あんま声を大にして言うと顰蹙を買いそうだから言えないけど、自分はナーフ前の難易度くらいでいいと思ったし、破壊不能コインを不快に思ったこともない。でもそれは自分がリリース当初から始めていて、前作、前々作もプレイしているからこそだとは思う。
個人的にはプロムン作品のストーリーの良さって、ゲームの高い難易度に支えられているものだと思うんだよね。他の作品の例だとフロムゲーとかもそうなんだろうけど、高難易度だったり説明不足だったりユーザーに不親切だからこそ、世界観とゲームのプレイ体験が調和するというか。今回は直前にセーブポイントも用意されていてリトライ性も高いんだし、フレンド人格も借りれるんだから、そんな不満が出るほどか?とは思った。なんならどうせ新しいEGOや人格が追加されていけば、相対的に難易度は下がるんだから、そんな焦らんでもとも思った。
ただソシャゲって間口が広いから、こういったプロムンらしい高難易度を求めていない人がいるのも分かる。実際リンバスに無双ゲー的な要素を求めているコメントもあったし。一概に高難易度にしてほしいって言って新規の人を切り捨てるのもプロムン側としては本意じゃないだろし、う~んっていう感じ。
通報 ...