Warframe Wiki

MIRAGE

1431 コメント
views

MIRAGE

幻影の達人であるMIRAGEは、優雅になおかつ壮大に敵をだまし困惑させる。

011c6f91
作成: 2015/12/08 (火) 00:11:09
履歴通報 ...
986
名前なし 2020/09/01 (火) 13:41:10 33eab@96fdc

久しぶりに使ったら分身が橙クリ出すようになってるんだけど昔からクリ率バフってあった?

989
名前なし 2020/09/02 (水) 13:26:08 e5e3c@86ce5 >> 986

やっぱりクリバフなってますよね?30コンボヘビービルドのSTROPHA使ってるけど未使用で黄~橙、分身出したら橙~赤クリ毎回出るようになってる。昔からかは分からないけど。

990
名前なし 2020/09/02 (水) 22:29:46 33eab@96fdc >> 986

英wikiにバグでダメ100%とクリ率2倍になってるって書いてあった

988
名前なし 2020/09/02 (水) 10:26:17 66327@d588a

プロテア3が移植できるなら、自前で補給しつつ地雷原を生成する極悪2アビ構成になったりするのか

991
名前なし 2020/09/03 (木) 00:13:28 2087b@32a9f

NOVA移植も中々良い。範囲ステ構成で4番と入れ替えすれば念願の常時ダメ軽減が手に入るし、分身が良い感じに囮になって星が減るケースも多少は減ってる感じ

992
名前なし 2020/09/03 (木) 01:27:22 b6f0c@b743c

ティタニ一番移植でお手軽よろけ耐性。mod一枚で解決できると聞いた気がするが、気にしない事にする

993
名前なし 2020/09/10 (木) 13:53:20 898eb@377ce

1+3番ビルドにoberonの1番+増強を入れるとお手軽にとんでもない火力出て好き

994
名前なし 2020/09/10 (木) 16:44:58 5aabb@7b1cf

2番増強のダメージ増加させたいんだけどダメバフもしくはアビ威力upをアビ発動時に必要なのかそれとも爆発時に必要なのかよく分からん

1000
名前なし 2020/09/14 (月) 00:48:16 13bca@0a37e >> 994

統計は取ってないんやけど、Empowerの後に2番使うと解り易いレベルで威力は上がっとる。2番ばら撒いた後に単体でEmpower使っても変わらんで。

1003
名前なし 2020/09/28 (月) 09:07:38 83a71@dd38e >> 994

Roar付与の場合は設置後にRoar切れたらダメ下がった。設置後にRoar掛けても威力上がった。

995
名前なし 2020/09/13 (日) 14:32:50 e57ea@b2487

既出かも知れないけど、1番使った状態でシンセシススキャナー使うと爆速でスキャンが終わる。設計図のためにシマリス地位ポイント集めてる人はお試しを

996
名前なし 2020/09/13 (日) 14:37:39 89d94@cc880 >> 995

初耳学

997
名前なし 2020/09/13 (日) 21:13:55 f4a14@8b56e >> 995

たまにスキャンすげえ速さで終わるのなんだと思ってたけどそんなバグ効果あったのか。基本MIRAGEしか使わないから逆に気づかんかった・・・

998
名前なし 2020/09/13 (日) 21:25:38 36327@ce32f >> 995

オクタのマルチショットバフでも速くなるからみらげの1番も扱い的にはマルチショットバフなんだろうね

1012
名前なし 2020/10/07 (水) 01:20:49 12654@030d7 >> 995

移植のしか試してないけど3番もクッソ早くなる

999
名前なし 2020/09/13 (日) 23:58:17 20e5a@d6b56

Total Eclipseはプレイヤー以外は光最大固定っぽい。センチネルがフレーム並みの火力出してたり、敵を味方にする系やスペクターも。自分で使うと安定しないけどBotを利用するフレームなら常に強化できる。Oberon1増強もBot強化に強いが、Modが挿せる奴をさらに強化するならこっちか。

1064
名前なし 2021/01/17 (日) 08:39:50 57387@00996 >> 999

今更だけど、分身にも効くようになるのも含めて考えると凄い有能な増強では?
本体は影バフ効果受けながら分身には光バフかけられるってことだよね

1001
名前なし 2020/09/27 (日) 21:33:38 730a1@70002

4番のダメージがステータス画面と違って超高いんだけど、昔からこんなもんだっけ?

1002
名前なし 2020/09/28 (月) 08:16:57 067d7@381a9 >> 1001

英wikiに書いてあったけどレーザーヒットごとにダメージが+100%(mirageが最も明るい位置にいるとき)されてく。ついでに分身の分も加算されてくぽいね。175ボンバードに威力modなしでもフルヒットなら5秒・分身出しておくと4秒で片づけられる。

1004
名前なし 2020/10/01 (木) 00:46:24 96a9c@42997

作る前に聞きたいんやが、分身くんにcritical系とハンターMODは乗る?

1005
名前なし 2020/10/03 (土) 20:08:52 a28b2@11c26

「ダメージの増加は本来の分身のダメージ倍率を基礎値として計算される。」この一文の解釈が良くわからないのですが、例えばMODにてアビリティ威力100%増加している場合はどうなるのでしょうか?

1006
名前なし 2020/10/03 (土) 20:13:04 a28b2@11c26 >> 1005

具体的には分身ダメージの合計値が「20×4×2×1.5=240%」「20×4×(1+1+0.5)=200%」のどちらのなるのかという質問です。

1007
名前なし 2020/10/05 (月) 16:00:42 1b469@ec4b2

イカすファンメイドスキンが来たから久しぶりに引っ張り出してきたけど、こんなガタイ良かったっけ

1008
名前なし 2020/10/05 (月) 16:04:19 d9c37@3322f >> 1007

肩パットのせいじゃない?  あと細い腰のせいで視覚効果が働いているとか

1009
名前なし 2020/10/05 (月) 16:05:12 070a1@2a463

youtube漁ってるほうが良いビルド見つかるし、俺も実用的なの何個か作ってるけど、いちいち此処に書き込もうとは思わん

1010
名前なし 2020/10/05 (月) 16:08:08 070a1@2a463 >> 1009

すみません間違えました、誰か消せる方消してくださると助かります

1011
名前なし 2020/10/05 (月) 16:15:33 d4d38@3c5e0 >> 1010

自分のコメントの最後に□みたいなのがあるじゃろ、そこから修正削除するんやで。

1013
名前なし 2020/10/10 (土) 14:59:32 9db28@fa65c

NEZHAのFire Walkerは、分身から発生しませんでした。

1014
名前なし 2020/10/10 (土) 15:27:23 75542@4c5fb >> 1013

気になってたから助かる

1015
名前なし 2020/10/10 (土) 15:41:39 4b608@128cd >> 1013

便乗して報告 WukongのDefyを移植しても分身がダメージ吸っちゃうせいでカスダメになりました。

1016
名前なし 2020/10/13 (火) 13:24:15 修正 7326e@4c5fb

13ビルドに移植するならnullstarがいいのかな? なんか面白みに欠ける気がするから何かいいのあったら教えてほしい

1017
名前なし 2020/10/14 (水) 22:17:07 修正 21e66@d844c >> 1016

放射バフのsmite&増強、武器の取り回しが良くなる毒Elemental ward、移動しながらの戦闘がスムーズになるinfested mobility(を始めとする各種移動バフ)とか?

1018
名前なし 2020/10/14 (水) 23:40:28 639ce@bdaac >> 1016

Silence。範囲切ったSilenceは敵を目の前でスタンさせるので攻防一体、増強も入れればスタンした敵絶対殺すウーマンになる。バフ中無敵になれない仕様のせいでオペに逃げて回復しにくい弱点をカバーするためにMoltやResonatorも良いかもしれない

1019
名前なし 2020/10/15 (木) 10:26:53 81439@dc4c8 >> 1016

hildrynも手かなって、範囲盛れないけど威力と時間盛れるからそこそこ範囲の装甲値削りつつオバシ盛れるのは強い。

1020
名前なし 2020/10/16 (金) 15:31:35 20e5a@d6b56 >> 1016

OctaviaのResonatorも大概ひどいCC性能持ってるので、前進し続けるミッション以外ではおススメ

1021
名前なし 2020/10/16 (金) 22:36:42 7326e@4c5fb >> 1016

ありがとう!

1022
編集出来ないテンノ 2020/10/23 (金) 21:57:37 e97dc@efeb5

2アビでスキャン速度が上がることって、こっちのページにはのってないのね

1023
名前なし 2020/10/24 (土) 08:02:39 37430@c856d >> 1022

2番でスキャン速度上昇に関係する要素なんかありますか?1番じゃなくて?

1025
名前なし 2020/10/24 (土) 17:23:12 07e1d@6f155 >> 1022

1と3がスキャンを高速化する 2じゃないよ

1026
名前なし 2020/10/31 (土) 13:31:17 5aabb@3c4e1 >> 1022

高速スキャンて3増強も必要?

1027
名前なし 2020/10/31 (土) 16:07:55 07e1d@6f155 >> 1026

増強不要 光バフがスキャンを高速化するので暗いと効果なし 威力に応じて高速化

1028
名前なし 2020/10/31 (土) 16:40:44 b8f5e@7132b >> 1022

シマリス用LOKIに移植したけど影率高い
照明の真下とか光バフにしてほすぃ。。。

1029
名前なし 2020/10/31 (土) 17:52:02 be14b@3560f >> 1028

もしかして暗い場所で透明化してから明るい場所に出てないか? Eclipseは透明化で明度が固定される。なので無限に透明維持できるOctaviaとかIvaraの方が良いよ。

1024
名前なし 2020/10/24 (土) 16:12:38 925fa@a673e

シミュラクラムで2番増強を試していたのですが、アイテムを地雷化させた後に再度2番を発動しても、爆発までの時間が変わっていませんでした。また、地雷化した際のダメージタイプはランダムに決定されているように見えました。(弾薬、エネルギー・ヘルスオーブでwikiに記載された以外のダメージタイプを確認。アフィニティオーブは不明)

1031
名前なし 2020/11/07 (土) 14:26:17 2fe12@aa7db >> 1024

増強入れなくても弾がアビ使用時に爆発するバグがあったけどあれってどうなったんだろ?治ってないならそれがまた悪さしてる可能性がありそうだけども

1030
名前なし 2020/11/02 (月) 18:02:11 9c9da@582c6

プロテアの3番とミラゲの2番増強を組み合わせて爆弾を生み出すポッド的なのをやってみたけどこれの弾とかアークウィングガン弾とか対応してないの対応してくれないかなぁ

1032
名前なし 2020/11/14 (土) 03:09:23 e6262@8abe3

なんか1番使いながらメインの範囲攻撃武器使うとクリティカル率が滅茶苦茶上がるんだけど自分だけ?武器はAcceltra,ignis,shedu,simulorなど。クリ率80%acceltraがオレンジクリ、稀に黄クリってレベルにはクリティカル率上がる。

1033
名前なし 2020/11/14 (土) 08:39:29 07e1d@d929c >> 1032

8月にはフォーラムで報告されてるけど今の所修正されず modなしだとクリ率変わってない気がするからクリmod累乗してる? KUVA CHAKKHURR使うと赤クリいっぱいでて楽しい

1034
名前なし 2020/11/20 (金) 11:07:52 925fa@a673e >> 1032

今日のアプデで1番修正された?MOD未装備時に意図しないクリティカルが出るって書いてあるし+50%加算とかそんな感じだったのかな?

1036
名前なし 2020/11/20 (金) 12:33:54 75542@4c5fb >> 1032

ヘビー軸が面白かったからちょっと残念ですワ

1035
名前なし 2020/11/20 (金) 12:32:15 27f85@a26d1

鋼で使うmirrageにアビ移植しようと思うんだけど、chromaとbansheeどっちがいいだろうか。皆さんは何移植してます?

1059
名前なし 2021/01/08 (金) 16:13:46 37211@bdc90 >> 1035

mesaのshooting gallery突っ込んでる。1番3番との併用で雑魚からの被弾が格段に減るよ。

1037
名前なし 2020/11/21 (土) 21:05:04 75542@4c5fb

前からだけど分身の近接攻撃でコンボは加算されないけどGladiatorセットの倍率は上がるっていうBRWWは上がらない

1038
名前なし 2020/11/27 (金) 13:32:16 e97dc@446fc

グレンデル移植したことで汚いゲップ連発する羽目になったけど、その都度見事な脚線美で大股開いてくれるから満足。あと毒強い

1039
紳士の友達ス〇イダーマッ 2020/11/27 (金) 14:07:57 68634@95d77 >> 1038

あどけないMirrageを脅かすwiki利用者、許せるッ!

1065
名前なし 2021/01/17 (日) 10:24:19 57387@00996 >> 1038

分身の攻撃にも効果あるし3番とも共存出来て強い…

1040
名前なし 2020/12/04 (金) 19:55:12 0b629@5a86f

分身の攻撃が異様に強かったのが修正されてないか?

1041
名前なし 2020/12/10 (木) 08:45:17 75542@8f5b6 >> 1040

修正されたよ悲しいね

1042
名前なし 2020/12/16 (水) 15:26:52 68634@95d77

さて、MIRAGEprimeさんをお迎えしたわけだが、カラーリングからシャンダナ、外装に至るまで小一時間考査したのち、MOD構成とかを吟味する悩ましくも艶やかな時間を過ごすことになるでしょう。(残業で帰宅が遅くなるけど)

1043
名前なし 2020/12/16 (水) 19:13:53 5034b@10182 >> 1042

1アビ増強、2アビ増強、メイン火力はだいたいこのどっちかかな。3増強とヘルミンスで支援の鬼をしてもいい、4は忘れたほうがいい

1048
名前なし 2020/12/21 (月) 09:44:14 5c8ca@848c5 >> 1043

4番は範囲ccみたいな説明がされてるけど普通に威力がおかしい。上空に撃つとかなりの範囲を殲滅できるよ

1044
名前なし 2020/12/16 (水) 19:57:58 bfcc7@a673e >> 1042

1番使うなら3番増強もセットだと思う。分身にも3番が掛かって威力100%でも火力3倍になるし。

1046
名前なし 2020/12/16 (水) 20:54:24 53b96@8a208 >> 1044

こま?

1047

シミュで試しただけだけど3番増強有りでの分身のダメージが明らかに増強無しより高かった。見間違いではないと思うけど検証者は多い方がいいし、気になったなら試してみてほしい。

1060
名前なし 2021/01/11 (月) 01:01:39 a8152@a7a73 >> 1044

シュミで試してみた。Lv30ヘビガンに分身の攻撃当ててみたところ、バフ無11=>バフ有21と明らかに効果が乗ってた。Total Eclipseの仕様で分身毎に光判定が乗るから不安定ではあるけど、お手軽に火力を上げる手段としては良いかも。

1045
名前なし 2020/12/16 (水) 19:58:01 b4053@1f5fc >> 1042

くりくりキュートなお目々がすこ!
primeスキンとしては珍しめのメタリックカラーを2つ持つタイプだぞ、存分に味わうがよい……

1049
名前なし 2020/12/21 (月) 09:51:12 a0381@b96c6

頑張って作ってるが分隊4人で6回以上光輝開けて1回もBP出てない絶望(出てもオロキンセル無くて作れないけど)

1050
名前なし 2020/12/21 (月) 09:54:36 8d21c@7ea2b >> 1049

4人全員光輝なのに6連続出ないってきっついな…自分はコモン枠ソロで10連続欲しいの出なかったことならあるが…

1051
名前なし 2020/12/21 (月) 13:38:43 af45f@5e47b >> 1049

ワイ狙ってなかったけど出ちゃったよ、、

1052
名前なし 2020/12/22 (火) 08:39:58 68634@95d77 >> 1051

一回、間隔を1日~2日ほど設けると案外出るかも知れませんよ?精神衛生的にもその方が良かったです・・・。