Warframe Wiki

IVARA / 798

2144 コメント
views
798
名前なし 2017/10/21 (土) 16:01:58 修正 c9e27@216b6 >> 797

公式情報曰く、海王星のLaomedeiaを含める上級潜入(Kuva要塞のを除く)ならどちらのパーツも出る(出率は7.52%)。ただし、データ保管庫は3つ全て成功しないとそもそもの入手条件を満たせないので、そこだけは注意。あと漁師よりも本来は狩人・猟師がモチーフだった気が(PoEがあるからわかる気はするけど)。
(追記)個人的にはセドナのKappaならマップサイズが小さいから周回しやすいと思う。

通報 ...
  • 799
    名前なし 2017/10/21 (土) 22:39:38 1e179@2d8ed >> 798

    なるほど、もちろん全部3つ全て成功した上でやっていたけど、出ないからKappa行ってみるわ。出たらty DE kappaって感じあるけど

  • 801

    10回ほど行ったらニューロティックの設計図出ました!もうコーパス潜入なんて行かない!!

  • 803
    名前なし 2017/10/26 (木) 11:58:19 b0dfc@ff3bf >> 798

    正直毎日10回ノルマで海王星潜入回ってるけど1週間に1回IVARAのパーツ取れたらいいくらいだよ。運良かったらポンポン出るけど

  • 811
    名前なし 2017/11/06 (月) 14:59:07 aebb7@c479a >> 798

    天王星の潜入でもニューロティックと本体設計図は手に入る。というよりも、割とポンポン手に入るよ

  • 812

    なるほど、設計図がでなくてまた周回し続けて泣いていたところです。天王星行ってきます!

  • 814
    名前なし 2017/11/06 (月) 16:58:43 09e0d@ffa32 >> 798

    ウチも中々でなくて最後はセドナで取ったな~レベル高い方が良いのかなと思って。ずっと同じ所を巡ってると気が滅入っちゃうからLv帯だけ気をつけて場所変えて気分転換すると良いよ。