太鼓の達人 譜面とか Wiki*

10,000 件以上ヒットしました。3,201 - 3,240 件目を表示しています。
13649
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 19:01:34 76bac@ff2ab >> 13640

これも参考:郢曲/暁闇を曲ごと1.3倍速したらBPM182、平均密度10.209打/sになる

13648
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 18:54:51 a8298@799b2 >> 13643
  1. ≠MM
  2. ダンガン裏
  3. プレリュード裏
13647
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 17:46:38 e0ab2@ffd9a >> 13642

トニ男

13646
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 17:41:52 c37ff@fcb55 >> 13637

百 重 ス ク ロ ー ル

13645
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 17:38:12 9a79c@d5c19 >> 13642

輝男

13644
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 17:37:56 9a79c@d5c19 >> 13640

(別人)参考:BPM200で12分をずっと敷き詰めた場合ちょうど平均密度10打/秒になります

13643
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 17:37:47 c37ff@fcb55 >> 13638

1曲目 双竜
2曲目 壇ノ浦
3曲目 プレ裏

13642
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 17:33:46 c37ff@fcb55

Lightning Boysのあだ名を考えるツリー

13641
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 17:33:22 c37ff@fcb55 >> 13640

ずっと24分をながしつづける

13640
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 17:10:31 a8298@85264

BPM200未満で平均密度10打超えにする方法

17971
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 16:04:29 1bffe@ffd9a >> 17968

配信終了曲はすべてNS1のDLC&NS2のパス対象曲

17970
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 15:26:28 修正 578e9@6a1d8 >> 17961

こないだ太鼓の息抜きに他の音ゲーをやってみたんですけど、収録曲やコラボキャンペーンの内容がちょっとオタクっぽいな…って思っちゃいました(言い方悪くてごめんなさい)
もちろんターゲット層が太鼓とは違うのは分かるんですが、萌え要素が強くて太鼓と比べると少しとっつきづらいなとは感じました

17968
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 14:57:46 0f897@4dc71

https://taikotdmx.taiko-ch.net/ xbox1のボカロパック1と2の配信終了のお知らせ

13639

1st.MM
2nd.太鼓ドラム裏
3rd.プレリュード裏

13638
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 12:57:35 a9d46@96e80

過去最強の達人を作る
一曲目を二曲目に入れるとかはなし
過去の課題曲からもってくる

13637
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 12:34:43 ffbe0@88f44 >> 13614

四 重 ス ク ロ ー ル

13636
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 12:33:51 ffbe0@88f44 >> 13585

過小:螺旋裏 過大:2F29松

13635
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 12:30:18 修正 c37ff@fcb55 >> 13614

BPM0.1にHS0.0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000001かける

17965
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 12:24:13 59be2@d8078 >> 17964

あとエイプリルフールぐらいしかねぇよな

17964
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 12:15:41 0d365@7a7de >> 17962

現状盛り上がるイベントが段位解禁前後しかねぇ

17963
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 12:10:58 9b71a@abe02 >> 17962

昔あったドンチャレとか復活させるとかおもしろそうではある

17962
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 12:09:14 59be2@d8078

太鼓の達人もmaimaiみてぇにイベントとかやってくんねぇかな

13634
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 11:43:54 2390f@9deab >> 13614

基本BPM600 途中30~1200まで変動 至るところにドンカマソフラン 等速でもクモナイ裏並みのリズム難 途中歴代達人3曲目の一番ムズいところ(幽玄なら95連とか)を引用(BPMは600)演奏時間は6分 梅はきたさいたまの松、竹は幽玄松、松はプレリュード表並みにムズい曲

13633
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 11:32:58 2390f@9deab >> 13537

亜空間遊泳ac12.5松

17961
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 11:26:20 0d365@7a7de >> 17959

大半の音ゲーのターゲット層が10〜20代の男性な中太鼓は子供から老人までイケる貴重な音ゲーだから萌えや厨二病要素の強い所とコラボはしにくいんだろうなとは感じる

13632
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 10:59:28 a9d46@96e80 >> 13550

13631
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 10:56:40 a9d46@96e80 >> 13576

★7鬼を初めてフルコンしたとき

13630
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 10:53:09 a9d46@96e80 >> 13614

リズム難&Bpm50&ドンカマ

17960
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 10:46:43 54e3e@4ac1c >> 17959

今のドンだーが高難度の譜面(とそういう譜面を作りやすそうな曲)しか求めてなさそうな人ばっかりだし、まあそうなるわな

17959
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 10:36:13 81849@3014f

最近Xでコラボについて話題になってたけど最近の太鼓見てる限りそもそも太鼓の運営方針自体グリーン〜ニジイロ初期以前から変わってるように思えるんだよなぁ…。音ゲーではなくてあくまでも「子供向けおもちゃ」として見てる気がする…。
じゃないとACの新規オリ曲や新規東方アレンジ激減とか何度言ってもやってくれない(最近はあんスタがあったけど)音ゲーコラボとか説明付かない気がする
Cosmic Radioだって一部音ゲーマーの声を聞いて仕方なく参加してるような気もする…(これは何の根拠も無いしただの予想なので聞き流してください)

17958
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 10:34:41 0d365@7a7de >> 17957

名前載ってなかった人がちらほらいるらしい。俺も載ってなかった

13628
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 09:21:00 c37ff@fcb55 >> 13614

コンボ数が1億を超える譜面

13627
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 09:19:45 e7081@84a3f >> 13614

Deatinationとクモナイ裏を足してBPMを360にして、2で割り忘れた譜面

13626
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 09:05:04 9a79c@d5c19 >> 13614

演奏時間を24時間超えにする

17957
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 07:52:48 38eb7@61c69 >> 17938

動画が非公開になってるけど何故?

13625
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 05:17:46 ad9a8@fe46d >> 13607

個人差の範疇だとは思うけど去年
この6曲の中でプリドンが抜けて難しく感じる

17956
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 01:00:59 修正 cbe2b@20739 >> 17947

幾望の月は初見精度キラーとして有名だから
初見ならA帯にすら匹敵する

13624
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 00:56:50 d11be@6ae24 >> 13614

Destination 2F29のラストの発狂地帯を所々置きまくる

13623
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 00:55:26 cbe2b@20739 >> 13614

王道を征くラ・モレーナ・クモナイ2

13622
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 00:18:37 0d365@e6e9c >> 13614

激唱の長連打を128分にする