追加新パッシブ:超便利 最初からアビリティをフルに使えるのは強い 1番:周囲への範囲は4.5mで範囲に依存しない ただ前方へのエネルギー波の横幅が範囲依存になったので範囲を捨てたビルドだと今まで以上にきつい 範囲を盛ると威力と時間が犠牲になるのでHarrowよりも移植向き? 2番:発動時の回復これいる? あくまで不意に撃たれた時の保険程度だろうか 3番:チャージが多少早くなって便利 だけど個人的にあまり使用感は変わらない
通報 ...
追加新パッシブ:超便利 最初からアビリティをフルに使えるのは強い 1番:周囲への範囲は4.5mで範囲に依存しない ただ前方へのエネルギー波の横幅が範囲依存になったので範囲を捨てたビルドだと今まで以上にきつい 範囲を盛ると威力と時間が犠牲になるのでHarrowよりも移植向き? 2番:発動時の回復これいる? あくまで不意に撃たれた時の保険程度だろうか 3番:チャージが多少早くなって便利 だけど個人的にあまり使用感は変わらない
結論としては間違いなく使い勝手は良くなってる(1番はビルドによる)けど劇的な変化はないかなーって印象