Warframe Wiki

クバ・リッチ / 6406

6415 コメント
views
6406
名前なし 2025/07/19 (土) 14:14:22 bbb6f@a6482

えっOraxia2番で止められるのかよ草 透明化するか冷気で超スローにして撃つのが一番楽だと思ってたけど範囲爆盛LavosにOraxia移植して蜘蛛の巣投げつけて遊んでたら普通にCC効いた XakuのDenyと違って2回目も普通に効いたんだけどタゲ指定型でさえ無ければ良いのか…?

通報 ...
  • 6407
    名前なし 2025/07/19 (土) 14:27:48 a3c72@4e72d >> 6406

    Oraxia2番は説明の「拡大完了後の網の範囲内に侵入した敵は?秒間減速し、その後繭に閉じ込められる。」のとおり、実際は減速効果なので冷気で超スローになるのと同じなんだと思う。状況にもよるけど結構相性良いかもね

  • 6410
    名前なし 2025/07/19 (土) 23:37:01 81079@a6a6c >> 6406

    範囲内に居る時に効果が付与されるタイプのアビだから、耐性で効果時間減少が入っても効果が切れ次第新たに付与されてたりするんかな?