カット率について、ちと検証。ソロ時(シミュラクラム)で以前のヘルス1%(2/300)を作ってカットした時と、ヘルス約10%(26/300)でカットした時とではカット率が違う模様。なに当然のこと言ってんだって言われるかもしれないけど、「1-(ヘルス率の2乗)」ダメカットってことは、ヘルス1%では(100-0.001)%カットに、10%では(100-1)%カットになるけど、1%以下は計算されるのか気になったので。参考までに、衝撃322.0+爆発5,096.0のペンタ自爆で、前者では被ダメ0、後者ではシールドへの被ダメ10。衝撃322.0+爆発8,579.0では前者で0、後者で17。毒mod載せて毒ダメ1788.0のペンタ自爆では前者で0、後者でヘルスに4ダメ+毒異常発生時はヘルスに毎秒2ダメ。毒ダメを2902.5にして同じく自爆すると前者は同じく0、後者はヘルスに10+異常発生時2/s
(再修正でいらない子になったので改行消して縦幅ダイエットしました)
通報 ...
Wikiaのどっかに記事があったと思うんだけど、見つからないな・・。このゲームはもともと小数点以下まで計算してるよ。旧仕様での話だけど、2/300のカットと2/740のカットだと被ダメが発生する閾値が違った。
そーなんだー()新仕様のおかげでソロ時の硬さは今まで以上になるということなのね。いや、まあソロカットリって何するんだよって話だけど。(自分はペンタ爆撃ビルド組んで使ってたけど。オーラスピホルでセカンダリ自爆)
75%キャップ付いてソロも死にましたね
ほんとだよ(憤怒)