一応手持ちでも育てたら行けるとは思います!ただそれはそれとして黒獣ファウがいると第2区間がかなり楽なので交換をおすすめ。他はある程度レベルが上がってる人格を50前後まで上げたり、センクムルソーを同期3にしたりすればいいと思います。
EGOは第1区間で良秀の軽蔑、畏敬(パッシブが優秀)が、第2区間は広域があると嬉しいけどフレンドから借りられるから交換するほどではないかなといった印象です。
編成方針としては盲目を使えるツヴァイイシュ、汚血を使える君主ホンル、水袋要員かつ本人も強い黒獣ファウを第2区間に温存したいですね。第2区間ではもう1つ広域をフレンドから借りられればさらに安心。他にも強めの人格は温存しましょう。
速攻が求められる第2区間に対して第1区間は多少時間がかかっても大丈夫なので、第2区間でEGOを使えたり黒獣ファウのパッシブを発動できるように資源を集めておくと楽です。
通報 ...