Warframe Wiki

QUARTAKK / 34

173 コメント
views
34
名前なし 2018/01/02 (火) 14:11:31 7f322@6e98a

基礎マルチクリ二種は前提として、ヘビカリとHunter Munitionsを合わせればADSで集弾する性質を活かしつつ出血DoTを伸ばせる。さらにVigilante Armaments&Fervorでペレット数がきっちり10になり発射速度もカバー、ヘッショ橙クリと多重出血で硬い敵もガリガリ削れる! ・・・おや、属性を入れる枠がないぞ?

通報 ...
  • 35
    名前なし 2018/01/02 (火) 15:08:33 aa1ee@f0f36 >> 34

    ADSで集弾する性質はほとんどの銃にあるんだけどな

  • 36
    名前なし 2018/01/05 (金) 09:02:11 0fdb0@739de >> 34

    その手のビルドは属性ないほうがいい

  • 37
    名前なし 2018/01/05 (金) 13:41:41 88022@a6c1b >> 34

    出血DoT狙いなら出血DoT伸びない属性無くてもOK

  • 38
    名前なし 2018/01/05 (金) 14:01:17 dbd4f@d6b56 >> 34

    でもクリティカル率MOD入れて47.5%だから半分以下しか切断異常抽選は発生してないが。ベース性能はセミオートライフルでは高めだからそれで押し切る方針なのか。ヘビカリのデメリットが薄いのは大いに有りだが。

  • 41
    名前なし 2018/01/07 (日) 13:43:13 dc7c3@7071a >> 34

    本気で出血運用するならArgon scope入れたくなるがそこがヘビカリの枠なので悩みどころ