lcbwiki

鏡ダンジョン

3192 コメント
views
2 フォロー
Yukth
作成: 2023/03/01 (水) 21:09:06
通報 ...
  • 最新
  •  
3123
名もない管理人 2025/08/11 (月) 19:12:02 0ce9e@97951

ワープ列車パックは充電ギフト集めにおいて優秀だなぁ
このパックでティア3ギフト2つ、ティア2ギフト3つ取れるおかげで第五種永久機関を作りつつ15個揃える事が可能になるし、何より限定ティア2の出血ギフトと合わせるとティア4ギフトを作れるのが良い。充電ギフトの総数が減らない

3125
名もない管理人 2025/08/12 (火) 00:28:16 641b8@1950b

各カテゴリごとのパック限定ギフトとその産出パックと出現階層ぱっと分かるページとかってどこかにあったりしますか?
E.G.Oギフトのページと各種パック獲得可能ギフト一覧で確認orパック選択画面で確認しか方法ない?

3131
名もない管理人 2025/08/13 (水) 10:56:48 fc976@96a4f >> 3125

自分も見つけられませんでした。アチーブメントのために使うという目的ならこちらで用足りると思います。

3128
名もない管理人 2025/08/12 (火) 11:29:40 95e03@31bb1

もう少しでハード解放できるから聞いておきたいんですけど鉄道パックってその鉄道をクリアしてなくても出てくる認識であってますよね?

3129
名もない管理人 2025/08/12 (火) 12:37:01 6b7de@c61db >> 3128

自分1号線クリアできてないけどパック出てくるよ、その認識で合ってると思います

3150
名もない管理人 2025/08/15 (金) 15:51:01 38d3f@7409a >> 3129

鉄道はおそらくシーズン外のやつはクリアしなくても追加されるんだと思う

3130
名もない管理人 2025/08/12 (火) 23:36:16 cab49@5cfde

充電の項目で"スキルで消費する充電回数は15が最大量なため、全人格が1ターン目から本気を出せる。"とありますが実際には憎しみドンキが最大20消費するため誤りではないでしょうか

3134
名もない管理人 2025/08/13 (水) 13:28:09 42a9b@92403 >> 3130

最新の方の人格だから仕方ないね
修正待ち

3136
名もない管理人 2025/08/14 (木) 10:28:34 64c30@b4e60 >> 3134

修正しておきました

3137
名もない管理人 2025/08/14 (木) 15:12:00 5ab13@d614a

苦難が威力増加ばっかでマッチ全然勝てなくなるんだけどこればっかりは運なのか?

3140
名もない管理人 2025/08/14 (木) 16:34:53 fc976@47c3c >> 3137

運だと思います。
後半の苦難は欲しいギフトよりも選ぶべきではない苦難を避けることを優先すべきですが、運が悪いとそうなりますよね。コイン威力だけは避けると良いと思います。

それから勝率改善にはこのページの並行重畳モードの攻略の折りたたみ欄が役立つかと思います。

3138
名もない管理人 2025/08/14 (木) 16:22:16 修正 42a9b@92403

10層チャレンジが必須そうなアチーブは今の所

・4ティア20個
・合成ギフト10個
・テーマパック合成8個
・1周で屈折鉄道テーマコンプ
・1周でストーリーテーマコンプ
・ショップ更新50回
・ギフト50個購入
・ギフト強化20個

辺り…?
他にあったりするかな
逆にこの中で5層でもクリアできそうなのある?

3139
名もない管理人 2025/08/14 (木) 16:34:18 修正 8b926@4f996 >> 3138

・ギフト強化20個
・探索終了時コスト3000以上保有
ノーマルで同時達成したぞ
強化段階は問われないから、星明かりでコスト増加系のバフを盛りまくった後、ティア1・2の適当なギフトを掻き集めて1段階強化していけばいい

3151
名もない管理人 2025/08/15 (金) 16:05:25 93433@b2b8c >> 3138

ショップ更新50回も可能ですね
その階層で手に入れたギフトを売る必要もありますけど基本1階層で11回程度更新できるので

3141
名もない管理人 2025/08/14 (木) 18:41:46 6cbdb@7dd03

所持コスト0でクリア攻略案
最終層で、
・ギフト購入で所持コストの一の位を0にする
・ギフト強化でコストの所持十の位を0にする
・HP回復、編成変更でコストの所持百の位を0にする
ハンマーは手放した方がいいかも

3142
名もない管理人 2025/08/14 (木) 20:32:00 dbd51@648e7 >> 3141

所持コスト0達成した者ですが、手当り次第ギフト集めまくって、ギフトの売却コスト+自分の所持コストで帳尻の合うギフトを最後ショップにて購入で達成しました。
でも結局運だと思うから木主の方のやり方がいいと思います((
あくまで参考程度に載せときます

3143
名もない管理人 2025/08/14 (木) 21:11:45 4b886@d91cb >> 3141

重畳6層目以降でもコスト0にしてギブアップしても達成確認出来ました

3147
名もない管理人 2025/08/15 (金) 05:46:43 c12d3@ec233 >> 3141

頭がいい

3144
名もない管理人 2025/08/14 (木) 21:24:22 1ad34@2568a

眺めることしか出来ないパックでボスが通常攻撃ダメージ無効バフ貰ってたけど快感と破裂のダメージはそのままだったから普通に勝てたwww

3145
名もない管理人 2025/08/14 (木) 21:31:02 d89ea@46c80

尊厳破壊人格とその関連人格でストーリーパッククリアってアチーブ、待機人員は含まないって書いてあるし死亡したらアウト?

3146
名もない管理人 2025/08/14 (木) 21:51:35 f0e53@c61db >> 3145

トップページの方で検証した方がいらしたよ(該当コメント
死亡しても入場時に編成されていればOKらしい、だから育成なしでも達成できるみたいだね

3148
名もない管理人 2025/08/15 (金) 08:28:45 24843@1950b

ギフト合成20回のアチーブ
今まで合成失敗したら消えるって思い込んでたけど
指定してないカテゴリのEGOギフトになるってだけだから
ギフト21個あれば達成可能なんだね

3149
名もない管理人 2025/08/15 (金) 08:48:21 46e78@7dd03

振動・破裂・沈潜・充電・バラスパナの同時クリアできた

3152
名もない管理人 2025/08/15 (金) 16:53:35 0cd60@54276

所属縛りアチーブだけ初心者バイバイすぎる
鏡ダンジョンもフレンド人格レンタルできたらいいのに⋯⋯

3172
名もない管理人 2025/08/17 (日) 12:28:55 46855@9225e >> 3152

レンタル編成でも達成できると期待してたからご丁寧に注意書きされててがっくし。夢心地は頑張って取り切ったから自分はもういいかな。
まあ次の鏡が2月に来ると仮定するとまだ先は長いから頑張る人は頑張ってねとしか。ヴァルプルとかコラボでガチャ回して手持ちも色々増えるだろうし。

3153
名もない管理人 2025/08/15 (金) 17:22:35 7c5b0@54199

星明かり節約のため加護無しハード勢なんだけど10層行けちゃったので記念カキコ。他は選んで取ったからだけど5層イベントパックの時間殺人鬼くんが一番強かった気がする…。剣契ギフトがつよつよで本当にありがたい
画像1

3154
名もない管理人 2025/08/15 (金) 17:32:35 148a0@818e1

最新の鏡ダンジョンの最速編成ってやっぱ黒獣の破裂なんだろうか

3155
名もない管理人 2025/08/15 (金) 18:47:50 9e233@6aab7 >> 3154

準備:凶弾イサンのEGOと人格、憤怒の防御or回避を持つ人格1~2名、沢山の的(凶弾の罪悪資源持ち)
ギフトで接待(傲慢資源)と針糸を選択しましょう。その他のギフトは自由ですが、凶弾を強化しましょう
①憤怒の防御or回避を持つ人格を1に、凶弾イサンを2に、的を3に置きます
②1ターン目には全員で守備しましょう
③2ターン目はイサンだけOC、他の人は守備。戦闘が終了しました。
④次の戦闘には、イサンと的だけを出します。イサンの精神力は-45です。戦闘が終わりました。
⑤資源がそろっているので、後は1ターン目からOCしましょう。10分で鏡を回れます。

3156
名もない管理人 2025/08/15 (金) 19:06:43 9e233@6aab7 >> 3155

…凶弾以外なら、最速は火傷のまま。
流石に星2を入れなくなったけど、星2入りでも相変わらず早い。
最後だけHARD鉄道パック(ちょっと早くなるが育成必須)を採用するなら破裂。
黒獣は良ウーグレ以外だとかえって遅い。主ルが来てから船長イシュ→カポソーになった。
フルオートなら貫通。ショップすらスルーできるのが強み。

3158
名もない管理人 2025/08/15 (金) 22:30:25 148a0@818e1 >> 3155

参考ありがとうございます。やっぱり火傷の片鱗の方が破裂の快感より早いんですね

3159
名もない管理人 2025/08/15 (金) 22:57:08 148a0@818e1 >> 3155

凶弾イサンはもってないので火傷編成や貫通編成をもう一度組んでみます

3157
名もない管理人 2025/08/15 (金) 22:25:07 415e3@266c2

3キーワードで遊びたい人向けパーティ

3160
名もない管理人 2025/08/16 (土) 17:29:30 fed7e@f8f35

星あかりってリタイアで戻ってきますか?

3161
名もない管理人 2025/08/16 (土) 17:35:02 e0dbd@8e639 >> 3160

リタイア・クリア問わず、報酬を受け取らなければ戻ってきます。

3162
名もない管理人 2025/08/16 (土) 18:02:26 fed7e@f8f35 >> 3160

ありがとうございます!

3163
名もない管理人 2025/08/16 (土) 20:46:58 8da04@47073

コストを0にするアチーブ、回復が使える状態でショップに入れば全員が全回復しても問題なく回復を使えるけど、全回復したのちにアプリごと落ちて再起動すると回復が使えなくなるから気を付けよう!(一敗)

3164
名もない管理人 2025/08/16 (土) 21:02:26 6cbb5@c4800

既存の質問なら申し訳ないですが10層攻略予定時に星の加護をとるとき星雲の寵愛と星明りの導きってどっちをとった方が効果的なんでしょうか?
人格レベルによる攻撃レベル等がどれほどの効果があるかいまいちわかららず...

3169
名もない管理人 2025/08/17 (日) 09:05:01 a176e@884d0 >> 3164

どちらも取りなさい・・・俺はいつもこれで行ってる画像1

3170
名もない管理人 2025/08/17 (日) 11:50:17 修正 c2fdd@fde12 >> 3164

木主の人格ego所持\育成\編成状況によるし、あくまで自分の場合はだけど、編成によらず以下加護くらいで10層までオート+ego連打でも行けるよ

画像1

3183
名もない管理人 2025/08/18 (月) 17:49:46 10449@11468 >> 3164

快適に回りたいなら星雲の寵愛と星明りの導き、衛星系ショップかなと思う
これらさえとれば、たぶん今一番弱いPTの沈潜PTですら結構余裕で10層行けた
因みにレベルの効果だけど、攻撃/防御レベル差+3ごとにマッチ威力+1となります。他には与ダメージアップ(ダウン)とか

3165
名もない管理人 2025/08/16 (土) 21:11:11 4a053@e4cd3

3155を参考に凶弾イサンを使った鏡周回を組もうと思ったのですが、どうにもうまく進むことができず困っています。どこかでもっと詳しく編成解説している記事などはあったりしませんでしょうか?

3167
名もない管理人 2025/08/17 (日) 02:55:56 395b7@64a8b >> 3165

youtubeで凶弾周回動画がありますよ

3173
名もない管理人 2025/08/17 (日) 12:29:56 修正 9e233@6aab7 >> 3165

WRの人h ttps://www.youtube.com/watch?v=OqHePcEaDgw
・wave制がやや苦手&ワンパン必須だからパックは選ぶし(雑にやると)多少の運が絡むよ
 1層はカジノプアーor忘れられた者たちが安牌、2層はボンちゃんパパ
 3層は憎悪、4層は2号線、5層は3号線or4号線3or20番街
・侵食のコイン2枚目は味方にも飛ぶよ、祈るか編成人数いじるかOCするしないで調整してね
 3155の⑤は俺の趣味です申し訳ございませんでした
・レベル下げる都合上ハードで回ります
・火傷と同じで、呼吸Ⅳギフトはちゃんと取って強化しよう

3182
名もない管理人 2025/08/18 (月) 17:25:35 1543c@e4cd3 >> 3173

思ってたよりシビアだったので大人しく火傷辺り擦ろうと思います。
詳細ありがとうございました。

3166
名もない管理人 2025/08/16 (土) 23:45:41 dcef3@30f21

「握り締めた像」の元となっている幻想体として手首サポーターの幻想体が挙げられていますが、個人的には軽蔑の螺旋のものっぽいような気がしています(未確定の情報を議論しても意味がないと言えばその通りですが…)

3168
名もない管理人 2025/08/17 (日) 04:43:20 cbca4@051b7 >> 3166

言われてみれば似てなくもない…けど握り締めた像が片手なのに対して軽蔑の螺旋は両手で握り締めてるからやっぱり別じゃないかな

3174
名もない管理人 2025/08/17 (日) 13:52:56 395b7@64a8b

書いたものの「編成」ではないためこちらに投稿します。

3175
名もない管理人 2025/08/17 (日) 13:53:10 395b7@64a8b >> 3174
3176
名もない管理人 2025/08/17 (日) 13:53:26 395b7@64a8b >> 3174
3177
名もない管理人 2025/08/17 (日) 13:53:41 395b7@64a8b >> 3174
3180
名もない管理人 2025/08/17 (日) 19:40:15 cd8a5@0327f >> 3174

ここは別に編成に限ったページでもないので、整理して本文の「初心者・新米管理人向け鏡ダンジョン探査手引き」の下にでも足せばいいと思うが。

3181
名もない管理人 2025/08/17 (日) 20:30:43 6b7de@c61db >> 3180

これ自体は木主さんご本人が編成情報共有掲示板の方に投稿していた編成8種で10層まで潜る時を想定して書いたものなんだと思う。
とはいえ加護とかギフト観測については汎用性高くて他に細かく書いてるとこないしどこかに残しておいてほしいな…(我儘)

3179
名もない管理人 2025/08/17 (日) 16:08:00 b6bf0@3d0bf

君ルがひけないから現時点でのアチーブメントコンプができねぇ

3184
名もない管理人 2025/08/18 (月) 19:51:50 6f614@fc425

①編成のアチーブメント、指定パッククリアのものは要出撃なのか……N社とか育ててないけど、同期だけ3にしてノーマルで行けばいいか……
②育ててたピークォド号と、同期だけ3にしてN社はクリアしたぞ……技術開放連合もたぷつきイシュを3、狐雨ヒースは不安だから4にして挑戦だ
③「変わらない」のパックが無いぞ?もしかしてハード限定か?(当該wiki確認)うわ、マジでそうなのか……同期だけじゃなくてレベルも上げなきゃかぁ……
④(アチーブメントの欄を確認)出撃じゃなくて、待機しても良い……だと!? ← 今ここ

3185
名もない管理人 2025/08/19 (火) 04:16:34 3a1b4@12daa

ショップのスキル交換の仕様って単に交換元のスキル1や2が戦闘で出なくなる訳じゃないのかな?
交換したらスキル3ばっかり使えるようになると思ってたんだけど未だにいまいち仕様がわからない…
あるいは憎しみドンキとかのスキルが分化する人格でやってるのがよくないのか…?🤔

3186
名もない管理人 2025/08/19 (火) 04:42:21 3a1b4@12daa >> 3185

自己解決した…
>> 1675にもあるけど人格が元々持ってるスキル"枚数"を一枚入れ替えて出現頻度を上げるシステムだったのね…
スキルの右横にある「×数字」が枚数のことだったのか…

つまりアチーブメントの「全てスキル3にする」っていうのはスキル2とスキル1を一回ずつ交換するだけじゃダメで、5〜6回ショップで同じ人格に対してスキル交換をする必要があるということなのね

3187
名もない管理人 2025/08/19 (火) 05:07:59 修正 d16e3@fc425 >> 3186

その通りだ。
さぁ、貴公も更新50回と全スキル3化のアチーブメントを一挙取得の旅に出るのだ……。

3188
名もない管理人 2025/08/19 (火) 06:18:36 3a1b4@12daa >> 3186

「合成素材集めるにしても50回も更新なんて要らんでしょ…」とか思ってたけどそういうことね…
マネーisパワーで頑張るよ💪

3189
名もない管理人 2025/08/20 (水) 22:47:24 0f7df@b1846

やっとハード解禁された初心者です
手持ちの最高レベルが50止まりなんですが、ハードに挑戦するなら全員レベル55に上げてからの方がいいですか?

3190
名もない管理人 2025/08/20 (水) 23:03:12 867f4@7dd03 >> 3189

ハード5層までorハード10層まで(並行重畳)どちらも、Lv50のままでもまあいける
だけども、(特に並行重畳の)攻略を「容易に」したいなら、出場人格7名はLvMAXまで上げることをお勧めします

3191
名もない管理人 2025/08/20 (水) 23:24:51 bebc8@0327f >> 3189

敵Lv55スタートだから、50だと加護で+3しても差が付く。
ステージクリアの苦難も2つになるし、チャレンジ重視でないなら上げとくのがいい。

3192
名もない管理人 2025/08/21 (木) 00:16:18 93ddd@350e5 >> 3189

経験値チケットケチって50でハード走ってるけど(編成にもよるが)重畳8層辺りからキツいけどまぁなんとかなる
ただ楽に10層まで走りたいのなら55まで上げておくのが良いよ