人間を模した時点でイレギュラーは予想できたと思うけど、ライコスレベルの存在がそれを予測できない筈ないし…まさかイレギュラーあっても大丈夫、対応可能っておごっていたとも思いたくない……
まあファイノンとキュレネへのネタばらしも余計なことだけど、それがないとそもそもスタレの話が進まないし、ストーリー都合上のポカミスとかなのかね
通報 ...
人間を模した時点でイレギュラーは予想できたと思うけど、ライコスレベルの存在がそれを予測できない筈ないし…まさかイレギュラーあっても大丈夫、対応可能っておごっていたとも思いたくない……
まあファイノンとキュレネへのネタばらしも余計なことだけど、それがないとそもそもスタレの話が進まないし、ストーリー都合上のポカミスとかなのかね
あれ話の流れ見た感じ放っておいても気づくから目を逸らせようとしたんじゃないの
放ってたらキュレネが記憶の干渉に気づくだろうと思って壊滅以外の道はないと洗脳(?)しようとしたけど、すでにキュレネと記憶が繋がっちゃってたって感じだからライコスのあの場面でのネタバラシは最善手ではあった。ちょっと遅すぎたねってだけ。
そういえばそうだった気がする…プレイ時はなるほど〜って思ってるけどゲームのストーリーって覚えづらくて(紙媒体は覚えられる)…ごめん