名前なし
2019/12/02 (月) 11:41:20
10051@2c881
感染HMも腐食も強そうだなーって思ったんですが結局エンドコンテンツ適正ってどっちの方があるんでしょうか、リッチとかその他でグリニア100Lv出てくるのがザラで普通の武器だと疲れた
通報 ...
Rivenなし感染HMはちゃんと頭狙ったとしてもレベル50まで、あの手のビルドを組みたくなる気持ちは分かるし、組んだら愛着出るだろうけど、他人に勧めるようなもんじゃない
同意。マルチ、炎、毒プラス、リコイルマイナスのそこそこ良rivenで腐食火炎組んでるけど高レベルはキツイ
普段使い用に楽ちんで好きだけど
ん・・・ん?
同意。(反論)
反論というかそもそも感染HM構成じゃないというか
自分はソーティ3でも感染HMを全勢力に持って行くわ。硬いやつは長めに炙るくらいでって感じ満足してる。たぶん高レベルになるほど、グリニアには腐食が良いと思う。
そこまで行ったら腐食のほうがいいと思うけど、素の性能は平凡なフルオートに過ぎないのでエンドコンテンツ適正はない。コーパスや感染体相手ならまだ使えるけど、グリニア100はつらい。使うならフレームのバフとかで補う
所謂物理3種ついた平凡なフルオートと違って余計な物理属性が存在しない分腐食で一気にアーマーがハゲるんで、200近くになってもコロシブ4枚とかでお膳立てとかもない限りフルオートどころか大半のセミより処理早い 100程度が辛いって下のコメにあるけど多分構成ミスってる
RIVENなし前提ならAMPREXとかACCELTRAの方がエンドコンテンツ適正ある感じですかねこれ…IGNISの力を過信しすぎてた
もしこれがエンドコンテンツ適正あったらみんなこれしか使わなくなるからね
rivenなしの腐食火炎構成で165ボンバードもヘビガンも普通に溶かせるけど100もキツイって根本的にMOD構成間違ってるんじゃない?
今の時代は感染火炎HMクリではなく、腐食火炎HMクリなのか……。P冷気用スロットにフォーマ挿しなおすべきかなぁ。プロトシールド相手の減衰(火炎も腐食も半減)だけちょい気になる
対コパシールド相手ならガスだなぁ。低レベルは感染で十分、高レベルグリは腐食、まぁ結局ある程度上がると近接振った方が早くなるけどね…ガスにするなら毒60,90両方入れるといいぞ
俺はいちいち変えるの面倒だから感染火炎HMだな
属性もHMも盛るぐらいなら素直に腐食炎で後は異常確率上げた方が良い。装甲値さえ無かったらグリニアなんて紙屑同然なんでいかに素早く装甲値を下げるかが高レベルグリニア攻略の鍵。
意見アリガトさん。現状(感染火炎)でソーティ3に持って行っても何も困ってないし、いっそもう一本組んでしまうべきだろうか。ううむ悩ましい