この手のキャラ追加できるゲームで版権気にし出したらキリないから、ユーザーはグレー部分に踏み込まない方が良いよ。 踏み込み出すとアレもダメこれもダメで窮屈になるだけ。
完全自作素材以外は禁止にした方が無難かもしれませんね。 目コピしてドット絵打ったのでも危ないですし、ゲームやアニメのスクショを加工したのは完全に駄目だと思います。
冒険者アップローダに版権物結構上がってるけど大丈夫なのかな ゲームの画像とかもあったりするし、訴えられたら開設者のくえたろうさんに多大な迷惑がかかると思うんだけど
食べちゃって きのこだけなかったよ!(*'▽')
農作業装備が揃うまでのつなぎなら優秀だから(震え声)
きのこも食おうぜ?
ご要望いただきありがとうございます。 突き出しの高さを調整しても、それはそれで他のキャラに吹き出しが被りやすくなったりしてしまいそうです。 そのため、ふきだし表示は現状のままで、 隠れたら決定キー長押しで吹き出しを消していただくのが良いかもしれませんm(_ _)m
はい、インディーブースに出展します! 応援ありがとうございます!
こんばんは、くえたろうさんイベントに出展されるのですか?陰ながら応援しています!💪
了解しました、お手数をおかけしました。<m(__)m>
ご報告いただきありがとうございます。 こちらは仕様になりますm(_ _)m
地雷などはHPにダメージを与える、いわば攻撃行動のようなものですので、 音のみになっているものと思います。
一方で墓についてはイベント内でのエフェクトなので、 それは設定に関わらず表示されているものと思います。
聖職者の特別な依頼で訪れる墓所で、墓標に触れた際に発生する紫色のエフェクトが 戦闘エフェクトを"音のみ"にしていても発生しているようですが、 こちらは仕様でよろしかったでしょうか? 地雷など戦闘エフェクト以外でも音のみになっているものがあるようなので、 墓標が設定漏れの可能性もあるのかなと思いまして 念のために報告しました。
魔物の肉を集め始めたけれど、野菜でいいやってなっちゃった。('ω')
制作者様がイベント出店かぁ…行って見たいけど流石に岐阜は飛行機に乗らないといけないから無理だなぁ イベントで更に異世界の創造者の認知が進むといいな
お疲れ様です。既に報告があった件について再度お手数をおかけしてしまい、申し訳ありません。 ユーザーの環境依存で発生する現象については、どうしようもないですね。承知いたしました🙇♂️
装備の見た目変更できるようになった時、俺はメイド服厳選から解放されたと歓喜した だがデフォルトグラフィックから選べる仕様ではなかった…そしてメイド服画像が出来上がった時、 デフォルトメイド歩行グラの仲間は、かわいい猫耳娘に変わっていた…
異世界の創造者を遊んでいただきありがとうございます!
告知になりますが、今年2023年の10/21(土)~10/22(土)に開催される「ぜんため」に出展します! ぜんためにお越しの際は、当ブースにも立ち寄っていただけるとうれしいですm(_ _)m
▼ 詳細はこちら(Ci-enに投稿した記事) https://ci-en.net/creator/17556/article/971481
ありがとうございます、そんなものがあったのですね……。 闘技場の報酬のようなので、毎日ちまちま頑張ってみたいと思います。
ご報告いただきありがとうございます。
こちらは以前よりご報告いただいていた、 「フィールドでときたま年単位で時間が経過する」現象と同じものと思います。
現仕様ではその原因が不明なため、一気に経過する時間に上限を設けて対策しています。 それにより、この現象が発生した環境下では、その上限値である朝10時→夜10時に飛んでいるものと思います。 (その対策がないバージョンのときは、一気に数百年進んだりする方もいました)
一気に時間が経過するのはユーザ様の環境に依存しているのか、 一部のユーザ様のみに発生しています。 (また、プログラム的にも不正な値が入るような仕様は見つかりませんでした)
そのため、恐れ入りますが「朝10時→夜10時」を許容してプレイしていただけますと幸いですm(_ _)m (最終手段としては、WebView2の再インストールを試してみたり、 PC変更など環境を変えてみたりするのも有効と思います。 グラボなどのドライバが影響していたり、ウイルス対策のブラウザ保護機能が影響していたり、 原因として考えられるものはいろいろありそうです)
ご報告とご回答いただきありがとうございます。 恐らくご回答のとおりと思います!
Numpadでも上下左右には移動できないはずですので、 恐らく2つ目のものによるものと思います。
また、2つ目は仕様でして、本作では行動を行うとキー入力がリセットされるようになっており、 そのせいで斜め移動のキー入力がリセットされてしまっています。
ご質問とご回答いただきありがとうございます。 ご回答のとおりです! 闘技場の景品として出現するにはかなりの勝利回数が必要になっていますm(_ _)m
すみません、不都合か仕様かわからないのですが、一応報告いたします。 フィールドマップを移動している最中、一歩進んだだけで朝の10時頃から次の日の夜の10時頃になってしまいました。 また、夜から朝の同じ時間でも起こりました。何故か反転した時刻に切り替わってしまいます。 フィールドの移動が早くなるアビリティはつけています。 三回くらいこの現象が起こったのですが、場所はランダムの地点で起こりました。
ありがとうございます、お手数をおかけしました。<m(__)m>
そちらは仕様です。
状態異常付与の確率は、スキルに表記された確率から「状態異常のレベル」及び「(付与される側の)精神力」によって、補正されます。 補正後の確率は100%を超えることもあり、その場合、無効化には100%以上の耐性が必要となります。
質問スレに状態異常に関する話題は多く出ておりますので、ご参照ください(716や1366など)。
質問の回答誠にありがとうございます、質問しといて何ですが自分でも確かめてみて変化がないと感じておりました。毎月コツコツ受けとります
ヘドロの王の所持する敵専用スキル ヘドロの唾の状態異常付与率が 画面上では52%と書かれているようですが 暗闇耐性142%で防ぐことが出来ませんでした。 ステータスや状態異常のヘルプに書かれていない仕様があるのか、 不具合なのか判別できなかったので、念のため報告しておきます。
ねこくんが畑仕事してるおじさんの近くをうろうろしているのをみて なんだかほっこりしてしまった(*'▽')
Shiftキー長押しによる斜め移動のサポートですが、 Numpadの2,4,6,8ですと 上下左右に移動が出来てしまうようですが こちらは仕様でよろしかったでしょうか?
またコントローラーに割り当てた Shiftキー相当のボタンを 押しっぱなしにして敵を攻撃した場合に、 そのボタンを一切 離していなくても 翌ターンコントローラーの上下左右のボタンで 斜め以外に移動出来てしまうのも 仕様でよろしかったでしょうか?
それぞれ当方の環境に起因するものであったなら恐縮ですが、 念のため、報告させていただきました。
せやな! 1700hのSSも待ってるゾ!
奈落の迷宮を呼び出す旗印ですね。 私はクリア後ずいぶん経ってから闘技場の景品で初めてみかけました。 初めて入る時はLv60相当のダンジョンですが、 クリアする度に300までレベルが上がっていきます。 ダンジョンの設置場所はあとから変えられないので、 好みの場所に出現するまでリロードするといいかもしれません。
実績「獲得アイテム」の旗印と同じフィールドアイテムの項目が1つだけ埋まりません。 古代遺跡の地図の入手や名声と引き換えに交換できる旗印はすべて交換したのですが、旗印の間にある不自然な空白が埋まってないようで気になっています。
ゲーム本編はクリアし、一通りのイベントを熟したと思っているのですがここには何が入るのでしょうか?
送還100体って少数派だったのですね。 Lv300以降 雑魚敵は 倒すより 報酬の貰える送還を選択するようになったので てっきり クリア後も長く遊んでいる方は皆そうなだろうと勝手に思っておりました。
ヘルプに書くには明確過ぎる点、確かに仰る通りですね。 お手数をおかけしました。<m(__)m>
プレイ時間が700hを越えたが、まだクラフト系装備ALL+7(or+14)も揃ってないし 2周目のLv85(経験値破棄マスクでまったりプレイ) 次周移行にやってみたいRPもあるし、後1000hは余裕でいけるな!
くえたろうさん、検討並びに回答いただきありがとうございます(礼)
ご要望いただきありがとうございます。 看板に載せても違和感のないマップチップが見つかったら実装します!
100体以上一気に送還するユーザ様は全体からすると限られているかな?と思います。 また、ヘルプ等への記載については、似た様なものは他にも多数ありますので、 ヘルプに逐次明確に記述をするよりも、 それらは何か「攻略・小技など」のようなところに記載いただくのが良いかと思います。 (例えば、床置きしたアイテムが○個を超えたあたりから消えるとか、 鍛冶で使用する鉱石数が○個でランク○になるとか、 ヘルプに書く内容としては明確化すぎるため)
ご質問いただきありがとうございます。 いえ、放置期間に関わらず得られる報酬は一定になります。
こんにちは、今回はマイタウンで勧誘できる特殊な店や職業に専用の看板があればいいなと思い看板案を3つ提案させていただきます。 1つ目は教師で、鑑定屋の看板イラストに羽ペンが加わった看板案を。 2つ目は農業用品で野菜や果物が描かれた看板案を。 3つ目は闘技場は王冠の描かれた看板、もしくは何かしらの紋章風の看板案を。 …と、考えたのですがどうでしょうか?何卒ご検討いただけると幸いです(礼)
この手のキャラ追加できるゲームで版権気にし出したらキリないから、ユーザーはグレー部分に踏み込まない方が良いよ。
踏み込み出すとアレもダメこれもダメで窮屈になるだけ。
完全自作素材以外は禁止にした方が無難かもしれませんね。
目コピしてドット絵打ったのでも危ないですし、ゲームやアニメのスクショを加工したのは完全に駄目だと思います。
冒険者アップローダに版権物結構上がってるけど大丈夫なのかな
ゲームの画像とかもあったりするし、訴えられたら開設者のくえたろうさんに多大な迷惑がかかると思うんだけど
食べちゃって きのこだけなかったよ!(*'▽')

農作業装備が揃うまでのつなぎなら優秀だから(震え声)
きのこも食おうぜ?

ご要望いただきありがとうございます。
突き出しの高さを調整しても、それはそれで他のキャラに吹き出しが被りやすくなったりしてしまいそうです。
そのため、ふきだし表示は現状のままで、
隠れたら決定キー長押しで吹き出しを消していただくのが良いかもしれませんm(_ _)m
はい、インディーブースに出展します!
応援ありがとうございます!
こんばんは、くえたろうさんイベントに出展されるのですか?陰ながら応援しています!💪
了解しました、お手数をおかけしました。<m(__)m>
ご報告いただきありがとうございます。
こちらは仕様になりますm(_ _)m
地雷などはHPにダメージを与える、いわば攻撃行動のようなものですので、
音のみになっているものと思います。
一方で墓についてはイベント内でのエフェクトなので、
それは設定に関わらず表示されているものと思います。
聖職者の特別な依頼で訪れる墓所で、墓標に触れた際に発生する紫色のエフェクトが

戦闘エフェクトを"音のみ"にしていても発生しているようですが、
こちらは仕様でよろしかったでしょうか?
地雷など戦闘エフェクト以外でも音のみになっているものがあるようなので、
墓標が設定漏れの可能性もあるのかなと思いまして 念のために報告しました。
魔物の肉を集め始めたけれど、野菜でいいやってなっちゃった。('ω')


制作者様がイベント出店かぁ…行って見たいけど流石に岐阜は飛行機に乗らないといけないから無理だなぁ
イベントで更に異世界の創造者の認知が進むといいな
お疲れ様です。既に報告があった件について再度お手数をおかけしてしまい、申し訳ありません。
ユーザーの環境依存で発生する現象については、どうしようもないですね。承知いたしました🙇♂️
装備の見た目変更できるようになった時、俺はメイド服厳選から解放されたと歓喜した
だがデフォルトグラフィックから選べる仕様ではなかった…そしてメイド服画像が出来上がった時、
デフォルトメイド歩行グラの仲間は、かわいい猫耳娘に変わっていた…
異世界の創造者を遊んでいただきありがとうございます!
告知になりますが、今年2023年の10/21(土)~10/22(土)に開催される「ぜんため」に出展します!
ぜんためにお越しの際は、当ブースにも立ち寄っていただけるとうれしいですm(_ _)m
▼ 詳細はこちら(Ci-enに投稿した記事)
https://ci-en.net/creator/17556/article/971481
了解しました、お手数をおかけしました。<m(__)m>
ありがとうございます、そんなものがあったのですね……。
闘技場の報酬のようなので、毎日ちまちま頑張ってみたいと思います。
ご報告いただきありがとうございます。
こちらは以前よりご報告いただいていた、
「フィールドでときたま年単位で時間が経過する」現象と同じものと思います。
現仕様ではその原因が不明なため、一気に経過する時間に上限を設けて対策しています。
それにより、この現象が発生した環境下では、その上限値である朝10時→夜10時に飛んでいるものと思います。
(その対策がないバージョンのときは、一気に数百年進んだりする方もいました)
一気に時間が経過するのはユーザ様の環境に依存しているのか、
一部のユーザ様のみに発生しています。
(また、プログラム的にも不正な値が入るような仕様は見つかりませんでした)
そのため、恐れ入りますが「朝10時→夜10時」を許容してプレイしていただけますと幸いですm(_ _)m
(最終手段としては、WebView2の再インストールを試してみたり、
PC変更など環境を変えてみたりするのも有効と思います。
グラボなどのドライバが影響していたり、ウイルス対策のブラウザ保護機能が影響していたり、
原因として考えられるものはいろいろありそうです)
ご報告とご回答いただきありがとうございます。
恐らくご回答のとおりと思います!
ご報告いただきありがとうございます。
Numpadでも上下左右には移動できないはずですので、
恐らく2つ目のものによるものと思います。
また、2つ目は仕様でして、本作では行動を行うとキー入力がリセットされるようになっており、
そのせいで斜め移動のキー入力がリセットされてしまっています。
ご質問とご回答いただきありがとうございます。
ご回答のとおりです!
闘技場の景品として出現するにはかなりの勝利回数が必要になっていますm(_ _)m
すみません、不都合か仕様かわからないのですが、一応報告いたします。
フィールドマップを移動している最中、一歩進んだだけで朝の10時頃から次の日の夜の10時頃になってしまいました。
また、夜から朝の同じ時間でも起こりました。何故か反転した時刻に切り替わってしまいます。
フィールドの移動が早くなるアビリティはつけています。
三回くらいこの現象が起こったのですが、場所はランダムの地点で起こりました。
ありがとうございます、お手数をおかけしました。<m(__)m>
そちらは仕様です。
状態異常付与の確率は、スキルに表記された確率から「状態異常のレベル」及び「(付与される側の)精神力」によって、補正されます。
補正後の確率は100%を超えることもあり、その場合、無効化には100%以上の耐性が必要となります。
質問スレに状態異常に関する話題は多く出ておりますので、ご参照ください(716や1366など)。
質問の回答誠にありがとうございます、質問しといて何ですが自分でも確かめてみて変化がないと感じておりました。毎月コツコツ受けとります
ヘドロの王の所持する敵専用スキル ヘドロの唾の状態異常付与率が

画面上では52%と書かれているようですが 暗闇耐性142%で防ぐことが出来ませんでした。
ステータスや状態異常のヘルプに書かれていない仕様があるのか、
不具合なのか判別できなかったので、念のため報告しておきます。
ねこくんが畑仕事してるおじさんの近くをうろうろしているのをみて

なんだかほっこりしてしまった(*'▽')
Shiftキー長押しによる斜め移動のサポートですが、
Numpadの2,4,6,8ですと 上下左右に移動が出来てしまうようですが
こちらは仕様でよろしかったでしょうか?
またコントローラーに割り当てた Shiftキー相当のボタンを 押しっぱなしにして敵を攻撃した場合に、
そのボタンを一切 離していなくても 翌ターンコントローラーの上下左右のボタンで
斜め以外に移動出来てしまうのも 仕様でよろしかったでしょうか?
それぞれ当方の環境に起因するものであったなら恐縮ですが、
念のため、報告させていただきました。
せやな! 1700hのSSも待ってるゾ!
奈落の迷宮を呼び出す旗印ですね。

私はクリア後ずいぶん経ってから闘技場の景品で初めてみかけました。
初めて入る時はLv60相当のダンジョンですが、
クリアする度に300までレベルが上がっていきます。
ダンジョンの設置場所はあとから変えられないので、
好みの場所に出現するまでリロードするといいかもしれません。
実績「獲得アイテム」の旗印と同じフィールドアイテムの項目が1つだけ埋まりません。
古代遺跡の地図の入手や名声と引き換えに交換できる旗印はすべて交換したのですが、旗印の間にある不自然な空白が埋まってないようで気になっています。
ゲーム本編はクリアし、一通りのイベントを熟したと思っているのですがここには何が入るのでしょうか?
送還100体って少数派だったのですね。
Lv300以降 雑魚敵は 倒すより 報酬の貰える送還を選択するようになったので
てっきり クリア後も長く遊んでいる方は皆そうなだろうと勝手に思っておりました。
ヘルプに書くには明確過ぎる点、確かに仰る通りですね。
お手数をおかけしました。<m(__)m>
プレイ時間が700hを越えたが、まだクラフト系装備ALL+7(or+14)も揃ってないし
2周目のLv85(経験値破棄マスクでまったりプレイ)
次周移行にやってみたいRPもあるし、後1000hは余裕でいけるな!
くえたろうさん、検討並びに回答いただきありがとうございます(礼)
ご要望いただきありがとうございます。
看板に載せても違和感のないマップチップが見つかったら実装します!
100体以上一気に送還するユーザ様は全体からすると限られているかな?と思います。
また、ヘルプ等への記載については、似た様なものは他にも多数ありますので、
ヘルプに逐次明確に記述をするよりも、
それらは何か「攻略・小技など」のようなところに記載いただくのが良いかと思います。
(例えば、床置きしたアイテムが○個を超えたあたりから消えるとか、
鍛冶で使用する鉱石数が○個でランク○になるとか、
ヘルプに書く内容としては明確化すぎるため)
ご質問いただきありがとうございます。
いえ、放置期間に関わらず得られる報酬は一定になります。
こんにちは、今回はマイタウンで勧誘できる特殊な店や職業に専用の看板があればいいなと思い看板案を3つ提案させていただきます。
1つ目は教師で、鑑定屋の看板イラストに羽ペンが加わった看板案を。
2つ目は農業用品で野菜や果物が描かれた看板案を。
3つ目は闘技場は王冠の描かれた看板、もしくは何かしらの紋章風の看板案を。
…と、考えたのですがどうでしょうか?何卒ご検討いただけると幸いです(礼)