クバ耐久に持ってこうとしていつものようにNova以外の他フレームで傍受無理やり行く時のノリで範囲特盛りQorvex移植して3本目の光るのっぽピラーキノコを生やせるようにしたら、かえって遠くの敵を睡眠や放射線、スローダウンで止めすぎて酸素が足りなくなりかけた…
ってか4番やっぱやべえなこれ 威力下げてもバウンド毎のクリ率増加率には影響しないし、爆風が広くなる上に爆風フォールオフの概念が無いから4番が跳ね回る度に橙と赤数字が量産される
通報 ...
…ん?あれこれひょっとして範囲と威力爆盛にしたGloomと2番キノコの組み合わせもしかしなくてもやばい?
いや今気づいたのはどっちかというとNokko2番との組み合わせじゃなくて、Gloom移植したWispで威力範囲爆盛の1番増強とGloomで分隊員を無理やり加速しつつアホ範囲に95%減速CCかけて死なないように出来ないかな〜って試してた時に、たまたまテレポートして来たアコライトさんが飛鳥文化アタックの姿勢で空中に止まってたのを見てふと思ったんだけなんだけど
Gloomで敵を巻き込んでるとENが加速度的に減っていく上に自然回復できない欠点を補った時点で、オバガ持ち以外は範囲内でマトモに動けなくなるのにそれを永久機関化出来るのはやばくね? どちらかというとそれらを両立できる2体のうち、既にCCアビとして1番の感染睡眠キノコ持ってるNokko本人よりも、耐久アビに乏しいゴス船長の方が喜びそうだけど