Warframe Wiki

CYTE-09 / 552

622 コメント
views
552
名前なし 2025/05/19 (月) 21:12:55 9e53d@fc511

感染体、テックロットあたりの弱点がぐわんぐわん動く相手が苦手だったから色々と試してみてたんだけど、4番の発射速度をゴリゴリに盛ってフルオートライフルとして使う形で落ち着いた。他勢力相手でもヘッドラインだけ合わせて水平に撫でるだけでマップから敵が消えて快適

通報 ...
  • 553
    名前なし 2025/05/19 (月) 21:44:47 6652b@f2e46 >> 552

    上の方にも書いてる人いるけど精密射撃も範囲攻撃も両方高いレベルでこなせちゃうの本当素晴らしいフレームよね

    554
    名前なし 2025/05/19 (月) 22:23:53 9e53d@fc511 >> 553

    クバ弓とか爆発物扱う形は、結局2番以外使わない感じになるのがアレだったのでこういうビルドにしましたが良い感じになりました。やっぱ壁抜きは使わないと勿体ないなと

    555
    名前なし 2025/05/19 (月) 22:48:11 bbb6f@a6482 >> 553

    (爆発物と一緒に連鎖照射とか持つのじゃ)イカンのか? まあ射程考えたら4番の方が圧倒的ではあるけど、適当にシルエットに合わせて撃つので済むし…Riven次第だけどクバ弓くばぬこセットか、ちょっと火力落ちるけどTenet GlaxionにAkariusP・EpitaphPとか

    556
    名前なし 2025/05/19 (月) 22:59:21 9e53d@fc511 >> 553

    クバぬこも試しましたがまさしくその射程の面で不採用になりました、100m以上の遠距離まで地形無視して殲滅できるのはフレーム性能として唯一無二なので。火力面でも「ヘッショさえ取れれば」4番の方が遥かに範囲殲滅力があるので、感染体テックロット相手で4番から持ち替えて殲滅力落ちるの嫌だなぁと

  • 557
    名前なし 2025/05/20 (火) 06:43:09 3db9b@89367 >> 552

    4番使えるならノンスコで冷凍弾撃ちこんでから撃てばよろしいのでは...?

    561
    名前なし 2025/05/20 (火) 13:22:11 83b6a@bbc31 >> 557

    4番グレは便利なので多用してますが、「ヘッショをするのに必ず凍結させなければいけない」ような状況になると流石に殲滅力が落ちてくるので、そもそも過剰気味な火力を少し抑える代わりに発射速度を上げて、雑にヘッショ狙えるようにしよう、というコンセプトです。それでも近すぎて狙いにくい相手とかには4番グレはポンポン使いますね