Warframe Wiki

キャバット / 976

999 コメント
views
976
名前なし 2024/12/29 (日) 20:18:01 2e3f9@d04da

暇だしリワークでドロップ倍MODもできたし、初めてだけど猫を育ててみよう! と、蘇生猫を育ててみたけど…… 死ぬ! 蘇生する役のお前が死ぬんかい!ww
そして道端に死体が転がり続ける!
よくマルチでペットが死んでてプレイヤー死亡と混ざって紛らわしいウゼー!…と思ってたけど、これかい!
と、新しい「Warframeあるある」を体験させていただきました。そんな年末

通報 ...
  • 977
    名前なし 2024/12/29 (日) 21:07:24 2e3f9@d04da >> 976

    自己レス。
    生存力を高めるためにLink・シールド&HP付けて、フレームの方のシールドやHP増やしたけど(死ににくはなるが)決定的に死ににくなるには繋がらず。
    結局、それらを抜いてTek Assault入れるだけが最適解か?……とも悩み中。
    37.0でベットも大きく変わったし、有識者で良いアイデアがあればぜひ教えて下さい!😘

    978
    名前なし 2024/12/29 (日) 21:30:55 2899f@a3aee >> 977

    自動復活するようになってから耐久はTek Assaultのみ
    Momentous Bond(とTenacious Bond)で蘇生時間を早める
    蘇生が欲しい時はLast Gaspで猫を蘇生しに行く

    979
    名前なし 2024/12/29 (日) 22:05:11 d82b8@1c884 >> 977

    スラムでドドンがドンするならPack leaderもおすすめ リチャ短も1枚しか無いしフレーム程ではないがある程度は仕事する

  • 980
    名前なし 2024/12/29 (日) 23:15:50 修正 2e3f9@d04da >> 976

    レスありがとうございます!
    LinKシールドはReinforced Bond に有益なので残して(Tanacious Bond は設定済み)、LinkヘルスはTek Assaultに交換します!

    981
    名前なし 2024/12/30 (月) 10:00:05 0e769@a70e3 >> 980

    リンク系嫌いだから普通のほう使ってるなぁ。ヘルスはともかくシールド。500以上ないとリンクしてないほうが上がるから微妙じゃない?って思ってる。基本的にフレームにRedirection刺さないから500を超えてるフレームそんないない