Warframe Wiki

プロフィット・テイカー / 937

1981 コメント
views
937
名前なし 2019/03/28 (木) 22:19:08 ff212@c0265

Gyromagシステムのためにステージ2の周回したいけど、過去ログにあるITZAL+Mesaでやっても勝てない。室内なのに衛星軌道砲みたいなのが降ってきて死ぬ・Ambulas達を4番(放射線属性)で倒そうとしても時間がかかり死ぬでgameover…

通報 ...
  • 938
    名前なし 2019/03/28 (木) 22:44:26 fabf3@740cb >> 937

    〇〇管理者に時間与えると各々固有の特殊攻撃してくるからワンパンツーパンでサクッと倒す。キッチリフォーマ刺したCatchmoonで管理者ヤッてRubico放射線でAmbulasの弱点を射抜けば1マガジンで2匹ヌッコできる。因みに、自分はIZAL+LOKI(増強2番)で1分~2分。「中で迷子になったうおぉぉん」とか言う子ならリンボで下見してきなさい。武器がないならショットガンでも使いなさい

    939
    名前なし 2019/03/28 (木) 22:54:18 ff212@c0265 >> 938

    お返事ありがとうございます。実はLOKI(増強2番)は何度か試したのですが、Ambulas戦で2~3回は死ぬので効率悪いかなと思って他の方法を探してました。KITGUNは育ててないのでHEKでも使います。

    972
    名前なし 2019/04/01 (月) 01:14:21 36526@e8fb7 >> 938

    なんか変だなと思ったけど、お勧めされた武器は作れる段階にあるんだから育てるべきだぞ。ぶっちゃけこのCatchmoonてのが頭おかしい威力してるのが悪いんだけど、誰もが使えちゃう以上それ前提でクリアする人多いし。

  • 941
    名前なし 2019/03/29 (金) 14:09:11 fe305@eb2b5 >> 937

    アビ時間伸ばしたASHのスモークと(増強)テレポで管理者は楽々。スモークで消えたまま放射線SRでAmbulasも終わるっすスよ。あとはマップを覚えるだけ。

  • 942
    名前なし 2019/03/29 (金) 17:13:31 f4722@0e199 >> 937

    Narrow mindedがないと少々維持が面倒だが、OCTAVIA3番でずっと透明になり続けるのも手。透明化し続けてれば管理者・Ambulas・オーブからの砲撃が全部安全になる