヒット毎に発生するからダメージ表記が沢山並んで結局何ヒットしたのかよくわからないな
皆持ってる開拓者、所持率レイシオの次に高い限定ルアン、配布もしたギャラガーと組ませたら末日もやれる編成片方できるのかなり優しいなぁて
虚構におけるヘルタほどではないけど、他属性の削靭に出張できるし末日の撃破接待が厳しい人にはかなり育成お得感ある。遺物も撃破系に頼る必要がないから撃破アタッカー持ってなくても確保しやすい点が楽。
「2凸飲月・ロビン・巡なのか」の組み合わせが互いに相性よくて、今期の庭と末日どちらにも強く使えた。立ち回りに影響する限定凸を含んでるから無凸だとどのくらいのお勧め度かはわからないけど
こいつ速度125でいいから速度足要らない ちゃんと育成したら6桁出る
会心攻撃虚数攻撃の方が良いかな?4凸のEP回復次第か
この子が実装されてから、ロビン付加ダメ乱れ撃ち編成だの永遠に通常振り続けるブローニャ編成だの、一見トンチキに見えて充分以上に実用的な編成編み出されてるの面白過ぎる まるでTCGのデッキ組んでるみたいな応用性だわ
まさか星4キャラが出ただけでこんなに編成幅増えるとは思わなかったわ。ここまで個性的な星4考えるのは素直に凄いよね
他の強編成を食うほどでもない、でもちゃんと強い、オモチャ構成もできるっていう良配布の鑑みたいなキャラ
カフカパで雷弱点の相手に出すとかなり良い、カフカは手数多いし虚無だから師匠にすると靱性削り早いし、今まで停雲使ってたけどなのかにしてからSPが回らなくなることがなくなる。ルアンメイを他に回すとしたら現状最適解なんじゃないかと
流石に最適解は盛りすぎ どのパーティ構成にしても、ロビンや椒丘がいる現状、どの弱点相手にもルアンの次のポジションで入ることはなさそう
ダメージ面で見ると流石に上がいるけど、対単体の靭性削り補助の点で見るとルアンに次ぐ性能してるからギミック次第でかなり上位に来られそうな感じはある。
ロビンは勿論、不遇より(?)だったげんきょうや雪衣との噛み合いもよくて、スタレのキャラ設計している人ホント頭良いなぁって思った。ショウキュウでフックも良くなったらしいし、後はアーランだけしっくりくるパーティ無いから、期待したい。
現在PU中のなのか光円錘との相性はどんなもんでしょう?絵柄かわいいし相性が良さそうなら狙ってみようかなと考えています
調和光円錐なので装備できない。なの+巡狩編成のロビンに装備するとかなら一緒に使える
一回自分で見てみよう。まず調和の光円錐。なのか編成で使うなら巡狩巡狩にしないとダメで、その上で無凸だと会心ダメ16%。
なるほど、属性以外に運命ってのがあるんですね…まだ始めたばかりでキャラをそんなに持ってないので扱いきれない気がしますね、ありがとうございます
ホタルを師匠にして素材集めしたら、笑っちゃうほど追撃出るし追撃の行く場所なくなっててホタルに振り回させれ面白かった。あ、分かった!(震え)って感じ
ようやく巡狩なのか開放できたんだけど、ホタル所持してる場合は超撃破セットより改心ビルドにしたほうがいいですかね?
ホタル差し置いて撃破型で使う場面はほぼないね
2PTコンテンツ用だとするとホタルに調和主人公取られて超撃破できないんで会心で殴るしかないね
末日でホタブーで両面撃破にしたいときホタル側にルアンの代打で入れてる。ギャラガー師匠で確実に炎削れるし代打としては十分アリ。
キャラパワーはそんなに感じない割には庭でも実用レベルってのが凄いな・・・エンドコンテンツで最適PT組めないときに適当に投げ込んでそこそこ仕事するし編制幅広いのは偉いとしか言い様がない。