最大値は高いですがスキル1,2が単コインなせいで序盤の安定性・火力の面で劣ってしまうのは辛いかなと。
特に精神低い内は敵の2コインスキルに当てて表→裏で結局負けるみたいなことが多いですし、採光でも火力不足で使いづらい。鏡だとマッチ頼れますし、シイシュ軸の斬撃に入れるのはよさそう。
マッチ力の比重は重いですが、高い最大値は別に必要無くて、ストーリーや鏡ノーマルの範疇だといかに10以上を安定して出せるかみたいなところがあるんですよね。
裏出したら負けるの確実みたいな性能でワンパン混乱がよくある耐久だと、なんだかなぁという印象。火力ある囚人良秀でいいんじゃないか?
個人的イメージの悪さをつらつらと語ったけど、表象に関与できる属性だからわりと良いのかもしれない?
スキル3の魅力もあるし、精神低いうちが辛いのは星3アタッカーにもチラホラいる。候補には入りそうという印象を受けました。
通報 ...
道中や最序盤に関していえば間違いなく数値が安定した人格の方が欲しいですね
ボス戦に関していえばダンジョンだとリセットが容易なのと、
星2の数値だと1枚でも裏でマッチが不安なスキルも飛んできたりするので
なんにでもマッチを任せられるようになるこういう人格は居てもいいのかなとは思ってます