個人的に思う所といえば……今の鏡ダンジョンは「湖の鏡」しか無く、前のように「始まりの鏡」が存在するわけではありません。2章クリアで突然湖の鏡に放り込まれるわけです
そして基本的に出血呼吸火傷その他何らかのテーマ持ちであった方が有利になるのが今の鏡である事、今の2章はいつぞやの攻撃・防御レベル調整の際全体的に弱体化した事もあり囚人人格で勝率オートポチポチしてるだけでも勝てるレベルになっています
なので3章以降のストーリー進行を円滑にするため(=バトルパスを進行するため)にも鏡適性の高さは重視されうるべきだと考えます。ウィークリーミッションにもありますしね
その点双鉤グレゴールはキズモドキや血の霧だけでは無く呼吸ギフト……というかネブライザーにも高い適正があり、しかも出血呼吸どちらも湖の鏡においては強いテーマです。そう考えると適当に数回ガチャ回して集めた出血or呼吸PTどちらの頭数にも数えられる点において非常に汎用性が高く、かなりオススメ出来るのではないかと考察しております
シーズン2人格は全体的に沈潜が強い人格揃いでしたが今の鑑における沈潜は正直強い部類ではない事に加え、キーとなるギフト「真冬の夜の悪夢」が星明かりによる開放必須となっており血の霧ほどでは無いにせよ敷居が高いです(黒い楽譜は労力や制限の割に強くないため考慮しません)
そもそも沈潜付与のプロである奥歯イシュメールや味方の振動回数蓄積をサポートする奥歯ウーティスはイベント人格のため今シーズンはどうやっても取れません。早くてもシーズン4の自販機からとなりますしその上抽出からの入手もありません
そう考えると今シーズン2人格を用いて沈潜軸を組むのは鉄道を考慮しても中途半端にしかならない可能性が高くその上過鏡周回に適さず鉄道そのものの準備にもならない事から梅イサン含めグレおじよりオススメ度が高くなるとは考えにくいです そもそも抽出では出ない氷の脚のしかも解析4前提な所もありますし……