Warframe Wiki

HYDROID

1891 コメント
views

HYDROID

深海のそこから舞い上がってきたHydroidは、水の力を使った破壊的アビリティを誇る。

011c6f91
作成: 2015/12/08 (火) 00:08:37
履歴通報 ...
142
名前なし 2016/07/03 (日) 16:44:05 f9c85@a99f9

1番をトグル式にしても良いような気もするのは気のせい・・・? 発動に25で毎秒2.5の消費、ダメージも+100ぐらいにしたら割といい感じになりそうな気もする。 増強で複数設置可能とかだと流石にダメかな・・・?

144
名前なし 2016/07/03 (日) 16:48:00 add72@4cb0d >> 142

2番3番を一つずつ上に押し上げて、新3番としてならありかも。でもトグルアビって使いにくく感じる昨今。

145
名前なし 2016/07/03 (日) 23:20:14 f9c85@a99f9 >> 144

トグル式は今の時勢だとやっぱりはやらないか・・・

146
名前なし 2016/07/04 (月) 00:57:31 98f08@d9237 >> 144

トグル式ってエネルギー回復出来ないからなぁ 4番増強威力特化だとますますフォーカスとかでのエネルギー回復が重要だし

149
名前なし 2016/07/04 (月) 09:22:40 add72@a3b31 >> 144

毎秒消費は確実に無駄が出るからね。World On Fireとか、火柱一本で1EN消費にして時間の影響をなくして欲しい。Undertowみたいに発動中常時無敵化の恩恵があるのは仕方ないけど、これも毎秒1ENで敵一体水没で+0.1とかでも良いと思う。EQUINOX3番がトグル式としては理想。

147
名前なし 2016/07/04 (月) 06:33:09 7fc90@af23c >> 142

1番は余計なことせずに範囲内の敵にある程度集束するようになるだけでだいぶ化ける。

150
名前なし 2016/07/04 (月) 17:34:10 98b84@aba25 >> 142

1番の位置で3番を使うと雨の降る水たまりのごとく徐々に範囲拡大(溺れてる敵にも1番ダメージ)。2番中に3番で2番で巻き込んだ敵を全員水没。4番で拘束中の敵に1番威力増加。みたいな流行のアビ連携…

151
名前なし 2016/07/04 (月) 18:13:42 214f5@17d16 >> 142

1番は範囲最小だと現状でもくっそ優秀だから調整するなら範囲内の敵を狙って水弾飛ばすか水弾の爆発に範囲MOD適応するとかが良いなぁ~

152
名前なし 2016/07/05 (火) 00:55:57 d68e5@ad4e1 >> 142

一番は降ってくるまでの時間と、障害物に遮られるとアビリティとして機能しない部分をどうにかしてほしい。つまり最初の指差しから指定範囲の中心に巨大な水柱がたって、敵転倒と共に雨が降るようにしてくれ。

153
名前なし 2016/07/05 (火) 01:21:03 96d29@59e07

ネガティブな情報をちょいちょい聞くから使ってなかったんだけど結構楽しいね。

154
名前なし 2016/07/05 (火) 01:35:22 add72@9f14a >> 153

使って楽しい→トリッキー→使いどころが難しい→定番フレームに負ける→ネガティブ意見、とか?今は素材2倍中だから、ちょいちょい募集に呼ばれてるのも見る。3タコ触手収穫祭は見てて楽しい。

155
名前なし 2016/07/05 (火) 02:43:29 d68e5@ad4e1 >> 153

使っていて楽しいので愛着が沸く→使用頻度が上がり得手不得手がハッキリしてくる→ネガ発言が増える。までがコイツの楽しい所。

156
名前なし 2016/07/10 (日) 16:55:37 66b02@96dd6

LESION装備したら心臓貫いちゃってるんですが・・・

157
名前なし 2016/07/11 (月) 05:44:54 37fe0@f1c1c >> 156

むしろどうやったらこんな事態になるんだよと

158
名前なし 2016/07/12 (火) 19:34:03 7d721@4584f

今回のアフデで不満なのはトリトン頭の髭部分が変にプルプルするのが嫌なんだよなー ダサいし

159
名前なし 2016/07/14 (木) 22:43:49 2fb25@140e6

機動防衛や耐久等、常に動き回りながら戦うときREDEEMERで射撃しながら移動するのが地味に楽しい。反撃しながら撃つと共にまきびし巻いている気分。・・・撒いているのがビッタンビッタンしている触手だからシュール極まりないかもしれないけど

160
名前なし 2016/07/23 (土) 01:16:10 7fc90@af23c

3番に落とした敵が高確率で床下行きになるんだけどこれおま環現象なのかな

161
名前なし 2016/07/23 (土) 02:04:41 6c2b4@6bc13 >> 160

普通の敵はなった事ないけどジャンクションのスペクターに3番使ったら存在が消えてクリア出来なかった

162
  - 2016/07/23 (土) 03:14:53 80add@b38f3

三番で敵溜めすぎたら,解除した時,画面がっくがっくで超焦ったwww

163
名前なし 2016/07/23 (土) 14:48:03 792c4@b3de4

最近ソーティー傍受とかにはこいつで行くようにしてるけど、BANSHEEとかだと強制的に敵封じ込めに全員巻き込む形になるから敵殺したい勢の人たちにはうっとうしいフレームだけど、こいつの場合自分が守ってるコンソールは絶対触らせないし、かといって他の敵殺したい勢の邪魔も特にしないから最高のフレームだと気付いた。他の人もさぼりたいならサボる為の方法持ち込むだろうし。みんなハッピー

164
名前なし 2016/08/05 (金) 09:50:37 ee9f5@98cab >> 163

サボれるのはいいけど解除した時に死にやすいのがちょっと怖い

165
名前なし 2016/08/05 (金) 09:56:07 e2783@2f8f5 >> 164

解除後即一番→落ち着いて四番→エネ回収や

166
名前なし 2016/08/25 (木) 19:55:48 837d0@da809

ENDO稼ぎも可能かな?

167
名前なし 2016/09/05 (月) 22:57:09 4f0fc@547ca

4番発動時の範囲ダメがなくなってる

168
名前なし 2016/09/18 (日) 05:12:51 9e5a8@c4b2f

いまだに1番の増強ないのか

169
名前なし 2016/09/18 (日) 07:12:06 a7940@6aa8e >> 168

四つ目の増強が実装されてるフレームとされてないフレームがあるね。順次実装されると思いたいが、いったいいつになるやら。

170
名前なし 2016/09/18 (日) 08:40:21 ae3ca@0dad3 >> 168

まあ増強が4つあるフレームもつい最近追加されたばっかだしね。半年くらい前じゃなかったっけ?

174
名前なし 2016/10/20 (木) 03:32:21 d7aa9@fe9b3

そういえばコイツの一番、複数設置可能になってない?範囲狭めて使ってたら明らかに別ポイントに出しても前のやつ残ってるんだが。

175
名前なし 2016/10/20 (木) 11:19:45 修正 ae06d@d175f >> 174

リンク  できますね~。試してみました

179
名前なし 2016/10/21 (金) 00:21:07 d7aa9@fe9b3 >> 175

あ、お手間をお掛けします。しかしこうなってくるとアビ発動の行動中断が目立つ。他の一番みたいにリロしながらできるならまだしも、とりあえずビルド考えてみよう…。

176
名前なし 2016/10/20 (木) 11:27:52 ab653@198dc

効率175%まで引き上げて増強四番使ってると連発していても消費よりもドロップするエネルギーオーブ量が上回るんだな。敵のレベルがある程度以上になると威力引き上げるなり別の手も要るけども。これは味方にもそれだけエネルギー供給し続けられるという事でいいんだろうか。

177
名前なし 2016/10/20 (木) 11:32:40 2db52@6adb5 >> 176

触手に関してはドロップ率に威力が関わらなくなったから武器に頼ったほうがいいと思うよ。 個人的にはNEKROSとの合わせ技のために切断重視がおすすめ

178
名前なし 2016/10/20 (木) 11:39:37 18ea2@4173b >> 176

威力299%効率135%にエナジャオバフロで連打するのが一番だわ。耐久防衛30m/Wくらいなら全キルできるからリソブも活かしやすい。

180
名前なし 2016/10/26 (水) 05:27:27 ab653@198dc

四番はオスプレイみたいな浮いてる敵に触手がなかなかうまく当たらない。四番増強もオキシウム集めだけはあまり向かないようだ。だれか上手い工夫してる人、居るだろうか?

181
名前なし 2016/11/25 (金) 21:51:13 3c850@abf34

3番使ったら首ないボブサイズのハイドロが池の真ん中にポツンと突っ立っててとてもカワヨス

182
名前なし 2016/12/02 (金) 14:13:33 3f516@c1b5f

新増強で酸性雨降らせられるようになったお陰で、1番特化でグリニア系ミッションで大活躍でき...る未来が見えないのがやっぱりタコ

183
名前なし 2016/12/02 (金) 14:18:16 2db52@8206b >> 182

鳥が居れば連発しまくる形で防衛がいけるかもしれない(淡い希望)

186
名前なし 2016/12/02 (金) 16:46:22 ae3ca@0dad3 >> 183

発動コスト6.25にすればトリいなくても連発できるのでは。複数ヒットした時に積算されるかどうか、によって、100lvアーマー増強ソティで使えるかどうか変わ...るかなぁ

184
名前なし 2016/12/02 (金) 14:26:31 a6e69@d7d8d >> 182

そこにギア風呂があるじゃろ

185
名前なし 2016/12/02 (金) 15:25:13 88721@98ab0 >> 182

そして無慈悲に降り注ぐPOX

187
名前なし 2016/12/03 (土) 06:23:04 7a1a8@fe9b3 >> 182

というか本当にpoxの方が装甲減も火力も期待できる、閉所で使って天井に阻まれることもないし。…DEに嫌われてるなタコさん。

189
名前なし 2016/12/12 (月) 22:17:42 98b84@51a8b >> 187

なら同時に注ぎ込むだけだ(強いかは知らなry

191
名前なし 2016/12/13 (火) 10:40:02 fbb57@6324d >> 182

せめて近接とかの属性が乗るようになったら大化けするんだけどなぁ・・・

196
名前なし 2017/01/04 (水) 11:29:15 77395@a60b8 >> 182

撒いておけばナリのバリア削ったりザッピングオスプレイの地雷を掃除したり、コーパス相手のほうが相性良さそうなのがなんとも

188
名前なし 2016/12/12 (月) 20:09:26 35e1a@d141b

なんかアーセナルで腰布がぷるぷる震えてるんだけど・・・私だけなのかな

190
名前なし 2016/12/13 (火) 10:21:04 770ba@2885f

ブースター買わせるために弱体化したとしか思えん・・4番増強戻してくれ・・

192
名前なし 2016/12/21 (水) 08:10:24 35cdb@2885f

四番増強は初回ダメージで倒しても効果がありますか?

193
名前なし 2016/12/21 (水) 09:16:03 c8631@78165 >> 192

ある

194
名前なし 2016/12/23 (金) 17:31:47 500e8@321d3

SARPAで触手って出なくなったの?試してみたけど全然出ない

195
名前なし 2016/12/25 (日) 02:50:12 e83a0@dff1c >> 194

最近のメンテで「ガンブレではもう出なくなりました」ってどこかで書いていた気がする

197
名前なし 2017/01/12 (木) 02:26:22 b8b6e@4b7a0

こんなパッシブなら当初の水に立ってるとヘルス回復の方がまだマシだった感

198
名前なし 2017/01/15 (日) 23:47:58 34f38@c96e4

シールド増し増しで、それが切れそうになったり、毒なんかでヘルスが減ったら、沈んで凌いで、life strike等で回復するスタイルにたどり着いたけど皆さんどんな感じでプレイしてます?

199
親戚のhekおじさん 2017/01/15 (日) 23:58:33 050be@e9717

そういやFROSTの鎌倉がナリバリアで消えるようになってたけど、こいつの4番もいつかナリバリアに消される様になるのだろうか…

201
名前なし 2017/01/16 (月) 03:31:13 202ce@5fbb2 >> 199

コーパスのナリファイの項目に書いてなかったかな。

203
親戚のkelaおばさん 2017/01/16 (月) 15:30:20 050be@e9717 >> 201

完全に見落としてましたorz 危うくここの説明文を鵜呑みにする所だった…

200
名前なし 2017/01/16 (月) 03:25:16 849a6@ead12

水溜りに沈んでいく敵とか、どこからでも呼び出せる触手を見てると、こいつのほうがよっぽど異次元使いこなしてる気がする

202
名前なし 2017/01/16 (月) 15:15:51 87e3d@d5c03 >> 200

それ以上いけない

204
名前なし 2017/01/23 (月) 11:17:52 15fa3@755cf

3番使ってても一部の攻撃(ザッピングオスプレイの設置物攻撃とか)はセンチネルに対してダメージが通るって書いておいて欲しかったな……

205
名前なし 2017/01/23 (月) 15:23:46 修正 ae3ca@0dad3 >> 204

「書いておいてほしかった」って言われてもね、どうしようもないんだけども。「追記お願いします」ならわかるけど。

206
名前なし 2017/01/23 (月) 21:00:26 8825f@bfe12 >> 205

何様やねん( ・_ゝ・)

210
名前なし 2017/01/23 (月) 22:51:51 f2968@a55d4 >> 205

何様っていうか、木がみんなで作るwikiでお客様ツラしてるからじゃないかな

211
edns 2017/01/24 (火) 12:27:42 修正 ae3ca@0dad3 >> 205

別にお願いじゃなくてもなんでもいいけど、今まで書いてなかったことに不服を言われてもどうしようもないよって言いたかっただけよ。極端な話「追記しろやオラァン!?」でもきぬしの書き方よりはマシ

212

あと、追記は枝コメしたときにしといた。

207
名前なし 2017/01/23 (月) 21:06:13 acc41@70e14 >> 204

貴方が書けばいいんじゃないかな

208
名前なし 2017/01/23 (月) 21:07:56 e786e@0ea36 >> 204

easy...easy...

209
名前なし 2017/01/23 (月) 22:08:36 8825f@bfe12 >> 208

Too easy!!