MIRAGE
幻影の達人であるMIRAGEは、優雅になおかつ壮大に敵をだまし困惑させる。
半年ぐらい前に冬眠して戻ってきたんやが弾薬やオーブが増強なしでも花火になるバグ修正されてないやんけ見た目は綺麗でいいんだけど
primeを狙う諸君、mirage+scourgeをお勧めする。理由は腐食ばらまける。そして持ち方が最高にセクシー。
貴公とは良い酒が飲めそうだ
スピアガンなんてない!って人はシータスでモリを買えば幸せになれます
そのためだけに唯一買ったモーションなくらいにはセクシー
強い武器とイカれたバフで蹂躙するframeって認識だったけど二番も中々凶悪なんだな。ソーティー防衛で敵がズタボロにされまくるのは中々見物だった
増強とバッテリーチャージ銃を持ち込んで「ドロップした弾薬はみーんな、あなた達を吹き飛ばす為の爆弾なの!」するの楽しいし飽きたら分身アークガンで何もかも消し炭にできて最高にハイになれてすき
大体の武器が実践レベルになるしいいボディラインしてるから好き
明記はされてないけど、4番は敵にダメージを与えるほど更に威力が上昇するから高レベルだとかなりの火力が出る。1番3番の事故バフが注目されがちな一方でこっちも大概な性能してない...?
かなりの性能してるとは思うけど使いどころが思い浮かばない
防御アビが欲しいから4番はクロマに交換しちゃった…
当たりさえすればダメージ増えるから威力要らないんだねこれ 効果時間=火力になる ソーティレベルまでなら射線通った瞬間に一般雑魚は死ぬから耐久、防衛とかアリーナでも使えた この火力出しつつ本体も自己バフかけながら普通に戦えるのは確かにヤバい クソ長発動モーションも仕方ないと思うぐらいの性能してる
効果時間短くなるけど増強も使ってみた プリズムを敵の身体と重ねるようにすると爆速で威力が上がるから大型ボスには結構効くね Lephantis第1形態にも通ったから弱点を普通に撃つのが面倒な人にはオススメ出来る 横に立ってるだけでレベル100ノックスが死ぬほどの火力があるし、視界に入った敵が一瞬で消し飛ぶから爽快感もある ただし最長でも12秒しか持たないうえ発動速度短縮が必須でmod枠カツカツ、かなり使い辛かった
これ聞いてESO行ってきた。開けた場所なら敵が出現と同時に消えてくから気持ちいいけど、クバ要塞みたいに入り組んでると厳しいかな。
そろそろHelminth注入したいなーって思ってるんですけど、何かおすすめのアビリティありますか?
13番メインの自己バフ構成で、クロマの毒バフ入れて取り回しを強化してます リロ速が上がるだけで快適度が変わるからおすすめ
自爆武器使いたいからTitania1番入れてます。
サリンカリバー移植で自己バフ回復CCできるソロ特化にしてる(サリンの枠はヒルドリンでもok)
ここMirageのページやで(小声)
サリン(回復)orカリバー(CC)ってことでしょ 指摘する前によく読みなよ...
文脈読み取れなかったりそもそも概要読んでなかったりするテンノ最近多いな…
サリンにカリバーを移植してCCできるようにするって読み取ったんだが
1つのフレームに1個しか移植出来ないこと忘れてました。すみません木主
>> 1072は嘘ってこと? そんなレスして何のメリットがあるの?
>> 1077エアプのお前を擁護して赤っ恥をかいた1174兄貴と1175兄貴に謝れッッ!!!
先に言っておきますがコメント1075の方と1074の方本当にごめんなさい。そして私のミスを擁護してくださりありがとうございます。別に私は荒らしでもエアプでも無いのですがこれはアビリティ移植が1個しか変えられないことを忘れていた私のミスです。コメント1078、1079の方とその他私の勘違いで不快に思われた方本当にすみません。木主
沢山ありがとうですー! 敵の攻撃にイラつくの減らしたかったんでtitania入れてみようと思います!!
ノックダウン防止はPrimed Sure Footed入れれば良いので、火力バフ特化のRoar、快適自動CC+火力バフのMesaのSHOOTING GALLERY、快適自動CC+特殊デバフ無効の隠し能力があるSilence、あたりが良いと。ビルド的に組みやすいのはRoarですが、火力過剰で守備が足りないなら後者2つが使いやすいと思います。
Roar出して3番に言及しないとは、さてはエアプだな?
火力バフ持ちフレームには追加の火力バフアビリティは組み込めません。
大抵の場合NM入れるからsilenceは微妙では?
さっきはエアプとか言ったけど、Roarで3番上書きも場合によってはありだと思う。3番と違って安定した火力バフになるから。後、Roar使えば2番のダメージも増加するから、2番増強で時間も盛ってるビルドでは上書きして損はないと思う。
2番増強のダメージにEclipseは乗らないが、Roarは乗る。こう言わないとおそらく伝わらない
枝主です、普通に火力バフ重複不可を失念していました申し訳ない。自分はSHOOTING GALLERYを4番に上書きしているのですが、こちらの火力バフは3番バフと重複するようです。
楽しくしたいからEMで弾消費減を2番に突っ込んでる。13型なら2番か4番使わないし時間盛りしてるので。ピストリアと違っていつでも発動できる上にプライマリの弾倉消費も減るからタノシー。連射武器を長時間ブッパして弾幕張りたいならコレがオススメ。
Mirageで分裂やってると高確率で近接とアビリティが使えなくなるんだが。
分隊に重いのが居るとmirageのエフェクトも手伝ってさらに重くなって・・・ぐらいは考えられるがどうだろ?自分はなったことないが
Mirageの1番発動中はブーメラン投げたら分身も投げるの? Prime作ろうか迷っているんだけど分身もブーメラン投げるなら作りたいです。 先輩テンノ様 教えてください
このページには下のように書いてあるけど本体の含めて5つ飛ぶ
GLAIVEやKESTRELのような投擲武器を投げた場合は、本体のもの1つだけを投擲する。
分身のブーメランは途中で戻す帰還(Recall)やチャネリングボムは使えない 本体のブーメランが戻ればまた投げれるけど分身のブーメランがないとその分身は投げないみたい glaive pにvolatile rebound入れるとたくさん爆発して結構強かったよ
ちなみに盾もちゃんと投げる。てかこれいつから投げるようになったんだ?少なくとも自分Prime実装時から現在まで使い続けてるけど分身も投げてたから2年以上前から分身も投げてるってことかね?
色々やってて分身のブーメラン戻ってくるまでがおっそいなぁってなってFalcorにしてみたけどVQRの直撃爆破だとヘビー判定がないという…。ということで色々試行錯誤した結果たいコーパス用の超遠距離オートエイムブーメランと化した。遠くででも雑に投げればホーミングして始末してくれる便利。
2番増強は敵が動いていないと起爆しないから、一撃で倒せないと状態異常で足止めしちゃってダメージ出力が全然伸びないんだな。通りで高レベルになると全く殲滅できないわけだ。
アビ移植する場合どれがお勧めでしょうか?良ければ意見をお願いします。
5つ↑の枝に同じ質問があるのでよく見て下さい。プレイスタイルも用途も書いてないのでアビ移植しなくて良いんじゃないですかね?
1069も何も書いて無いのですがそれは
Titaniaとか書いてあるッシュね
普通に上に全く同じ質問も回答もあるのにそれ見ろってことじゃね。ソコで解決してなくてっていう説明もなく用途や要望もなしで聞くからかと。
自分は鋼のバフ底上げでEmpower入れてるけど光が安定供給出来ないのと正直普段じゃ過剰になりがちで微妙。Dispensaryとかは使ってて腐ることないけどシナジー感じるかといえばこれまた微妙。動物捕まえるのにRest & Rage入れたけどこれが一番役に立ってる気がせんでもない
さっきFire Walkeで駆け抜けてくmirageに遭遇したんだがあれって分身からもでてる?すげえ通った後焼かれてたんだが
自分視点では出てないですね、味方視点は分からんけど出てないと思う
でてないね、でればよかったのに。でもそれだと本家より強くなりそうだ・・・そしてその時間帯って俺かも知れんw
1番でスラ格範囲5倍(脳筋思考)、3番で威力爆上げ(影の中で玉当たらんウェイ)てことか?
昔ZAWで話題になったがこれでも範囲3倍ぐらいだからなぁ・・・本体を中心に4体が取り囲むように展開するわけだから間隔分も考慮しても1.5~2倍じゃないのかね?
サンクチュアリ用に2番増強ビルドを試しているんですが、2番増強による敵の死因って ×地雷爆破によるダメージ ◯100%状態異常の重ねがけによるダメージ ですかね…?そうならば頻繁に宝石出して地雷量産した方がよさそうですかね?
頻繁に量産してもええんやけど起爆時間が上書きされるから都度量産するかは好みやで。アイテムドロップが増えてきたり大量に地雷が起爆したら2番かけてみながら自分好みのタイミングを見つけるがオススメ。わいは近接ブンブン前提なんでドロップアイテムが多くなったら都度2番でばら撒いとる。
回答ありがとうございます。サンクチュアリに通いがてらやってみます。
AW銃地上で出せるようになる前に作ってそのまま移植用に食わせちゃって、アークウィングガン展開装置の存在知ってからずっと作りたくて今日Prime版を手に入れて早速分身Ayanga乱射やってきたけど凄まじい爆発音と共に敵がバッタバッタ倒れていくのが中毒になりそうなレベルで楽しかった...
prime版の3番に視覚効果って書いてあるんだけど違いが見えないんだけど修正されたりした?
サンクチュアリにいると神扱いされるフレーム。ゾーン8、約15分ほどで全身合計約100万の経験値を人にあげられる。フレンドをパワーレべリングしてあげよう!
質問なんですが、これどういう使い方なんですか?時間伸ばして4番とかですか?mirageの使い方いまいちわかんなくてあんまり使ってないんで。
範囲特化2番増強ビルドかも(エリートなら無理だと思うけど)
普通に2番が定石だと思うけど、逆に気になったんで即出し4番ビルドor4番増強で行ってみたが場所を選ぶのと、2番に比べ火力調整が難しいのと発動コストがでかいのもあって結局2番でいいやってなるな。
エリートはフレームのランク上げには使えないし、ノーマルは湧きしょぼすぎて普通に効率悪いよ。ていうか8ゾーンって最短でも20分じゃない?
ナイトウェーブの150体〇〇属性で倒せって、hall of mirrorの分身の倒した敵は含まれていないみたい
猿の分身もだけどアビリティで呼び出してるわけだからなぁ。自分が手に持っている武器じゃないしアビリティ攻撃扱いなのはしゃーない
細かいが猿分身はNW課題だとアビキル扱いでもキル数がフレームじゃなく武器に加算されたりチャージャーアルケインのトリガーになるからまた違う
マジか。スペクターとかフレームアビ分身の仕様が共通だったり共通じゃなかったりする上にフレームアビの分身にすら仕様違いがあるのほんとややこしいな…
新しいスキンについてくるアジャイルモーションなんというか戦隊モノ感あるな
「ドカンとデコイで騙してやるかね。や、俺は…まぁいい…」
MIRAGE ONEIROとかいうモーションがあるからなんだこれと思ったらPC版のスキン用のモーションなんだな。なんでモーションだけ別機種にもあるんだ
スキンを実装出来ない理由があるんじゃない?バグとか
夜でも光バフになるけど、エイドロンの草原って前から時間帯で明るさ変わらない仕様だったっけ?
ず~~っと待ってたDX来た! 網タイツみたいな脚とか強化された投げキッスモーションがかわいいね
自分もずっと待ち望んできたので早速買いたいと思ったのですが、他のスキンみたいに「専用モーションが含まれる」という一文がなくて…お聞きしたいんですが、スキン買った時ちゃんとモーションもついてきましたか? そうじゃなきゃデイリー割引まで待つハメになってしまうTT
ちゃんとモーション2種も含まれてたで
↑だけど違ってたごめん、mirageで見てたからあるに決まってるわ
nyxでチラ見してきたけどあったよ~ 安心して買うのだ!
公式のアップデート情報にはちゃんと書いてあるから困ったらまずはそこを見るべき
買いました…えっちです…情報ありがとうございます… 公式情報は見ていますが、ショップに書いてないのが不安だったので一応聞いておきたかったのです…
このDXスキンとモーションすごく良くてなんかえっちだし今まであんまり興味なかったけどmirage育てはじめた。
プレイ前「動画で見たけど四番連打とか言ってたし柔らかCC特化なんやろなぁ」プレイ後「なんや此の紙装甲の火力厨……(困惑)」
MIRAGE & ZEPHYR & XAKU「「「当たらなければどうということはない」」」
mirageのプレイ動画検索して真っ先に出てくるのが4番特化なのか。。。(困惑)
壁貫通ブラインド効果のことだろうけどどんだけ古い動画見てるんだ…
2番メインで使うときって威力範囲伸ばせばいいのよね? 時間減らすと他スキルとの併用が出来なくて構成が難しい・・・
2番増強メインで鋼ならOD無しの威力と時間だけで良いと思うよ。サンクチュアリや防衛ミッションなら時間捨てて2番特化の方が良いけど。合うかどうかは人それぞれだから実際に試してみて。
PS4だからPCでは修正されてるかもしれないけどivaraの移植アビ使った直後に4番使うとコネコネ中にも移動が出来るぞ。明らかにバグな挙動だけども。
4番を使ってないから何かに変えようと思ってるんだがなにがいいんだろう?今のところ候補はharrowの1番、Nidusのダイソンだけど何か他にあるだろうか?
放射バフ(増強必須)で対グリニア火力が上がるoberon1番、武器の取り回しが良くなるchroma2番(毒)とか
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
半年ぐらい前に冬眠して戻ってきたんやが弾薬やオーブが増強なしでも花火になるバグ修正されてないやんけ
見た目は綺麗でいいんだけどprimeを狙う諸君、mirage+scourgeをお勧めする。理由は腐食ばらまける。そして持ち方が最高にセクシー。
貴公とは良い酒が飲めそうだ
スピアガンなんてない!って人はシータスでモリを買えば幸せになれます
そのためだけに唯一買ったモーションなくらいにはセクシー
強い武器とイカれたバフで蹂躙するframeって認識だったけど二番も中々凶悪なんだな。ソーティー防衛で敵がズタボロにされまくるのは中々見物だった
増強とバッテリーチャージ銃を持ち込んで「ドロップした弾薬はみーんな、あなた達を吹き飛ばす為の爆弾なの!」するの楽しいし飽きたら分身アークガンで何もかも消し炭にできて最高にハイになれてすき
大体の武器が実践レベルになるしいいボディラインしてるから好き
明記はされてないけど、4番は敵にダメージを与えるほど更に威力が上昇するから高レベルだとかなりの火力が出る。1番3番の事故バフが注目されがちな一方でこっちも大概な性能してない...?
かなりの性能してるとは思うけど使いどころが思い浮かばない
防御アビが欲しいから4番はクロマに交換しちゃった…
当たりさえすればダメージ増えるから威力要らないんだねこれ
効果時間=火力になる
ソーティレベルまでなら射線通った瞬間に一般雑魚は死ぬから耐久、防衛とかアリーナでも使えた
この火力出しつつ本体も自己バフかけながら普通に戦えるのは確かにヤバい
クソ長発動モーションも仕方ないと思うぐらいの性能してる
効果時間短くなるけど増強も使ってみた
プリズムを敵の身体と重ねるようにすると爆速で威力が上がるから大型ボスには結構効くね
Lephantis第1形態にも通ったから弱点を普通に撃つのが面倒な人にはオススメ出来る
横に立ってるだけでレベル100ノックスが死ぬほどの火力があるし、視界に入った敵が一瞬で消し飛ぶから爽快感もある
ただし最長でも12秒しか持たないうえ発動速度短縮が必須でmod枠カツカツ、かなり使い辛かった
これ聞いてESO行ってきた。開けた場所なら敵が出現と同時に消えてくから気持ちいいけど、クバ要塞みたいに入り組んでると厳しいかな。
そろそろHelminth注入したいなーって思ってるんですけど、何かおすすめのアビリティありますか?
13番メインの自己バフ構成で、クロマの毒バフ入れて取り回しを強化してます リロ速が上がるだけで快適度が変わるからおすすめ
自爆武器使いたいからTitania1番入れてます。
サリンカリバー移植で自己バフ回復CCできるソロ特化にしてる(サリンの枠はヒルドリンでもok)
ここMirageのページやで(小声)
サリン(回復)orカリバー(CC)ってことでしょ
指摘する前によく読みなよ...
文脈読み取れなかったりそもそも概要読んでなかったりするテンノ最近多いな…
サリンにカリバーを移植してCCできるようにするって読み取ったんだが
1つのフレームに1個しか移植出来ないこと忘れてました。すみません木主
>> 1072は嘘ってこと?
そんなレスして何のメリットがあるの?
>> 1077エアプのお前を擁護して赤っ恥をかいた1174兄貴と1175兄貴に謝れッッ!!!
先に言っておきますがコメント1075の方と1074の方本当にごめんなさい。そして私のミスを擁護してくださりありがとうございます。別に私は荒らしでもエアプでも無いのですがこれはアビリティ移植が1個しか変えられないことを忘れていた私のミスです。コメント1078、1079の方とその他私の勘違いで不快に思われた方本当にすみません。木主
沢山ありがとうですー! 敵の攻撃にイラつくの減らしたかったんでtitania入れてみようと思います!!
ノックダウン防止はPrimed Sure Footed入れれば良いので、火力バフ特化のRoar、快適自動CC+火力バフのMesaのSHOOTING GALLERY、快適自動CC+特殊デバフ無効の隠し能力があるSilence、あたりが良いと。ビルド的に組みやすいのはRoarですが、火力過剰で守備が足りないなら後者2つが使いやすいと思います。
Roar出して3番に言及しないとは、さてはエアプだな?
火力バフ持ちフレームには追加の火力バフアビリティは組み込めません。
大抵の場合NM入れるからsilenceは微妙では?
さっきはエアプとか言ったけど、Roarで3番上書きも場合によってはありだと思う。3番と違って安定した火力バフになるから。後、Roar使えば2番のダメージも増加するから、2番増強で時間も盛ってるビルドでは上書きして損はないと思う。
2番増強のダメージにEclipseは乗らないが、Roarは乗る。こう言わないとおそらく伝わらない
枝主です、普通に火力バフ重複不可を失念していました申し訳ない。自分はSHOOTING GALLERYを4番に上書きしているのですが、こちらの火力バフは3番バフと重複するようです。
楽しくしたいからEMで弾消費減を2番に突っ込んでる。13型なら2番か4番使わないし時間盛りしてるので。ピストリアと違っていつでも発動できる上にプライマリの弾倉消費も減るからタノシー。連射武器を長時間ブッパして弾幕張りたいならコレがオススメ。
Mirageで分裂やってると高確率で近接とアビリティが使えなくなるんだが。
分隊に重いのが居るとmirageのエフェクトも手伝ってさらに重くなって・・・ぐらいは考えられるがどうだろ?自分はなったことないが
Mirageの1番発動中はブーメラン投げたら分身も投げるの?
Prime作ろうか迷っているんだけど分身もブーメラン投げるなら作りたいです。
先輩テンノ様 教えてください
このページには下のように書いてあるけど本体の含めて5つ飛ぶ
分身のブーメランは途中で戻す帰還(Recall)やチャネリングボムは使えない 本体のブーメランが戻ればまた投げれるけど分身のブーメランがないとその分身は投げないみたい
glaive pにvolatile rebound入れるとたくさん爆発して結構強かったよ
ちなみに盾もちゃんと投げる。てかこれいつから投げるようになったんだ?少なくとも自分Prime実装時から現在まで使い続けてるけど分身も投げてたから2年以上前から分身も投げてるってことかね?
色々やってて分身のブーメラン戻ってくるまでがおっそいなぁってなってFalcorにしてみたけどVQRの直撃爆破だとヘビー判定がないという…。ということで色々試行錯誤した結果たいコーパス用の超遠距離オートエイムブーメランと化した。遠くででも雑に投げればホーミングして始末してくれる便利。
2番増強は敵が動いていないと起爆しないから、一撃で倒せないと状態異常で足止めしちゃってダメージ出力が全然伸びないんだな。通りで高レベルになると全く殲滅できないわけだ。
アビ移植する場合どれがお勧めでしょうか?良ければ意見をお願いします。
5つ↑の枝に同じ質問があるのでよく見て下さい。プレイスタイルも用途も書いてないのでアビ移植しなくて良いんじゃないですかね?
1069も何も書いて無いのですがそれは
Titaniaとか書いてあるッシュね
普通に上に全く同じ質問も回答もあるのにそれ見ろってことじゃね。ソコで解決してなくてっていう説明もなく用途や要望もなしで聞くからかと。
自分は鋼のバフ底上げでEmpower入れてるけど光が安定供給出来ないのと正直普段じゃ過剰になりがちで微妙。Dispensaryとかは使ってて腐ることないけどシナジー感じるかといえばこれまた微妙。
動物捕まえるのにRest & Rage入れたけどこれが一番役に立ってる気がせんでもないさっきFire Walkeで駆け抜けてくmirageに遭遇したんだがあれって分身からもでてる?すげえ通った後焼かれてたんだが
自分視点では出てないですね、味方視点は分からんけど出てないと思う
でてないね、でればよかったのに。でもそれだと本家より強くなりそうだ・・・そしてその時間帯って俺かも知れんw
1番でスラ格範囲5倍(脳筋思考)、3番で威力爆上げ(影の中で玉当たらんウェイ)てことか?
昔ZAWで話題になったがこれでも範囲3倍ぐらいだからなぁ・・・本体を中心に4体が取り囲むように展開するわけだから間隔分も考慮しても1.5~2倍じゃないのかね?
サンクチュアリ用に2番増強ビルドを試しているんですが、2番増強による敵の死因って
×地雷爆破によるダメージ
◯100%状態異常の重ねがけによるダメージ
ですかね…?そうならば頻繁に宝石出して地雷量産した方がよさそうですかね?
頻繁に量産してもええんやけど起爆時間が上書きされるから都度量産するかは好みやで。アイテムドロップが増えてきたり大量に地雷が起爆したら2番かけてみながら自分好みのタイミングを見つけるがオススメ。わいは近接ブンブン前提なんでドロップアイテムが多くなったら都度2番でばら撒いとる。
回答ありがとうございます。サンクチュアリに通いがてらやってみます。
AW銃地上で出せるようになる前に作ってそのまま移植用に食わせちゃって、アークウィングガン展開装置の存在知ってからずっと作りたくて今日Prime版を手に入れて早速分身Ayanga乱射やってきたけど凄まじい爆発音と共に敵がバッタバッタ倒れていくのが中毒になりそうなレベルで楽しかった...
prime版の3番に視覚効果って書いてあるんだけど違いが見えないんだけど修正されたりした?
サンクチュアリにいると神扱いされるフレーム。ゾーン8、約15分ほどで全身合計約100万の経験値を人にあげられる。フレンドをパワーレべリングしてあげよう!
質問なんですが、これどういう使い方なんですか?時間伸ばして4番とかですか?mirageの使い方いまいちわかんなくてあんまり使ってないんで。
範囲特化2番増強ビルドかも(エリートなら無理だと思うけど)
普通に2番が定石だと思うけど、逆に気になったんで即出し4番ビルドor4番増強で行ってみたが場所を選ぶのと、2番に比べ火力調整が難しいのと発動コストがでかいのもあって結局2番でいいやってなるな。
エリートはフレームのランク上げには使えないし、ノーマルは湧きしょぼすぎて普通に効率悪いよ。ていうか8ゾーンって最短でも20分じゃない?
ナイトウェーブの150体〇〇属性で倒せって、hall of mirrorの分身の倒した敵は含まれていないみたい
猿の分身もだけどアビリティで呼び出してるわけだからなぁ。自分が手に持っている武器じゃないしアビリティ攻撃扱いなのはしゃーない
細かいが猿分身はNW課題だとアビキル扱いでもキル数がフレームじゃなく武器に加算されたりチャージャーアルケインのトリガーになるからまた違う
マジか。スペクターとかフレームアビ分身の仕様が共通だったり共通じゃなかったりする上にフレームアビの分身にすら仕様違いがあるのほんとややこしいな…
新しいスキンについてくるアジャイルモーションなんというか戦隊モノ感あるな
「ドカンとデコイで騙してやるかね。や、俺は…まぁいい…」
MIRAGE ONEIROとかいうモーションがあるからなんだこれと思ったらPC版のスキン用のモーションなんだな。なんでモーションだけ別機種にもあるんだ
スキンを実装出来ない理由があるんじゃない?バグとか
夜でも光バフになるけど、エイドロンの草原って前から時間帯で明るさ変わらない仕様だったっけ?
ず~~っと待ってたDX来た! 網タイツみたいな脚とか強化された投げキッスモーションがかわいいね
自分もずっと待ち望んできたので早速買いたいと思ったのですが、他のスキンみたいに「専用モーションが含まれる」という一文がなくて…お聞きしたいんですが、スキン買った時ちゃんとモーションもついてきましたか?
そうじゃなきゃデイリー割引まで待つハメになってしまうTT
ちゃんとモーション2種も含まれてたで
↑だけど違ってたごめん、mirageで見てたからあるに決まってるわ
nyxでチラ見してきたけどあったよ~ 安心して買うのだ!
公式のアップデート情報にはちゃんと書いてあるから困ったらまずはそこを見るべき
買いました…えっちです…情報ありがとうございます…
公式情報は見ていますが、ショップに書いてないのが不安だったので一応聞いておきたかったのです…
このDXスキンとモーションすごく良くてなんかえっちだし今まであんまり興味なかったけどmirage育てはじめた。
プレイ前「動画で見たけど四番連打とか言ってたし柔らかCC特化なんやろなぁ」プレイ後「なんや此の紙装甲の火力厨……(困惑)」
MIRAGE & ZEPHYR & XAKU「「「当たらなければどうということはない」」」
mirageのプレイ動画検索して真っ先に出てくるのが4番特化なのか。。。(困惑)
壁貫通ブラインド効果のことだろうけどどんだけ古い動画見てるんだ…
2番メインで使うときって威力範囲伸ばせばいいのよね? 時間減らすと他スキルとの併用が出来なくて構成が難しい・・・
2番増強メインで鋼ならOD無しの威力と時間だけで良いと思うよ。サンクチュアリや防衛ミッションなら時間捨てて2番特化の方が良いけど。合うかどうかは人それぞれだから実際に試してみて。
PS4だからPCでは修正されてるかもしれないけどivaraの移植アビ使った直後に4番使うとコネコネ中にも移動が出来るぞ。明らかにバグな挙動だけども。
4番を使ってないから何かに変えようと思ってるんだがなにがいいんだろう?今のところ候補はharrowの1番、Nidusのダイソンだけど何か他にあるだろうか?
放射バフ(増強必須)で対グリニア火力が上がるoberon1番、武器の取り回しが良くなるchroma2番(毒)とか