ペレット方式ならRiven性質4だし、状態異常特化のが強い気がするのは俺だけだろうか・・・。
ヒント:クリ倍率
60属性3・rivenで異常率90.38%+αで4枠、クリ2種の期待値上昇が2.3倍と高いので捨てにくい。異常特化なら90速度入れたいからrivenにクリが入ったものがいいだろうか。
ビルダーで遊んでRiven込み理論値は、マルチクリダメクリ確使用で、単発火力特化が単発67000のDPS10万。DPS特化が単発46000のDPS14万、165氷入れてるので属性がイマイチ。対して状態異常100%維持の理論値は基礎マルチ異常率使用で単発12000のDPS4万、属性優秀。カスタマイズ性が高く楽しい。
マルチ+200%で発射速度3のとき秒間36回の異常が発生、腐食割合は約20%で秒間7.2発生。ちなみにAKSTILLETE PRIMEで60*2+90の腐食単なら秒間約6.6回発生で似たような速度でアーマー破壊すると予想する。
ビルダーの方の意見を見るにRiven2つで状態異常用とクリ用と分けて想定敵によってビルド変えるのがよさそうですね。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
ヒント:クリ倍率
60属性3・rivenで異常率90.38%+αで4枠、クリ2種の期待値上昇が2.3倍と高いので捨てにくい。異常特化なら90速度入れたいからrivenにクリが入ったものがいいだろうか。
ビルダーで遊んでRiven込み理論値は、マルチクリダメクリ確使用で、単発火力特化が単発67000のDPS10万。DPS特化が単発46000のDPS14万、165氷入れてるので属性がイマイチ。対して状態異常100%維持の理論値は基礎マルチ異常率使用で単発12000のDPS4万、属性優秀。カスタマイズ性が高く楽しい。
マルチ+200%で発射速度3のとき秒間36回の異常が発生、腐食割合は約20%で秒間7.2発生。ちなみにAKSTILLETE PRIMEで60*2+90の腐食単なら秒間約6.6回発生で似たような速度でアーマー破壊すると予想する。
ビルダーの方の意見を見るにRiven2つで状態異常用とクリ用と分けて想定敵によってビルド変えるのがよさそうですね。