WISP
ナリファイフィールド内を素通りできるのがなんか新鮮、あとスキル関連は削るとしたら範囲と効率かな?
強いて言えばそうだけど4番の使い勝手が悪くなるのがねぇ… 敵を貫通する一点集中型っていう割と珍しい4番だし、近くの敵を薙ぎ払いながら本命の遠くの敵も攻撃したいから範囲も捨てがたい
壁に向って2番を押してお尻を眺める。それを敵と一緒に眺める。お尻とお尻でお尻合い。
責。
3番のブラインドって、カリバーの2番と同じ?スタン的な効果ありますか?
残念ながらないのでフィニッシャーとかは出来ないね。
フィニッシャーはできなくとも、効果時間中は一応敵は無力化しますよね?
うん、攻撃をやめてうろうろし始める感じ。
バフ付けて高速でホバー移動しながら銃撃ってるとロボゲー感が凄いな
メカメカしいスキンに期待。脚がスラスターとかフロートっぽい感じで
ドラッツェみたいになりそう
今までいろんな女フレームが出てきてそのたびに尻がエロいとか言われてもよく分からなかった俺、WISPだけは普通にエロいと思った。
作った技術者が多分ドが付くフェチ野郎だったんだなぁ。質感が他とダンチだもん
体形もそうだけどモーションがすごくいい…それだけに現状の残念ヘルメットが辛い
なんで?どっちも可愛いじゃん・・・
わかるよ。どっちもいいよね
初期ヘルメットはハゲより色分けのせいだな…
多眼カッコよくていいと思うんだが Khoraみたいに正面だけカッコよくてほかの角度だとクセ強すぎるよりマシ
WISPに欲しいのはカッコイイじゃなくてカワイイなんだよ
3番効果中の敵にガスFALCORが刺さる
WISP4番の効果範囲は当たり判定の太さだけかな?射程は関係ないのかな?
射程書いてあるし範囲調整すれば数字動いてんだろどこに目ぇついてんだ・・・・
テンノは目が見えぬのだ
スイッチばんあくしろよ......
初めて、アジャイルモーションの良さを知った
新空中MOD群付けまくって遊んでみたけどなかなかおもしろいな フワーしながらバラまける武器を専用に作りたくなるけど何が良いだろう
今回実装されたセカンダリのCYANEXとかいいんでないかね?精度がクソみたいな数値のお陰でかなり弾がバラけるけど追尾機能のお陰で空中からばら撒くのはかなり有用。初期性能でガス持ってて、状態異常の高さと跳弾機能のお陰でバンバン異常出るから集団に対してめっぽう強いよ。マガジンに対してリロがやや長いのが欠点だけどWISPなら補えるだろうし
無難で没個性な白黒金WISPばかり...もっと彩れよ量産機か!
周りと違う個性的なファッションにするより、自分がしっくりくるファッションでいたいこの私
筋肉乙女「私を好きに染めてもいいのよ」
そうやって煽ってみんな違う色にさせて自分だけ白黒金にするんですね中々やりますなぁ
俺は服みたいなところは白、体は赤紫、ライトを桜色にしてやってるぜ。どうでもいいけどライト桜色でエイグラやると花びら纏ってるみたいできれいだぞ。
量産機の魅力がわからんとはまだまだよのう(論点すり替え)
ランダムカラーが自由に色使ってくれないから仕方ない
欲望のままに薄ピンクにしましたが、もっと煽情的な色組みを教えてくれてもよいのですよ?
メット変えて服みたいな部分を赤、体を白にして赤ずきんにしてるわ
お化けっぽいから黒紫オレンジ黄緑でハロウィンカラーにしてる。
ケツをしっかり強調したからボディは白、ひらひらみたいのは藍色。色変えても幽霊・尻を強調する色合いにしたいね。 まだ次は、どんな色に変えるか決めてないけど…
3番の追尾弾に放射線属性がついてるから、見た目以上にCC能力が高いね。ヘイストモートで発射速度を強化したフルオートの弾丸をお見舞いすると気持ちよくてたまらぬ…4番の炎dotや、放射線異常の同士撃ちでも弾がぽこじゃか出るし。
3・4捨てて(具体的には範囲切って)1・2特化にしたけど3番割と使える感じなのか
バレジャン移動してるだけで透明維持できて、地面に足をつける必要がある時は2番で透明になりつつ囮も出せるとかステルスフレームかよ!
煽情的な走行は勿論だけど高所から着地したスタイリッシュな専用着地もポイント高い
スーパーヒーロー着地だ、膝に悪い
第4の壁を超えて書き込みにきやがったww
新しく出てきた対空維持MODと、2段ジャンプMOD入れて常に空中にいるようにしてみた。大して使えないMODかと思ったら被弾率がかなり減る
やっと完成したから使ってみたけど前評判の通り対応力の高い良frameですね。特に最近微妙なframeばっかだったから際立って良く見えます。見た目(猫耳)も素晴らしいし気のせいだとは思うけど常に浮遊して動くので他のframeの歩行モーションより速く感じ使っていてとても面白い。貴重なUmbralフォーマぶっこみたくなりますね。
そのうち制限時間が設定されそうで怖いくらいに効果時間無制限のバフフィールドが便利だよね。効果と上昇量も大事だけど効果時間がないのは大きな強みだと思う。
イカのSPEEEEEEED受けたときに誰よりも早く見えるよね・・・
正面から見たら猫耳ヘルメットだけど後ろから見たら違った・・・ちょっと悲しい(木主)
ソーラービーム中断した時に反動でちょっと後ろに下がるのが最高にイカしてる
やっぱり大きな力には反動があってこそなんだよなぁ。ほんの一瞬のモーションだけどアビリティの威力に説得力を持たせてる。
一人しかいらないタイプのフレームだから、人気の今出さないほうがいいな…被ると性能を発揮出来なくて悲しい
他人のリザーバーでも時間補充できるから問題ないよ
銃と近接でライバルに差をつけろ!
別にPvPメインじゃないし、なんか高難易度で連携命でやらなきゃダメとかってのもそんなないし、人に迷惑掛けないなら好きなFRAMEと武器でマルチいったらええんやで!(だから自分がヘンな武器とかで入ってても赦してね
リザーバーってマップ表示offにできないのかな? 置き捨てリザーバーがマップに散らばっててちょっと見づらくなる・・・
3番の状態異常の確率で追尾弾発生は間違ってますよ。10%固定です。
どこにそういった記述があるのかと思って調べてみたら、英Wikiに書いてあるんだね。更にいうと3番がかかった相手に4番を打ち込むと100%追尾弾が出るとか書いてあるね。
軽くだけど検証してみた結果。英Wikiに書いてある通り、3番の影響下にある相手に4番を打ち込むと100%追尾弾が出る。更に、状態異常確率は追尾弾が当たった相手に放射線異常を与える確率であるという記述があるが、これもどうやらその通りのようで追尾弾が当たった相手が放射線異常になった。追尾弾の発生確率10%については試行回数が足りないので断言はできないけど、以上の事からおそらくは英Wikiにある通り10%なのではないかと思われます
検証乙。3番でピヨった人に4番当てた時の追尾弾はやっぱり4番準拠の(控えめ)ダメージなのかなぁ
英wiki通りなら強打系より連射とかホールド系の武器が良さげっぽいなぁ…
↑のコメを見てふと気になった事があったので検証した結果。DOTダメージでも追尾弾が発生するのを確認。Ignis_WやCYANEX等のホールド系・連射系・DOT状態異常武器と極めて相性が良いと思われる。ただし、与えたダメージを基準として追尾弾の威力が決定されるため、ダメージソースとしてはあまり期待できない。低Lv帯の敵に対してなら有効…?
CO付OrthosP振ってるだけでLv100コラプトヘビーガンナー軍団が溶けるのでCCを意識する程強くなる気がする。危なくなったら2番あるし、鬼火じゃなくて死霊では?
敵をキルした時のダメージでは追尾弾が発生しないとかも書いてある。出ない出ないと思ってたらそんな仕様だったのね・・・
Energy Conversion状態だと1番が強化されるみたい。仕様的にはまあそうだったんだろうけどトリッキーすぎる…
どゆこと?ECのBuffがかかっているときに1番を使うんじゃなくて、1番かかっているときにECのBuffがかかると、その間だけ(PTメンバも)1番の効果が強くなるってこと?
同じwispのモートバフの威力は現在掛かってる方が優先だからECの恩恵受けるためには(PTメンバも)ECバフ中かつ自分のモートバフが切れてる時にモートの範囲に入る必要がある
ECのバフが掛かってるときに1番のバフを0から受けるとって話ね。置くとECが取れるから効果が0なので真逆。
wispのモーションにすれば他のフレームも浮いて移動出来ると思ったのにwisp専用なのね…残念
1番のバフの威力が2倍になる時があるんだけど、原因わかる人います? 威力322の時に2倍になったおかげで193/s回復と攻撃速度アップ得られてやばかった。3回ほど効果が2倍になった場面に遭遇していて、その内、2回が自分のwisp、1回が他人のwispの効果。他人のはチャットで2倍になっているのを確認した。
亀裂ミッション中なら、亀裂バフかな?それ以外だと、EQUINOXの陽3番(増強有り)ぐらいしか思いつかないな…
亀裂ミッションで一回起きて、残り2回は仲裁ミッションでした。仲裁ミッションによるバフはwispになっていなかったと思います。他人のwispだけが2倍になっていたので。またEQUINOXはパーティにおらず、3回中共通で存在したwarframeはいなかったです。何かしらのバグで2倍なってそう。
あとはNidusとか?
Update 25.1.0にて3番の範囲が15mから18mへ変更、3番影響下の敵が死亡した際にも誘導弾が出るように修正されたとのこと、更に4番でナリファイのバリアを破れなくなった(おのれDE…)。なお、修正後の誘導弾について検証した結果ですが。3番影響下の敵が死亡時に、100%誘導弾が発生するのを確認。(ただし、誘導弾によって死亡した場合は発生しない)
ナリファイはまあいつもの事やし・・・ とりあえず3番は単純に殲滅力上がったってことなのかな?
4番特化のうま味が薄くなっちゃったか
4番はむしろまだ修整されないのかって感じだったし恨んでるやつはおるまい。あとはWil-O-Wispの移動速度少し上げてくれたらなあ
恨んで無いけど大半の人が呆れてると思うよ。強化の前に前回Fixで直す機会もあったし、Revenantでやらかしたばっかなのに学習しないなぁって。
これ1番→3番ってカマクラに遮られるんだな…なんでだよ意味わかんねぇよ…
味方の銃弾すら防ぐ鉄壁のかまくらだからね、仕方ないね
なおそこらの窓ガラスとかはすり抜けてワープできる。かまくらとは一体・・・
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ナリファイフィールド内を素通りできるのがなんか新鮮、あとスキル関連は削るとしたら範囲と効率かな?
強いて言えばそうだけど4番の使い勝手が悪くなるのがねぇ… 敵を貫通する一点集中型っていう割と珍しい4番だし、近くの敵を薙ぎ払いながら本命の遠くの敵も攻撃したいから範囲も捨てがたい
壁に向って2番を押してお尻を眺める。それを敵と一緒に眺める。お尻とお尻でお尻合い。
責。
3番のブラインドって、カリバーの2番と同じ?スタン的な効果ありますか?
残念ながらないのでフィニッシャーとかは出来ないね。
フィニッシャーはできなくとも、効果時間中は一応敵は無力化しますよね?
うん、攻撃をやめてうろうろし始める感じ。
バフ付けて高速でホバー移動しながら銃撃ってるとロボゲー感が凄いな
メカメカしいスキンに期待。脚がスラスターとかフロートっぽい感じで
ドラッツェみたいになりそう
今までいろんな女フレームが出てきてそのたびに尻がエロいとか言われてもよく分からなかった俺、WISPだけは普通にエロいと思った。
作った技術者が多分ドが付くフェチ野郎だったんだなぁ。質感が他とダンチだもん
体形もそうだけどモーションがすごくいい…それだけに現状の残念ヘルメットが辛い
なんで?どっちも可愛いじゃん・・・
わかるよ。どっちもいいよね
初期ヘルメットはハゲより色分けのせいだな…
多眼カッコよくていいと思うんだが Khoraみたいに正面だけカッコよくてほかの角度だとクセ強すぎるよりマシ
WISPに欲しいのはカッコイイじゃなくてカワイイなんだよ
3番効果中の敵にガスFALCORが刺さる
WISP4番の効果範囲は当たり判定の太さだけかな?射程は関係ないのかな?
射程書いてあるし範囲調整すれば数字動いてんだろどこに目ぇついてんだ・・・・
テンノは目が見えぬのだ
スイッチばんあくしろよ......
初めて、アジャイルモーションの良さを知った
新空中MOD群付けまくって遊んでみたけどなかなかおもしろいな フワーしながらバラまける武器を専用に作りたくなるけど何が良いだろう
今回実装されたセカンダリのCYANEXとかいいんでないかね?精度がクソみたいな数値のお陰でかなり弾がバラけるけど追尾機能のお陰で空中からばら撒くのはかなり有用。初期性能でガス持ってて、状態異常の高さと跳弾機能のお陰でバンバン異常出るから集団に対してめっぽう強いよ。マガジンに対してリロがやや長いのが欠点だけどWISPなら補えるだろうし
無難で没個性な白黒金WISPばかり...もっと彩れよ量産機か!
周りと違う個性的なファッションにするより、自分がしっくりくるファッションでいたいこの私
筋肉乙女「私を好きに染めてもいいのよ」
そうやって煽ってみんな違う色にさせて自分だけ白黒金にするんですね中々やりますなぁ
俺は服みたいなところは白、体は赤紫、ライトを桜色にしてやってるぜ。どうでもいいけどライト桜色でエイグラやると花びら纏ってるみたいできれいだぞ。
量産機の魅力がわからんとはまだまだよのう(論点すり替え)
ランダムカラーが自由に色使ってくれないから仕方ない
欲望のままに薄ピンクにしましたが、もっと煽情的な色組みを教えてくれてもよいのですよ?
メット変えて服みたいな部分を赤、体を白にして赤ずきんにしてるわ
お化けっぽいから黒紫オレンジ黄緑でハロウィンカラーにしてる。
ケツをしっかり強調したからボディは白、ひらひらみたいのは藍色。色変えても幽霊・尻を強調する色合いにしたいね。
まだ次は、どんな色に変えるか決めてないけど…
3番の追尾弾に放射線属性がついてるから、見た目以上にCC能力が高いね。ヘイストモートで発射速度を強化したフルオートの弾丸をお見舞いすると気持ちよくてたまらぬ…4番の炎dotや、放射線異常の同士撃ちでも弾がぽこじゃか出るし。
3・4捨てて(具体的には範囲切って)1・2特化にしたけど3番割と使える感じなのか
バレジャン移動してるだけで透明維持できて、地面に足をつける必要がある時は2番で透明になりつつ囮も出せるとかステルスフレームかよ!
煽情的な走行は勿論だけど高所から着地したスタイリッシュな専用着地もポイント高い
スーパーヒーロー着地だ、膝に悪い
第4の壁を超えて書き込みにきやがったww
新しく出てきた対空維持MODと、2段ジャンプMOD入れて常に空中にいるようにしてみた。大して使えないMODかと思ったら被弾率がかなり減る
やっと完成したから使ってみたけど前評判の通り対応力の高い良frameですね。特に最近微妙なframeばっかだったから際立って良く見えます。見た目(猫耳)も素晴らしいし気のせいだとは思うけど常に浮遊して動くので他のframeの歩行モーションより速く感じ使っていてとても面白い。貴重なUmbralフォーマぶっこみたくなりますね。
そのうち制限時間が設定されそうで怖いくらいに効果時間無制限のバフフィールドが便利だよね。効果と上昇量も大事だけど効果時間がないのは大きな強みだと思う。
イカのSPEEEEEEED受けたときに誰よりも早く見えるよね・・・
正面から見たら猫耳ヘルメットだけど後ろから見たら違った・・・ちょっと悲しい(木主)
ソーラービーム中断した時に反動でちょっと後ろに下がるのが最高にイカしてる
やっぱり大きな力には反動があってこそなんだよなぁ。ほんの一瞬のモーションだけどアビリティの威力に説得力を持たせてる。
一人しかいらないタイプのフレームだから、人気の今出さないほうがいいな…被ると性能を発揮出来なくて悲しい
他人のリザーバーでも時間補充できるから問題ないよ
銃と近接でライバルに差をつけろ!
別にPvPメインじゃないし、なんか高難易度で連携命でやらなきゃダメとかってのもそんなないし、人に迷惑掛けないなら好きなFRAMEと武器でマルチいったらええんやで!(だから自分がヘンな武器とかで入ってても赦してね
リザーバーってマップ表示offにできないのかな? 置き捨てリザーバーがマップに散らばっててちょっと見づらくなる・・・
3番の状態異常の確率で追尾弾発生は間違ってますよ。10%固定です。
どこにそういった記述があるのかと思って調べてみたら、英Wikiに書いてあるんだね。更にいうと3番がかかった相手に4番を打ち込むと100%追尾弾が出るとか書いてあるね。
軽くだけど検証してみた結果。英Wikiに書いてある通り、3番の影響下にある相手に4番を打ち込むと100%追尾弾が出る。更に、状態異常確率は追尾弾が当たった相手に放射線異常を与える確率であるという記述があるが、これもどうやらその通りのようで追尾弾が当たった相手が放射線異常になった。追尾弾の発生確率10%については試行回数が足りないので断言はできないけど、以上の事からおそらくは英Wikiにある通り10%なのではないかと思われます
検証乙。3番でピヨった人に4番当てた時の追尾弾はやっぱり4番準拠の(控えめ)ダメージなのかなぁ
英wiki通りなら強打系より連射とかホールド系の武器が良さげっぽいなぁ…
↑のコメを見てふと気になった事があったので検証した結果。DOTダメージでも追尾弾が発生するのを確認。Ignis_WやCYANEX等のホールド系・連射系・DOT状態異常武器と極めて相性が良いと思われる。ただし、与えたダメージを基準として追尾弾の威力が決定されるため、ダメージソースとしてはあまり期待できない。低Lv帯の敵に対してなら有効…?
CO付OrthosP振ってるだけでLv100コラプトヘビーガンナー軍団が溶けるのでCCを意識する程強くなる気がする。危なくなったら2番あるし、鬼火じゃなくて死霊では?
敵をキルした時のダメージでは追尾弾が発生しないとかも書いてある。出ない出ないと思ってたらそんな仕様だったのね・・・
Energy Conversion状態だと1番が強化されるみたい。仕様的にはまあそうだったんだろうけどトリッキーすぎる…
どゆこと?ECのBuffがかかっているときに1番を使うんじゃなくて、1番かかっているときにECのBuffがかかると、その間だけ(PTメンバも)1番の効果が強くなるってこと?
同じwispのモートバフの威力は現在掛かってる方が優先だからECの恩恵受けるためには(PTメンバも)ECバフ中かつ自分のモートバフが切れてる時にモートの範囲に入る必要がある
ECのバフが掛かってるときに1番のバフを0から受けるとって話ね。置くとECが取れるから効果が0なので真逆。
wispのモーションにすれば他のフレームも浮いて移動出来ると思ったのにwisp専用なのね…残念
1番のバフの威力が2倍になる時があるんだけど、原因わかる人います? 威力322の時に2倍になったおかげで193/s回復と攻撃速度アップ得られてやばかった。3回ほど効果が2倍になった場面に遭遇していて、その内、2回が自分のwisp、1回が他人のwispの効果。他人のはチャットで2倍になっているのを確認した。
亀裂ミッション中なら、亀裂バフかな?それ以外だと、EQUINOXの陽3番(増強有り)ぐらいしか思いつかないな…
亀裂ミッションで一回起きて、残り2回は仲裁ミッションでした。仲裁ミッションによるバフはwispになっていなかったと思います。他人のwispだけが2倍になっていたので。またEQUINOXはパーティにおらず、3回中共通で存在したwarframeはいなかったです。何かしらのバグで2倍なってそう。
あとはNidusとか?
Update 25.1.0にて3番の範囲が15mから18mへ変更、3番影響下の敵が死亡した際にも誘導弾が出るように修正されたとのこと、更に4番でナリファイのバリアを破れなくなった(おのれDE…)。なお、修正後の誘導弾について検証した結果ですが。3番影響下の敵が死亡時に、100%誘導弾が発生するのを確認。(ただし、誘導弾によって死亡した場合は発生しない)
ナリファイはまあいつもの事やし・・・ とりあえず3番は単純に殲滅力上がったってことなのかな?
4番特化のうま味が薄くなっちゃったか
4番はむしろまだ修整されないのかって感じだったし恨んでるやつはおるまい。あとはWil-O-Wispの移動速度少し上げてくれたらなあ
恨んで無いけど大半の人が呆れてると思うよ。強化の前に前回Fixで直す機会もあったし、Revenantでやらかしたばっかなのに学習しないなぁって。
これ1番→3番ってカマクラに遮られるんだな…なんでだよ意味わかんねぇよ…
味方の銃弾すら防ぐ鉄壁のかまくらだからね、仕方ないね
なおそこらの窓ガラスとかはすり抜けてワープできる。かまくらとは一体・・・