Warframe Wiki

KULLERVO

675 コメント
views
01v
作成: 2023/06/22 (木) 00:28:32
履歴通報 ...
544
名前なし 2024/11/09 (土) 16:46:41 f0f5b@dee23

今更になってkullervoをガッツリ育成してみたけど楽しいし強いな!自衛手段がオバガのみなのが高レベルの敵相手だと不安だけど、それを補って余りある殲滅力で笑っちゃう

546
名前なし 2024/11/27 (水) 23:57:18 58826@c3e10

ダクソ特有の大剣(剣)ぶんぶん丸プレイが出来てめっちゃ新鮮 買ってよかった

547
名前なし 2024/11/28 (木) 20:01:07 5ab3f@7352f

久保君ブーメラン、ガンブレと相性悪いとか言われたりしてるけど実際一番の接近テレポートとだけだしなんならヘビー攻撃ガンガン撃ち続けるブーメランとガンブレのコンボを四番で攻撃の手を止めず容易く稼げるから普通に相性いい。

548
名前なし 2024/11/28 (木) 21:37:37 dead7@0fe17 >> 547

一番のイメージが強いけど他のアビもかなり優秀だよね

549
名前なし 2024/11/30 (土) 07:52:40 b6267@535c4

ヘビースラム後1番長押しでワープ→ヘビスラの繰り返しで高機動範囲殲滅って可能でしょうか

550
名前なし 2024/11/30 (土) 20:14:44 0f47f@5891b >> 549

出来なくはないけど、その用途ならWukongのほうが向いてそう

551
名前なし 2024/11/30 (土) 20:35:01 b6267@535c4 >> 550

Wukong2番のnerfで移動までが遅くなったので代わりにと思ったんだけどあまり実用的ではないのかな

552
名前なし 2024/12/01 (日) 17:28:04 53cb1@3c7a1 >> 550

クールタイムあるから上手い具合にはいかんです

553
名前なし 2024/12/01 (日) 21:57:51 3eb47@75c73 >> 549

主題とは関係ないけど、オプションから長押し⇔短押しの入れ替えできるから短押しに切り替えておくとその場合のQOL上がりそう

554
名前なし 2024/12/12 (木) 01:18:32 51010@87820

色々な武器試しているけどなんかしっくりこない。このフレームの力を十全に引き出せる武器ってなんだ…

558
名前なし 2024/12/12 (木) 13:04:25 d7ea4@c6ca4 >> 554

1・3番でヘビー型運用にクリzaw刀使ってたけど、たまにオバガ部分で弾かれて残るからHARMONYになった

560
名前なし 2024/12/15 (日) 05:35:56 c5ccd@81cce >> 554

攻撃範囲を広げたNAMI SOLOにアビ範囲を広げた1番でどんな距離からもフォロースルー1.0のワープ回転切りをしている。さらに属性を磁気毒を積んでメレーボルテックスで18m吸引グルグルをして遊んでる。今回のアプデで磁気MODやオバガアルケインがあるので構成を更新できそうで楽しみ。

555
名前なし 2024/12/12 (木) 01:40:58 53271@7d3c5

プロテンノの皆さんに聞きたいんじゃがこの子の耐久面どうしてる?VAZARIN使わないと鋼高レベルじゃすぐにやられちゃう

556
名前なし 2024/12/12 (木) 02:04:54 4eef6@65c86 >> 555

上級アルキメレベルなら3umbra、ロリガ、威力300前後で2番でのオーバーガードを切らさないで落ち着いた。武器はインフルエンス近接が主。それ以上はvazarin安定でいいのでは。

557
名前なし 2024/12/12 (木) 12:23:20 83ff5@1a2c6

デュビリの天気次第で入手できないのが面倒くさいしプラチナで買おっかn...325プラチナ!?ウッソだろ

559
名前なし 2024/12/12 (木) 23:30:23 a5fae@decc7 >> 557

コスパ良いよな、ASHとかCHROMAとかより安いし

561
名前なし 2024/12/15 (日) 06:53:42 0ef24@07428 >> 559

マジかよ。Ash最低だな

562
名前なし 2024/12/17 (火) 21:01:00 5ab3f@420b9

cyte-⑨のパッシブがクリティカル上昇できるタイプだったからwarframeの赤クリ三銃士は近接のkullervo、セカンダリのTrinity、プライマリ(?)のcyte-⑨で決まりですね

563
名前なし 2024/12/18 (水) 20:05:28 fa88a@56aeb >> 562

Harrow君………

564
名前なし 2024/12/18 (水) 21:21:38 eb6f1@e0fe8 >> 562

セカンダリがパッシブで上がるYreli……

565
名前なし 2024/12/18 (水) 21:38:32 6b84a@0ac9c >> 562

リワーク後nyx…

567
名前なし 2024/12/21 (土) 22:22:44 4d1d6@ac16d >> 562

こうして出されると、結構そういうフレームr居るんだな…

568
名前なし 2024/12/22 (日) 19:24:34 5ab3f@420b9 >> 562

vorunaとかもいるし挙げてみりゃあ結構いる

569
名前なし 2024/12/22 (日) 20:39:55 674d1@9be33 >> 562

アビリティで赤クリ祭りのGYREも忘れちゃやーよ

570
名前なし 2024/12/22 (日) 20:45:03 4fcb4@a5414 >> 562

8人揃って我ら赤クリ三銃士

571
名前なし 2024/12/22 (日) 22:22:36 5ab3f@420b9 >> 562

後もう一人欲しいな。そしたら3×3銃士できる。

572
名前なし 2024/12/22 (日) 23:53:35 0b334@907af >> 562

ここまでzephyrが無いことに失望した

573
名前なし 2024/12/22 (日) 23:54:37 8d18c@68cc2 >> 562

最近のwarframeはやたらとクリ率盛りに来る傾向あるからね

566
名前なし 2024/12/21 (土) 20:50:13 5ab3f@420b9

kullervo君鋼サーキットなら布告あるしソロカンストやろうとおもえばやれるんだ。逆に布告なんてない普通の鋼四桁の方が何倍もきつい。

574
名前なし 2024/12/23 (月) 03:19:56 3bdc0@45ebd

地下鉄でワープびゅんびゅんしてたらまあまあの確立で裏世界行っちゃうな…ワープで飛んで戻るか一定時間落下し続けたら戻れるから実害はないけど

575
名前なし 2024/12/28 (土) 18:34:45 155ef@b1a5d

1番の仕様ずっと勘違いしてたけどテレポートさえしちゃえばクリバフ乗るんだな。タップの方がヘビーとセットだからテンノカイ乗ってないとコンボカウンター消費する事とか、何より眼の前に敵がいるのに対象が遮られているとかエラーが出て発動出来なくてバフが欲しい時に使えない事があるのに困ってたけど、長押しの方使えば両方解決したわ。アビリティのタップ、長押しを転回で入れ替えると良い感じだわ

576
名前なし 2024/12/28 (土) 23:33:43 5ab3f@420b9

まずアビ威力300まで盛ります。次にtau紫を詰め込みます。後はクリティカル倍率主軸にしたxorisを作ります。最後にtrue punishmentを付けます。半径12m永久コンボ12倍率保持14クリティカル倍率700%クリティカル率の完成です。一撃で1000万ぐらいでます。素直にメレーインフルエンス使わなかったやつの末路を供養しておく。

577
名前なし 2024/12/29 (日) 09:45:39 4d2fc@1859c

災禍集めて設計図集めるより素材集める方が大変だなと思った次第

578
名前なし 2024/12/29 (日) 10:42:56 8bd12@90099 >> 577

ウエイマグは災禍集め中にでも見つけ次第全部むしれと広く啓蒙したい

580
名前なし 2025/01/10 (金) 22:23:08 5ab3f@420b9

とりあえずカンスト行くまで使ってみたけど基本ロリガ+2番の無敵時間で耐えるのが一番楽で安定する。なんだかんだいって即使えて体力即回復+無敵時間はなかなか強い。gloom使うよりnourish移植して2番の取り回し上げる方が耐えやすいと思う。

581
名前なし 2025/01/11 (土) 10:21:44 78837@f66d0

◯◯この嵐

582
名前なし 2025/01/11 (土) 10:26:04 51e8b@6807e >> 581

ストーム・オブ・うんこ

583
名前なし 2025/01/13 (月) 18:10:49 0b9d5@1784f >> 581

オストロンのお婆ちゃんが降ってくる

585
名前なし 2025/01/18 (土) 02:29:24 36e6a@83f9a

三番で敵集団丸々括れたときのザザザザザン!!みたいな音聞きたいがためにこいつ使ってるまである

586
名前なし 2025/01/21 (火) 00:49:44 16dde@aff60

コイツ使ってるとデュビリ犬スキン取っといてよかったと思う。それはそうと4番もっと派手にならんかね・・。STYANAXぐらい派手にして

587
名前なし 2025/01/21 (火) 12:47:48 7811a@e6a91

VALKYR2番を移植すると、2番軸ビルドのVALKYRが必要としてたものを殆ど持ってるような状態になって気持ちよすぎる。毎夜毎夜KULLERVOのヘビーアタックを思い出して体が疼いてしまうよ……

588
名前なし 2025/01/21 (火) 22:28:06 修正 5ab3f@420b9

防御は脆いし火力は過剰。お世辞にも強いフレームとは言えない。それでもありとあらゆる近接武器を破壊兵器にするその火力浪漫だけは何にも負けない最浪漫フレームだと俺は感じる。だからDE、、、早く新しい増強をくれ。

589
名前なし 2025/01/22 (水) 22:51:49 3eb47@75c73 >> 588

火力は過剰くらいでちょうどいいでしょ

590
名前なし 2025/03/29 (土) 13:42:53 e45cb@190e5

デラスキの担当Inuzuka氏なら良い尻をしているという点は確定だな!! 他にもエフェメラはあーで特殊外装はこーでシャンダナはアーマーは~みたいなこといっぱい書いてたけどパックには何が付いてくるのか楽しみ

591
名前なし 2025/04/01 (火) 20:34:26 6b84a@3672a

スキン公開されたし久々に使ってみたら相変わらず楽しいフレームだなぁ 赤!!!が簡単に見られるフレームもそうない

592
名前なし 2025/04/02 (水) 11:29:59 ebd9d@876da

今や他のフレームの主軸として捧げられ壁の花として眠っているが遂に彼が復活を果たす!!その名は“ Kullervo”

593
名前なし 2025/04/02 (水) 14:47:43 674d1@9be33

今や攻撃拡散はインフルエンスで良いし、オバガはコイツだけの専売特許じゃなくなったしで利点がコンボの稼ぎやすさくらいしか無くなっちゃったんだよなぁ..

595
名前なし 2025/04/06 (日) 19:59:47 78352@395ee >> 593

3番の範囲55mすれば気持ちいいよ

594
名前なし 2025/04/06 (日) 06:26:48 aafed@91cac

ストーム・オブ・ウン゙コオオオオオオオオ!!

596
名前なし 2025/04/06 (日) 22:26:53 5c148@a761c >> 594

[無言で閉じる]

597
名前なし 2025/05/09 (金) 21:26:34 0158c@a9f4b >> 594

[無視する]

600
名前なし 2025/05/11 (日) 13:52:58 bbb6f@a6482 >> 594

ヘックスよ、よく目に焼き付けておくといい…これがデュヴィリの産み出した者の末路だ…!!

616
名前なし 2025/05/23 (金) 08:57:56 e99b7@76d66 >> 594

漂流者「感情とvoidパゥワーで安全な別世界を作り出したぞ!ただし魔法(世界創造)はケツから出る

620
名前なし 2025/05/23 (金) 15:12:33 3bbff@e52ed >> 594

看守「Kullervoが…漏らすだと?尻に短剣を刺してガバケツにでもなったのか?アンサァァミィィィ」

598
名前なし 2025/05/11 (日) 09:06:51 修正 7bcc6@381a9

DXスキンのバンドル内容 Cula Syandana,Apostate BanefulBlade,Detachable shoulder,spike armor (only fits on Kullervo Apostate Skin),Deluxe skin for sparring melee weapons
実装はyareli pirmeと同時