名前なし
2019/12/20 (金) 16:39:55
e98c3@d0002
ふと思ったんだが船の耐久低すぎるような気がする。グリニアとかオロキンを脅かした戦艦にしてはフレームより脆いからなんか気になる。まぁだからこそ残骸が接収されずに残ってたのかもしれないけどさ。
通報 ...
ゼットキバルクヘッドとか耐久アビオニック揃ってくると結構耐える。シールドもMKIIIになって回復ディレイ2秒程度になると更に耐える。育てれば育てるほど化けるぞ
レールジャックはオロキン帝国全盛期の船(戦闘艦)で当時のグリニアはオロキンの奴隷種族、戦った相手はセンティエントやで?
あとゲーム中だとミッション失敗は撤退できる程度の損害の内に引いてるから完全に廃艦になるまで戦ってるグリニア艦艇と同列に扱うのはNG
なんかしっくりきたわ
しかも修理すると無敵時間付くから思っている以上にタフ。
でもアメ車の方が硬いのはなん(殴
あれより硬かったらアビオニックも何も要らなくなるから…
装甲値も大事なんかもしれん。HullWeaveノーマルで+35%、Lavanで+70%、Vidarで+216%だった。
装甲値300で+100%ヘルスと覚えておいた方がいいぞ
レールジャックが脆いというより初期の敵が強すぎるんじゃないかな…中に詰まってるのもだけどレベル詐欺すぎる
中のはホント装甲・ヘルスどっちも頭おかしい……ガンガン硬くなるから初期コンボ付けて確定切断でぶち抜くとかそういう想定なのかな……
敵クルーが割と少数で戦闘が間隔開いて起こるんで、コンボ貯めるやり方は合わないな。銃一発で撃ち抜けなくなったらヘビービルドが速いと思う
コンボ型だと初動が遅くて手間取るけど、切断確定武器種のヘビーならヴェールだろうが秒で処理できるからヘビービルド組んどいたほうがラクできる
仲裁の敵より強いと思う一瞬で殺されるしめちゃくちゃ固いし調整間違ってると思う
足止め目的で固いのはわかるけど、攻撃まで痛いのはちょっと困るよね。コンボ型の高速広範囲近接で殴るとひるみ続けて死んでくれるよ。ヘビー型は強くて早いけど、フレームが脆いとモーションの間に撃たれて死ぬ
GRENDELで出会い頭吸って弱体したり宇宙に吐き捨てたりしてる
コーデックス見てみたら基礎ヘルス1000とか2500で草も生えぬ