Warframe Wiki

VALKYR / 2338

3032 コメント
views
2338
名前なし 2025/05/29 (木) 20:21:44 6b84a@99c24

(無敵が無くなるのに他アビの強化具合が微妙だから荒れてるの?未だに分かってない)

通報 ...
  • 2341
    名前なし 2025/05/30 (金) 08:06:26 33061@a7aa1 >> 2338

    こんだけ荒れてるのは敵のダメージも装甲も調整するつもり無いのにそもそも無敵以外目立ってない使用率も低いヴァルからだけ無敵を取り上げて装甲(笑)に置き換える謎ムーブをしようとしてるから  強化具合が微妙ってのも一因ではある 元々の使用感とか使われる場所的にガッツリナーフだしね

  • 2343
    名前なし 2025/05/30 (金) 11:57:15 674d1@9be33 >> 2338

    出発点が「装甲の意味を出すために無敵取り上げます」だからね。こういうDE側がプレイスタイルを押し付けてくる改変はろくな結果にならないって歴史が証明してるので..

    2365
    名前なし 2025/06/01 (日) 07:02:24 ae75a@ec02e >> 2343

    敵の攻撃が強すぎる不具合ってピンと来てないんだけど最近そういうのあったっけ?

    2366
    名前なし 2025/06/01 (日) 07:32:37 修正 ac344@e45d8 >> 2343

    ↑ババウの反射とかレガサイトのアビとかを気にせずに夢中で張り付いてるようなのが野良だとゴロゴロいるんだけど、その類なんじゃないだろか

    2367
    名前なし 2025/06/01 (日) 10:10:15 674d1@9be33 >> 2343

    最近の範囲が何処までかがあるけど、スラックスやホロゥヴェインのビームが強すぎたのは不具合として修正されたし、ジェイドライトやブリッツの奴も多段ヒットしすぎてたのを修正してたしで敵の攻撃が想定外の強さでしたパターンはちょくちょくあるよ。

    2368
    名前なし 2025/06/01 (日) 10:37:37 ac344@e45d8 >> 2343

    某ソウルゲーやら他ゲーでもそんな程度の例はくさるほどある。エアプだなんだと無責任に叩くより、コンスタントにこのペースでアプデしてるネトゲには付き物、くらいに構えてた方が良いとおもうよ。むしろ大型リリース直後のアホバランスを楽しむくらいが丁度いい

    2369
    名前なし 2025/06/01 (日) 11:06:23 674d1@9be33 >> 2343

    DEをエアプと貶すのはアウトでババウやレガサイトにやられる野良を馬鹿にするのはセーフなのか..

    2371
    名前なし 2025/06/01 (日) 11:24:35 ac344@e45d8 >> 2343

    何を比較してるん?意味がわかんない。要注意の敵に無策で突っ込む輩が多いんだけど調整が悪い?アプデ毎にバランス完璧じゃないと許せない?ちょっと肩を持ち過ぎ気味な自覚はしてるが、上の意味不なエアプ連呼やらはノイジーでしかないでしょ

    2373
    名前なし 2025/06/01 (日) 12:08:21 cab00@3cbff >> 2343

    バランス調整は少なくとも雑でプレイ統計が出るまで触らない、プレイヤーが告知段階で出した懸念が実際に出てきて「ほれ見たことか」ってなったことは過去に何回もあったから開発はプレイヤーと対話する気がない(統計しか見てない)っていう形で信頼は底を尽きかけてるよ、少なくとも自分はそう。肩を持ちすぎというか批判的な人間が全部まとめて不注意でエアプ連呼するような奴みたいに悪しざまに取るのは開発をエアプと取るのと同じ穴の狢に見えるとだけ

    2374
    名前なし 2025/06/01 (日) 12:16:58 修正 ac344@e45d8 >> 2343

    批判が的を得てるなら同意するんだけどね、十把一絡げにしたいくらいノイジーなの多すぎでしょ。付け加えてそんな不信の塊でこのゲーム続ける古参様の心理もよく分かんないね。ちょっと心配レベル

    2376
    名前なし 2025/06/01 (日) 13:42:57 d3251@5e508 >> 2343

    おいらも古参だけど、DEはちゃんとユーザーの意見を聞いてはいるよ ただDEにとってユーザーの意見は主軸じゃなくてあくまでも参考にする程度のもので、フィードバックフォーラムも開発者と密にコミュニケーションを取る場所じゃないから。

    2378
    名前なし 2025/06/01 (日) 18:26:08 6c1e0@d225f >> 2343

    今回のニャンのリワークも既にpaxで開示された内容から少し調整されてるし、リリース後も意見を募ると言ってるんだから十分だと思うけどね。「開発中のバージョンに対して事前に不特定多数のユーザーの意見を募って開発スケジュールに組み込んだうえでリリース日は守る」なんてリスキーな開発してる会社あるのかな…?

  • 2370
    名前なし 2025/06/01 (日) 11:24:30 887f5@4b282 >> 2338

    不具合かはともかくどうでもいいエフェクトばかりギラギラさせる癖して敵の攻撃やらなんやらの見えないと困る物ばかりロクに目立たない様にする傾向はあるから、ビジュアルデザイン的な問題として「(見えないから)なんか分からんけど即死級のダメージ喰らう」はありがちな雰囲気