こんな感じで改定したいんだがどうだろう
通常版との比較
プライマリ…53.0→56.0
空リロード…2008.0→669×3(2007)
空リロード時爆風…7.0m→5.0m
状態異常率…43.0%(59.0%)→50.0%(59.0%)※括弧内は空リロード
マガジン…31→37
短評
・元となった武器から使用感が変わらない上位互換。
・属性ボーナスを磁気にすればMOD枠を使わずに磁器腐食が揃い、磁気複合MODはクリダメ上昇があるため冷気も◎。
→例:腐食磁気感染火炎(磁器ボーナス+P火炎+カスケイディア フレア)、腐食磁気爆発(冷気ボーナス+磁器MOD+P火炎+セカンダリ エナベート)
・通常版から引き続き手動リロードしか受け付けないため使う際は慣れが必要。
専用MOD(Critical Mutation)について
・ネックであった「リロード攻撃が3体以上に当たらなければ専用MODのバフ30%減少」のデメリットを%%TWIN GRAKATA理論で%%3方向に投げることで解決している。
・立ち上がりが遅いが最大300%のクリ率クリダメが得られる上に、なお低いクリ率もエナベートで底上げして強クリティカル運用出来るため非常に強力。
→リロード攻撃に複数巻き込めば即座にエナベートのスタックがモリモリ溜まるのでかなり相性がいい。
・リロード攻撃にマルチショットは乗らないのである程度狙って投げよう。
RIVENや取り回しについて
・良RIVENが引けてれば性質の高い通常版の方が強い。
・3方向マガジン投げやによる専用バフの維持、属性ボーナスによる属性圧縮などを考慮すると取り回しはこちらに軍配が上がる。
・低めの性質を逆に利用して属性圧縮枠にしても良いだろう。
通報 ...
だいぶスリムにまとまってて良いと思います。良ければ反映させてもらえるでしょうか?
こっちのが知りたい情報が簡潔にまとまってて良いね
概要欄に反映しました。愛のある方の評価は折りたたんでおきました
何であれ書いてくれる事自体は感謝したいことよな 好きな武器を語りたい気持ちもわかるし、現状みたいに見たい人だけ見られるよう折りたたむのが丸いと思います