これどうやって射撃してるんだろうね。柄全体がトリガーになってて、引っ張ることで射撃してるのかな。
妄想だが、柄部分の両角にC字の部品が蝶番の役割を果たしそうな部品と共に取り付けられているから、グリップを握ってあまった親指で押しているのかもしれない。振り回すことを考えて、どちら側を押しても射撃できるように両方に付けた・・・とか
実際はノーマル版のREDEEMERにもグリップの握りの部分に射撃用のボタンのようなものが確認できる。Prime版にも同じような突起があることから、おそらくグリップを握った際に人差し指を握りこむことで引き金が引けるような構造になっていると思います。
ほんとだ、トリガーっぽいのがあるね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
妄想だが、柄部分の両角にC字の部品が蝶番の役割を果たしそうな部品と共に取り付けられているから、グリップを握ってあまった親指で押しているのかもしれない。振り回すことを考えて、どちら側を押しても射撃できるように両方に付けた・・・とか
実際はノーマル版のREDEEMERにもグリップの握りの部分に射撃用のボタンのようなものが確認できる。Prime版にも同じような突起があることから、おそらくグリップを握った際に人差し指を握りこむことで引き金が引けるような構造になっていると思います。
ほんとだ、トリガーっぽいのがあるね