Warframe Wiki

近接一覧 / 370

378 コメント
views
370
名前なし 2025/07/17 (木) 05:28:12 修正 caee5@381a9 >> 369

強いていうなら名前ネタでkamaとdual kamasがscytheじゃないのが可哀そうくらいか

通報 ...
  • 371
    名前なし 2025/07/17 (木) 07:27:07 e9e9c@513dc >> 370

    サイスカテより実装後なのになんでだろと軽く調べたら英語ではKAMAみたいな小型の物はシックルって言うらしいね、日本では大小問わず鎌呼びなのがややこしくなってるみたいだ

  • 372
    名前なし 2025/07/17 (木) 10:15:22 修正 a3c72@4e72d >> 370

    軽く調べてみたけど日本の場合鎌は弥生時代からあるけど大鎌は江戸時代中期以降で、日本の特徴(稲作中心、狭い田畑)だと「後年出てきた鎌の派生」という扱いで別の言葉にはならなかったみたいだね。西洋圏だと鉄器が出た後結構早い段階から牧草の収穫とかで使ってたし死神の鎌とかで宗教的な意味合いが早期から確立したから別物扱いされた模様。
    昔の西洋人「ククク・・・これはSickleなどというただの農具ではなく闇の力纏いし死の神の力、そうScytheだ!」