lcbwiki

Wiki管理/新入管理人向け情報 / 2152

2268 コメント
views
2152
名もない管理人 2025/10/06 (月) 17:53:18 36849@36968

ご指摘いただいたので、その点を直して再度ご質問させていただきます。

所持状況はこの通り
https://tinyurl.com/preview/26quakha
です。

シナリオ進捗は三章半ばで、これから唯一の同期化3の黒獣ー巳のロージャを軸としたパーティーを組みたいと考えています。

現在は、南部セブン協会6課の良秀、生き残ったロボトミー職員のファウスト、南部ディエーチ協会4課部長のムルソー、バラのスパナ工房フィクサーのグレゴール、黒獣ー巳のロージャを用いています。

編成の指針として、破裂付与を行えるキャラを増やす為に、ムルソーを南部セブン協会4課のヒースクリフに変えた方がいいのか、それとも他の方向性の編成の方がいいのか等、ご教授いただけたら幸いです。同期化の順番も合わせてご教授いただけると有難いです。

通報 ...
  • 2153
    名もない管理人 2025/10/06 (月) 18:17:02 570de@26ce6 >> 2152

    リンバスは(鏡ダンジョン以外では)完成度の低いキーワードパよりもグッドスタッフの方が強いゲームなのでムルソーは入れたままで良いと思います。バラスパグレゴールも変えても良いくらいですが、かといって他に良い人格もあまりいないので、新しく人格を引いたり交換した時点で考えていただければ。

    同期化についてはスキル3が開放される同期3が基本になります。なので使う人格は同期3を目指したいですね。同期4も目指したくはありますが、同期3で戦えないということはないので、1人を同期4にするよりは同期3を複数人用意する方が強いことが多いです。個別の人格の同期4をするべきかについては同期Ⅳの恩恵比較表(リンク)というページがあるのでご参考にどうぞ。

    2156
    名もない管理人 2025/10/06 (月) 19:25:15 24d87@b1a2a >> 2153

    ご返信ありがとうございます。
    編成の基本的な理念もわからない状態だったので、非常に助かりました。
    恩恵表に関しても、有難い限りです。
    お示しいただいたように頑張ってみます!

  • 2155
    名もない管理人 2025/10/06 (月) 19:22:10 d4920@d1a51 >> 2152

    編成強化について話します。
    ストーリーでは2153さんの言うようにグッドスタッフ気味の方が戦いやすいですし、破裂パは回数消費が最も激しいので、セブン良秀やロボトミーファウスト等のエセ破裂人格が混じっている状況では変えても差がありません。単体である程度仕事できるムルソーの方が強いでしょう。

    鏡ダンジョンを遊ぶ上では、それだけ破裂人格が揃っているなら破裂パでやった方が良いので、セブンヒースの採用を推奨します。
    空いた枠は囚人ホンル・シンクレア・ウーティス辺りで埋めれば十分かな。

    どちらにせよ、この手持ちから強化していくなら、黒獣ロージャを強く活かせる君主ホンルの入手を最優先、及び黒獣パの編成を目指していくのが良いと私は思います。

    2157
    名もない管理人 2025/10/06 (月) 19:29:58 24d87@b1a2a >> 2155

    ご教授ありがとうございます。
    鏡ダンジョン以外でのコンセプトパには、それに適合する星三人格が必要なんですね...
    将来的に必要な星三も全く知らずに始めたので、ご教授いただけて幸いです。
    粘り強く頑張ってみます!