いつも楽しく遊ばせていただいています。
広範囲スキルのうち「大激流」だけはサハギン経由で習得できますが(恐らく)同効果で属性違いの「大地震」等は敵専用スキルとなっているようです。
こうした属性違いの広範囲攻撃の解禁をお願いしたいです。 極端に強いスキルは敵専用となっているようですが、消費MP等が多少異なっても広範囲無差別の属性攻撃という基本データは変わらないようなので、大激流が解禁されてるなら他の属性でもこうした広範囲攻撃が欲しいなと思っています。
機能的には便利だとは思いますが、タウン間移動を頻繁に行う人ほどその為のアイテムであるタウン系巻物の価値が下がるというちぐはぐさが生まれてしまいますね それと多用する消費アイテムをわざわざタンス保管で出し入れするのはプレイヤー個人の問題ではないでしょうか……?
今回のアプデで実装された仲間の引き継ぎの件で要望です
先に報告なのですが、引き継ぎ神殿の注意書きが最初と管理画面へ進んだ後の物とで内容が異なっています (前者はレベルは引き継ぐ、後者はレベルは1にされるとある) v1.1.7.0現在は前者のレベルを引き継いで召喚される仕様だと思います 転生後に強いキャラをそのまま使えることも魅力的なのですが、後者の記憶だけ引き継いだ体のプレイも出来ると嬉しいです そこで仲間レベルの引き継ぎを選択式にしていただきたいです(ネームドは初期登場時レベルでも構わないので…) よろしくお願いします
マイタウンとそれぞれのサブタウンを行き来できるオブジェクトが欲しいです 巻物も数が多く探すのに手間がかかる タンスにしまったりしてるのですが取り出して使うという工程がちょっと面倒 タウンごとに機能を特化させた教師を集めた新キャラ育成タウン、農場特化などにしてると移動を多用するので欲しいと思ってしまいます 巻物自体もどこでも使える利点は失われませんし
ギター(物理)で聴衆(敵)をノックアウト!転生したロックミュージシャンかな?
タイトル画面に戻るショートカットが欲しいです。 デイリークエストやスキルの習得、鍛冶など様々なところで使うので効率よくやり直しができるようになるからです。
街灯のような光源オブジェクトを追加して頂きたいです 夜間の街中は真っ暗なので、窓と一緒に夜間は光るオブジェクトがあったらお洒落かなと思いました
くえたろう様 ご回答いただきありがとうございます! 急ぐ内容ではありませんので更新が落ち着いたころにご確認よろしくお願い致します。 魚も+にできるようになるかもしれないのですね…! 皆様がアップされた素敵なキャラや街を読み込みまくったのも一因かもなのですね…。 補足有難うございます。4桁ある鉱石や葉っぱをどうしようかと悩んでいましたが 個数は問題ないとのことですのでまずはスキル書・宝玉・装備品などから断捨離してみます! 1614様 素材袋込みで300くらいあるから減らさないとなぁ…と思っていましたが1500ですか!すごい! +プレイ時間100時間超でも4秒くらいというお話を聞けて良かったです。 10数秒かかるようになってしまうのかな?と思っていましたもので…貴重なお話、ありがとうございました!
高速自然回復+7 初入手 36分が7分に!
ご回答ありがとうございます。 オリジナルのグラフィック素材の方ですね 主人公用の素材はアップロードしていいものかと気になったもので... 大丈夫そうで安心しました。
装備グラフィック素材につきましては、 大人しく、専用の場ができるまで楽しみに待とうと思います!
回答ありがとうございます なるほど了解しました
ご報告いただきありがとうございます。 恐らくゲーム内での該当会話が、{あなた}に対応していないものと思われます。
各会話は基本的に%z[playername]や%z[playerbrother]などの主人公を指定したコードの使用を想定しています。 そのため、「誰と会話しているか」というメタ情報が省略されていることが多く、 それにより「あなた」が指す相手を認識できず{あなた}のまま表示されているのかもしれません。
{あなた}が来たら主人公を指すものとして変換するように検討します!
冒険者から同行を願い出るときの呼びかけで、{あなた}で設定した呼称が表示されず、{あなた}と表示されます。 この冒険者は新たに登録したもので、オリジナルの口調を使っており、別の冒険者でも再現しました。 念のため、口調チェッカーで確認したのですが、特に問題なく表示されていました。 ご確認をお願いします。
ご報告とご回答いただきありがとうございます。
以前にもご報告いただいておりましたがまだ再現できていませんので、 引き続き探ってまいりますm(_ _)m
ご質問とご回答いただきありがとうございます。
Lv固定ボスからのスキルは、 ご回答のようにシステムをうまく活用して習得してもらうかたちになっています!
悲しい場合は、倒しても悲しまない相手をご用意いただくしか...(-人-)
ご質問いただきありがとうございます。 はい、何度も登録できるのは仕様になります。 ただし呼び出す際には、同じセーブデータの同じキャラはいずれか1キャラのみの呼び出しになります。
といっても、仲間の引き継ぎ機能は後付け機能で仕様上とれる対策には限度があったため、 やり方を工夫しさえすれば同じセーブデータの同じキャラを引き継ぎ先で何人も呼び出すことは可能ではあります。
1 食材収納袋は仕様を再確認します!
2 ナッツ類などは豊穣の地などでの取得方法しか今のところはありません。 将来的に+を設けるとなると、恐らく魚関係の+ができたあとかと思いますm(_ _)m
3 一覧になかったということは設定漏れかもです。確認します!
4 ご回答にあるとおり、アイテム数の肥大がセーブ時間増加の主な原因になり得るものと思われます。 例えば預かり所に大量の種類のアイテムを預けたりすると(スキル書などが肥大しやすい)、 その数だけデータサイズが大きくなりセーブ時間が長くなります。 また、マップ上にあるオブジェクト数も同様ですので、 大量のアイテムを床置きしたり、大規模農業で大量に作物を栽培したりすることも原因になります。 (例えば50x50マスのマップで全マス栽培すると、2500個のオブジェクトになります) また、マイタウンやサブタウンに120人招いたとき、1人あたり装備含め20個のアイテムを所持したとすると、 120x20=2400個のアイテムデータが増えることになります。 そのため、キャラやアイテムを増やせば増やすほどセーブ時間が長くなるので、 預かり所を整頓して、畑の作物はほどほどにするのが良いかもしれません。 (補足として、アイテムに「HPポーションx100」とあっても、データ上のアイテム数は1です。)
ご質問いただきありがとうございます。 「オリジナル主人公キャラ」や「冒険者の専用装備アイテム」というのは、 オリジナルのグラフィック素材ということでしょうか? それともセーブデータを公開するということでしょうか?
それらであれば大丈夫と思いますが、 装備グラフィックなどは「冒険者アップローダ」や「マイタウンアップローダ」とは 意味合いとは異なる部分があると思いますので、 何か汎用のアップローダを新しく用意しても良いかもしれませんね。
装備品を中心に1500種類ほど預けていたので 260種類まで整理してみたんですが 自分の環境では、4秒前後のまま変わらなかったです(*'▽') 恐らくですが もっともっと多い場合には効果が感じられるのかな ともかくいつか整頓しなきゃって思ってたのでいい機会になりました。
>> 1603様 1606様 ご回答いただきありがとうございます! 当方30時間台なのに2秒くらいかかるようになってしまいまして 100時間越えとかよく見るけれどどうなるんだろう…?と不安になっていました。 100時間オーバーでも3~4秒くらいなのですね。それを聞いて安心しました! また対処法をお教えいただきありがとうございます!データを少しでも減らすように、ですね! まずは調子に乗って集めまくった食材から…うん、頑張ります…(畑一面実った野菜を見ながら)
私も前のバージョンで一回だけ魔法店の特別依頼を受けて現地に向かった地でボスだけがいないということがありましたね…。一瞬透明化でもしているのかとも思ってフィールドを一通り歩き回りましたが敵からの攻撃は一切無かったですしおそらくバグでボスが配置されていないパターンにあたったのかな?と思ってその後ロードしましたね…お手数ですが確認お願いできますでしょうか?
更に30回ほどでLv10が落ちましたが、 この方法は少し悲しい気持ちになりますね 何か違う手段がいずれ実装されるといいなって感じました。
シナリオ用の補助スキルに枠を取られる分装備厳選をするという手ですね。 3時ぐらいまでで「朝起きる」すると8時に目が覚めるので寝る前にちまちま鍛冶上げ出来るので一つの方向性に成るんですね。 「生活」の中で強くなれるのでこれもロールプレイとして面白そう
いや、これはこれで…良き! 魅力反映というのは面白い!!!
そんな方法があるとは……情報ありがとうございます!
参考までにLv251のNPCに実際に大激流を覚えさせて パーティーから外して中立状態(キャラの右上の玉の色が緑ではなく黄色)にして 5回ぐらいS&Lでコロコロしてみたらドロップしました。
高レベルのNPCに『大激流』のスキル書(レベル問わず)を渡して習得させ、戦闘不能にさせると、高レベルの『大激流』のスキル書を確率でドロップしますよ〜。
NPC(仲間を除く)は戦闘不能時に、習得スキルのスキル書を確率でドロップし、 そのレベルは(スキルのレベルではなく)キャラのランクに依存するようです。
まだLv100前後の創造主ですが、鍛冶等でひたすら「補攻(斬突打)+15」の補正が付いた装備を集めてます。 固有装備のパワーハンドが打∔15、武者鎧が斬打突全部+5 般若の面が斬打突全部+10みたいにユニーク装備は品質補正とは別に固有で補正が付いているのもあるので、それらでガチガチに固めれば強力な一撃が繰り出せるかも!と思って頑張ってますが、レアドロップに特定の能力補正(力や補攻+)の最高度数が出るまでひたすら粘るのは現実的ではないと思います……
かなりの低確率と思われますが、最新版でも魔法店の特別依頼で ボスがいない事があるようです。
>> 1416 自分も同様の状態になって更にマイタウンに招待した20/50のディーラーも1倍専門になってしまったので仕方なく2週目やり直ししました。 ディーラーは招待しないほういいかもしれません。
氷の城のサハギンが使ってくる『大激流』は敵専用スキルではないようですが、このスキルの高レベルのものを入手する手段はありますか?
氷の城の固定ダンジョン(40Lv)のボス(サハギン)が使用者で、撃破後宝箱からでは2.7Lvの書のドロップを確認したのですが、固定ダンジョンのボスの為、宝箱から出現するアイテムのRankが高くても2.5前後になってしまいます。 (創造主のLvを100まで上げた状態/適正Rank4以上で倒してもドロップ品Rankは2.5~2.7でした)
味方が使用できる唯一の広範囲攻撃なので、高レベルのものを修得できるようにしていただけると嬉しいです。 (可能であれば他属性のものでも広範囲技の解禁があればと思っています)
今回のアプデで導入された引継ぎ用の仲間キャラを登録する際、同じキャラを何度も登録できてしまうのは仕様ということでいいんでしょうか?
物理寄り創造主・・・
魅力+パッシブたくさんつけて魅力反映ギターで殴ってます!(これじゃない感) ぽこっ☆と1000ダメ! 傷を負ったら超吸血! 絶対コレジャナイ
4に関して以前に開発者様に質問した際、預かり所のアイテム種類数が多すぎると重くなるよと教えて頂いた事があります。
種類を減らすと確かに改善を感じましたのでお試しください。
ご丁寧に検証頂きありがとうございます!
ご回答ありがとうございます!
4に関してだけ プレイ時間100時間と160時間のデータで両方とも3~4秒でした。 世界を最大まで広げたあたりから徐々に長くなった記憶があります 2周目以降は こういうもの、と割り切って気にしなくなりました
物理寄り創造主ってどんな感じになるんだろ?
摂理の魔弾&波動、マナ指と魔法扱い。 摂理スキルも装備で属性が変わるので属性ロッド付け替えが便利だし。 使い勝手のいいショートテレポート、引き寄せ、転送指、ダークヒール、事によってはヒールオールも。 全体的に創造主は「魔法使ってください」と言わんばかり。
水まきと魔物勧誘撫でも熟練あるし持っておきたいので2枠取って便利魔法で5枠ぐらい? 7枠埋まるとして残り13ぐらいをどんなふうに振り分けるのがいいだろう?
剣使ってみたいんで
飛び込みアタック 斬の傷跡(これも魔法だけど) ぶった斬り
残りは斬り上昇とかが強くなるんだろうけど何か一味欲しい・・・ 敵のギガソード、大噴火、ジェットナックルみたいに剣スキルでゲロビを撃って(切って?)みたいなぁ・・・
とても楽しく遊ばせていただいております。いくつかお教えいただけますでしょうか。 1 食材収納袋 釣りでGetした魚や木を揺らしてとった果物は袋に入らない仕様でしょうか? 双方袋に入らず持ち物の中に入りました。ただ、 持ち物がいっぱいの状態でいったん地面に落ちたの食材の上に再度乗ると袋に吸い込まれました。 2 ナッツ・山菜 豊穣の地やランダムマップ以外で入手方法はありませんでしょうか? 固有グラフィックもあるおいしそうな食材ばかり…ぜひとも+にして料理に使えたらなあと。 3 顔グラフィック エルフ姉弟や女神のような固有キャラ以外のNPCの顔グラフィックは 鏡使用時等の際に全部選べるわけではない感じでしょうか? ↑闘技場&カジノ受付のかわいいお嬢さん2人の顔グラフィックが探しても見つかりませんでして…。 4 セーブ マイタウンやサブタウンを作り始めるとやっぱりセーブに時間がかかるようになるものでしょうか。 メインもまだまだ、未消化のイベントやまだやっていないことが沢山あるのに 数秒かかるようになってしまいましたもので。 半ば要望交じりな質問ですが、お手すきの折にご回答いただければと…。
直接ゲームに関係のない質問でごめんなさい。 公式冒険者アップローダにて、オリジナル主人公キャラの公開や 冒険者の専用装備アイテム(バニースーツキャラのパニースーツ等)の同封は可能でしょうか?
いつも楽しく遊ばせていただいています。
広範囲スキルのうち「大激流」だけはサハギン経由で習得できますが(恐らく)同効果で属性違いの「大地震」等は敵専用スキルとなっているようです。
こうした属性違いの広範囲攻撃の解禁をお願いしたいです。
極端に強いスキルは敵専用となっているようですが、消費MP等が多少異なっても広範囲無差別の属性攻撃という基本データは変わらないようなので、大激流が解禁されてるなら他の属性でもこうした広範囲攻撃が欲しいなと思っています。
機能的には便利だとは思いますが、タウン間移動を頻繁に行う人ほどその為のアイテムであるタウン系巻物の価値が下がるというちぐはぐさが生まれてしまいますね
それと多用する消費アイテムをわざわざタンス保管で出し入れするのはプレイヤー個人の問題ではないでしょうか……?
今回のアプデで実装された仲間の引き継ぎの件で要望です
先に報告なのですが、引き継ぎ神殿の注意書きが最初と管理画面へ進んだ後の物とで内容が異なっています
(前者はレベルは引き継ぐ、後者はレベルは1にされるとある)
v1.1.7.0現在は前者のレベルを引き継いで召喚される仕様だと思います
転生後に強いキャラをそのまま使えることも魅力的なのですが、後者の記憶だけ引き継いだ体のプレイも出来ると嬉しいです
そこで仲間レベルの引き継ぎを選択式にしていただきたいです(ネームドは初期登場時レベルでも構わないので…)
よろしくお願いします
マイタウンとそれぞれのサブタウンを行き来できるオブジェクトが欲しいです
巻物も数が多く探すのに手間がかかる
タンスにしまったりしてるのですが取り出して使うという工程がちょっと面倒
タウンごとに機能を特化させた教師を集めた新キャラ育成タウン、農場特化などにしてると移動を多用するので欲しいと思ってしまいます
巻物自体もどこでも使える利点は失われませんし
ギター(物理)で聴衆(敵)をノックアウト!転生したロックミュージシャンかな?
タイトル画面に戻るショートカットが欲しいです。
デイリークエストやスキルの習得、鍛冶など様々なところで使うので効率よくやり直しができるようになるからです。
街灯のような光源オブジェクトを追加して頂きたいです
夜間の街中は真っ暗なので、窓と一緒に夜間は光るオブジェクトがあったらお洒落かなと思いました
くえたろう様
ご回答いただきありがとうございます!
急ぐ内容ではありませんので更新が落ち着いたころにご確認よろしくお願い致します。
魚も+にできるようになるかもしれないのですね…!
皆様がアップされた素敵なキャラや街を読み込みまくったのも一因かもなのですね…。
補足有難うございます。4桁ある鉱石や葉っぱをどうしようかと悩んでいましたが
個数は問題ないとのことですのでまずはスキル書・宝玉・装備品などから断捨離してみます!
1614様
素材袋込みで300くらいあるから減らさないとなぁ…と思っていましたが1500ですか!すごい!
+プレイ時間100時間超でも4秒くらいというお話を聞けて良かったです。
10数秒かかるようになってしまうのかな?と思っていましたもので…貴重なお話、ありがとうございました!
高速自然回復+7 初入手 36分が7分に!

ご回答ありがとうございます。
オリジナルのグラフィック素材の方ですね
主人公用の素材はアップロードしていいものかと気になったもので...
大丈夫そうで安心しました。
装備グラフィック素材につきましては、
大人しく、専用の場ができるまで楽しみに待とうと思います!
回答ありがとうございます
なるほど了解しました
ご報告いただきありがとうございます。
恐らくゲーム内での該当会話が、{あなた}に対応していないものと思われます。
各会話は基本的に%z[playername]や%z[playerbrother]などの主人公を指定したコードの使用を想定しています。
そのため、「誰と会話しているか」というメタ情報が省略されていることが多く、
それにより「あなた」が指す相手を認識できず{あなた}のまま表示されているのかもしれません。
{あなた}が来たら主人公を指すものとして変換するように検討します!
冒険者から同行を願い出るときの呼びかけで、{あなた}で設定した呼称が表示されず、{あなた}と表示されます。
この冒険者は新たに登録したもので、オリジナルの口調を使っており、別の冒険者でも再現しました。
念のため、口調チェッカーで確認したのですが、特に問題なく表示されていました。
ご確認をお願いします。
ご報告とご回答いただきありがとうございます。
以前にもご報告いただいておりましたがまだ再現できていませんので、
引き続き探ってまいりますm(_ _)m
ご質問とご回答いただきありがとうございます。
Lv固定ボスからのスキルは、
ご回答のようにシステムをうまく活用して習得してもらうかたちになっています!
悲しい場合は、倒しても悲しまない相手をご用意いただくしか...(-人-)
ご質問いただきありがとうございます。
はい、何度も登録できるのは仕様になります。
ただし呼び出す際には、同じセーブデータの同じキャラはいずれか1キャラのみの呼び出しになります。
といっても、仲間の引き継ぎ機能は後付け機能で仕様上とれる対策には限度があったため、
やり方を工夫しさえすれば同じセーブデータの同じキャラを引き継ぎ先で何人も呼び出すことは可能ではあります。
ご質問とご回答いただきありがとうございます。
1 食材収納袋は仕様を再確認します!
2 ナッツ類などは豊穣の地などでの取得方法しか今のところはありません。
将来的に+を設けるとなると、恐らく魚関係の+ができたあとかと思いますm(_ _)m
3 一覧になかったということは設定漏れかもです。確認します!
4 ご回答にあるとおり、アイテム数の肥大がセーブ時間増加の主な原因になり得るものと思われます。
例えば預かり所に大量の種類のアイテムを預けたりすると(スキル書などが肥大しやすい)、
その数だけデータサイズが大きくなりセーブ時間が長くなります。
また、マップ上にあるオブジェクト数も同様ですので、
大量のアイテムを床置きしたり、大規模農業で大量に作物を栽培したりすることも原因になります。
(例えば50x50マスのマップで全マス栽培すると、2500個のオブジェクトになります)
また、マイタウンやサブタウンに120人招いたとき、1人あたり装備含め20個のアイテムを所持したとすると、
120x20=2400個のアイテムデータが増えることになります。
そのため、キャラやアイテムを増やせば増やすほどセーブ時間が長くなるので、
預かり所を整頓して、畑の作物はほどほどにするのが良いかもしれません。
(補足として、アイテムに「HPポーションx100」とあっても、データ上のアイテム数は1です。)
ご質問いただきありがとうございます。
「オリジナル主人公キャラ」や「冒険者の専用装備アイテム」というのは、
オリジナルのグラフィック素材ということでしょうか?
それともセーブデータを公開するということでしょうか?
それらであれば大丈夫と思いますが、
装備グラフィックなどは「冒険者アップローダ」や「マイタウンアップローダ」とは
意味合いとは異なる部分があると思いますので、
何か汎用のアップローダを新しく用意しても良いかもしれませんね。
装備品を中心に1500種類ほど預けていたので 260種類まで整理してみたんですが
自分の環境では、4秒前後のまま変わらなかったです(*'▽')
恐らくですが もっともっと多い場合には効果が感じられるのかな
ともかくいつか整頓しなきゃって思ってたのでいい機会になりました。
>> 1603様 1606様
ご回答いただきありがとうございます!
当方30時間台なのに2秒くらいかかるようになってしまいまして
100時間越えとかよく見るけれどどうなるんだろう…?と不安になっていました。
100時間オーバーでも3~4秒くらいなのですね。それを聞いて安心しました!
また対処法をお教えいただきありがとうございます!データを少しでも減らすように、ですね!
まずは調子に乗って集めまくった食材から…うん、頑張ります…(畑一面実った野菜を見ながら)
私も前のバージョンで一回だけ魔法店の特別依頼を受けて現地に向かった地でボスだけがいないということがありましたね…。一瞬透明化でもしているのかとも思ってフィールドを一通り歩き回りましたが敵からの攻撃は一切無かったですしおそらくバグでボスが配置されていないパターンにあたったのかな?と思ってその後ロードしましたね…お手数ですが確認お願いできますでしょうか?
更に30回ほどでLv10が落ちましたが、

この方法は少し悲しい気持ちになりますね
何か違う手段がいずれ実装されるといいなって感じました。
シナリオ用の補助スキルに枠を取られる分装備厳選をするという手ですね。
3時ぐらいまでで「朝起きる」すると8時に目が覚めるので寝る前にちまちま鍛冶上げ出来るので一つの方向性に成るんですね。
「生活」の中で強くなれるのでこれもロールプレイとして面白そう
いや、これはこれで…良き!
魅力反映というのは面白い!!!
そんな方法があるとは……情報ありがとうございます!
参考までにLv251のNPCに実際に大激流を覚えさせて

パーティーから外して中立状態(キャラの右上の玉の色が緑ではなく黄色)にして
5回ぐらいS&Lでコロコロしてみたらドロップしました。
高レベルのNPCに『大激流』のスキル書(レベル問わず)を渡して習得させ、戦闘不能にさせると、高レベルの『大激流』のスキル書を確率でドロップしますよ〜。
NPC(仲間を除く)は戦闘不能時に、習得スキルのスキル書を確率でドロップし、
そのレベルは(スキルのレベルではなく)キャラのランクに依存するようです。
まだLv100前後の創造主ですが、鍛冶等でひたすら「補攻(斬突打)+15」の補正が付いた装備を集めてます。
固有装備のパワーハンドが打∔15、武者鎧が斬打突全部+5 般若の面が斬打突全部+10みたいにユニーク装備は品質補正とは別に固有で補正が付いているのもあるので、それらでガチガチに固めれば強力な一撃が繰り出せるかも!と思って頑張ってますが、レアドロップに特定の能力補正(力や補攻+)の最高度数が出るまでひたすら粘るのは現実的ではないと思います……
かなりの低確率と思われますが、最新版でも魔法店の特別依頼で
ボスがいない事があるようです。
>> 1416
自分も同様の状態になって更にマイタウンに招待した20/50のディーラーも1倍専門になってしまったので仕方なく2週目やり直ししました。
ディーラーは招待しないほういいかもしれません。
氷の城のサハギンが使ってくる『大激流』は敵専用スキルではないようですが、このスキルの高レベルのものを入手する手段はありますか?
氷の城の固定ダンジョン(40Lv)のボス(サハギン)が使用者で、撃破後宝箱からでは2.7Lvの書のドロップを確認したのですが、固定ダンジョンのボスの為、宝箱から出現するアイテムのRankが高くても2.5前後になってしまいます。
(創造主のLvを100まで上げた状態/適正Rank4以上で倒してもドロップ品Rankは2.5~2.7でした)
味方が使用できる唯一の広範囲攻撃なので、高レベルのものを修得できるようにしていただけると嬉しいです。
(可能であれば他属性のものでも広範囲技の解禁があればと思っています)
今回のアプデで導入された引継ぎ用の仲間キャラを登録する際、同じキャラを何度も登録できてしまうのは仕様ということでいいんでしょうか?
物理寄り創造主・・・
魅力+パッシブたくさんつけて魅力反映ギターで殴ってます!(これじゃない感)

ぽこっ☆と1000ダメ! 傷を負ったら超吸血!
絶対コレジャナイ4に関して以前に開発者様に質問した際、預かり所のアイテム種類数が多すぎると重くなるよと教えて頂いた事があります。
種類を減らすと確かに改善を感じましたのでお試しください。
ご丁寧に検証頂きありがとうございます!
ご回答ありがとうございます!
4に関してだけ
プレイ時間100時間と160時間のデータで両方とも3~4秒でした。
世界を最大まで広げたあたりから徐々に長くなった記憶があります
2周目以降は こういうもの、と割り切って気にしなくなりました
物理寄り創造主ってどんな感じになるんだろ?
摂理の魔弾&波動、マナ指と魔法扱い。
摂理スキルも装備で属性が変わるので属性ロッド付け替えが便利だし。
使い勝手のいいショートテレポート、引き寄せ、転送指、ダークヒール、事によってはヒールオールも。
全体的に創造主は「魔法使ってください」と言わんばかり。
水まきと魔物勧誘撫でも熟練あるし持っておきたいので2枠取って便利魔法で5枠ぐらい?
7枠埋まるとして残り13ぐらいをどんなふうに振り分けるのがいいだろう?
剣使ってみたいんで
飛び込みアタック
斬の傷跡(これも魔法だけど)
ぶった斬り
残りは斬り上昇とかが強くなるんだろうけど何か一味欲しい・・・
敵のギガソード、大噴火、ジェットナックルみたいに剣スキルでゲロビを撃って(切って?)みたいなぁ・・・
とても楽しく遊ばせていただいております。いくつかお教えいただけますでしょうか。

1 食材収納袋
釣りでGetした魚や木を揺らしてとった果物は袋に入らない仕様でしょうか?
双方袋に入らず持ち物の中に入りました。ただ、
持ち物がいっぱいの状態でいったん地面に落ちたの食材の上に再度乗ると袋に吸い込まれました。
2 ナッツ・山菜
豊穣の地やランダムマップ以外で入手方法はありませんでしょうか?
固有グラフィックもあるおいしそうな食材ばかり…ぜひとも+にして料理に使えたらなあと。
3 顔グラフィック
エルフ姉弟や女神のような固有キャラ以外のNPCの顔グラフィックは
鏡使用時等の際に全部選べるわけではない感じでしょうか?
↑闘技場&カジノ受付のかわいいお嬢さん2人の顔グラフィックが探しても見つかりませんでして…。
4 セーブ
マイタウンやサブタウンを作り始めるとやっぱりセーブに時間がかかるようになるものでしょうか。
メインもまだまだ、未消化のイベントやまだやっていないことが沢山あるのに
数秒かかるようになってしまいましたもので。
半ば要望交じりな質問ですが、お手すきの折にご回答いただければと…。
直接ゲームに関係のない質問でごめんなさい。
公式冒険者アップローダにて、オリジナル主人公キャラの公開や
冒険者の専用装備アイテム(バニースーツキャラのパニースーツ等)の同封は可能でしょうか?