Warframe Wiki

BANSHEE

1159 コメント
views

BANSHEE

超音波による攻撃と聴覚による目標探知の能力を備えており、隠密行動に適している。
アタッカー、サポートどちらの役割もこなすことができる。

011c6f91
作成: 2015/12/07 (月) 23:16:36
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
1102
名前なし 2023/12/15 (金) 22:29:13 da151@78ff1

ササヤキ軍団硬いしHSも取りにくい(どこが頭?)からSonarがめっちゃ輝いてる気がする。Sonarを重ねればどんな敵も死ぬのだ!ショッギョ・ムッジョ!

1103
名前なし 2023/12/16 (土) 00:52:19 0a90e@26390 >> 1102

あいつら光ってるとことか腕みたいな弱点部位がそのまま頭判定なんでガバガバだぞ

1104
名前なし 2023/12/16 (土) 10:08:23 da151@78ff1 >> 1103

アイエッ!?テストに出ないよお……(知らなかった)

1105
名前なし 2023/12/16 (土) 11:26:52 0a90e@26390 >> 1103

インカーノンboar担いでたら笑えるくらい勝手にゲージゴリゴリ溜まる

1106
名前なし 2023/12/16 (土) 13:06:15 6a450@0a7e1 >> 1102

ソナー・ジツからのドゲザ・クエイクによりササヤキ・クランのネクロメック共はしめやかに爆発四散!

1107
名前なし 2024/01/06 (土) 06:13:43 020e7@fd158

ウィスプ移植すれば2番と併用してダメマシマシガールになれるわけか………わけなのか?

1108
名前なし 2024/01/06 (土) 09:24:38 修正 033f9@a6482 >> 1107

むしろそのWispと並んで最も4番に移植乗せて4番威力90%で遊びやすいフレームだと思ってる 自衛手段は前まで通りシルゲでなんとかするとして、やれることが多そう

1109
名前なし 2024/01/06 (土) 10:34:31 e2a52@53580 >> 1108

うちでは4番Gloomで減速XP稼ぎの筆頭だよ。EnergyNexusも相まってマスタリー上げに大貢献だわ

1110
名前なし 2024/01/31 (水) 19:39:53 d8524@27c75

Silenceがグリニアのグレネード阻止できなくなってます?

1111
名前なし 2024/02/16 (金) 15:38:37 a5a85@d9e77

bansheeの2番は、つかいますか?

1112
名前なし 2024/02/16 (金) 15:55:45 542a6@dbfa7 >> 1111

Sonarが弱い、使い道がないと思えるプレイスタイルならBansheeを使う意味はほとんどないと思う。素直に他のもっと耐久力のあるフレームにSilenceを移植して使ったほうがいい

1113
名前なし 2024/02/16 (金) 16:01:30 3a0ec@f5ba2 >> 1111

使う人もいれば使わない人もいる。人それぞれだから自分に合った使い方を探しな

1114
名前なし 2024/02/16 (金) 17:31:21 5b901@1760e >> 1111

まず、ビルドの軸を考えましょう。どのフレームでもそうだけどメインの戦い方や使うアビ決めてそれに合わせて威力や範囲や時間を調節する。その過程で初めて使わない・使えないアビリティが出てくる。

1115
名前なし 2024/02/16 (金) 18:04:56 修正 033f9@16e48 >> 1111

素で防御手段が3番のスタンくらいしか無いので行くとこまで行くとシルゲに頼らざるを得ず、かつ隙少なめで連発する意味のあるアビという意味では、シルゲに最も適してるまであるアビなんだよね2番 難点というか、CHROMAも同じような問題を抱えてるんだけど、普段遣いする分にはそこまで手間かけて過剰に火力盛ってまで殴る必要性を感じづらいというところ なんだかんだ移植アビとか新MODとかアルコン欠片でテンノ側の火力盛る手段が必要十分に達しやすくなってるので、上の枝じゃないけどもっと硬くて生存しやすいとか、ドロ増加や高速移動みたいな火力以外の特色を持ったフレームがよく使われる傾向にあるように思う

1116
名前なし 2024/02/16 (金) 19:27:47 d94d3@dca58

昔のシルゲバンシーはソナー撒き散らしながら爆発物でどっかんどっかんしてて楽しかったけど、爆発物がナーフされてからは微妙感が正直ある。ソナーは効果自体は強いけど短くないモーションあるしCCもないから爆発物無しだとシルゲ回復用としては優れてる訳でもない。Silence耐久と合わせて使えば他武器でもいけるけど範囲上げられないしシルゲ以上にSilence耐久は面倒臭くて使わなく無っちまった。

1117
名前なし 2024/02/20 (火) 16:47:36 a5a85@d9e77

じゃあ1番は使いますか?

1118
名前なし 2024/02/20 (火) 17:00:35 2a7a5@775e7 >> 1117

移植アビリティによる上書きするなら1番か4番になるだろうから使わない人もいるのは確かだと思う。どちらも特定の場面でしか役に立たない感じだしわりと好みで決めていいのかな
1番は増強ささなくても33.3%装甲剥げるから対アコライトやデモリッシャーにちょい便利。分裂でもデモリッシャーを遠ざけるのに使えたりする。増強さしてまとめて装甲剥ぐのも悪くはないけど2番があれば装甲あっても殺せるから必要性は低い。敵散らしちゃうし
4番は低レベル帯で広域殲滅するのに使ったり、傍受とか敵を倒さなくていいミッションで足止めするのに使える。増強つめばソナー(2番)まみれにした敵を無理やり殺せなくもない

1119
名前なし 2024/02/20 (火) 17:27:47 3a0ec@f5ba2 >> 1117

使いますヨ!なんデかというとキーコンフィグが設定シテあるからです。こうすれば悪魔の子が1番アビリティーを使えと命令してキマす。ダカラ1バンを使いまス。

1120
名前なし 2024/02/26 (月) 01:41:31 7b9dc@d6057

mirageをまだ食べさせれてなくて実機で確認出来ないので教えて頂きたいのですか、この子にeclipseは移植出来ますか?

1121
名前なし 2024/02/26 (月) 02:45:34 2899f@0c616 >> 1120

バフアビリティ無いから全ての枠に移植可能

1122
名前なし 2024/02/26 (月) 04:34:52 7b9dc@d6057 >> 1121

ありがとうございます。改変後のeclipseで脆さをカバーしたり増強積んで味方にもダメカを配ったり出来そうですね…アプデが楽しみです。

1123
名前なし 2024/03/30 (土) 03:18:32 5bae4@72925

これ増強の範囲効果説明微妙に違いますね。15m加算では無く1.75倍になってます。つまりMODで範囲を盛れば盛るほど15m以上拡大します。

1124
名前なし 2024/03/30 (土) 06:45:13 修正 5b901@0193a >> 1123

4番増強の説明に範囲MOD乗るって書いてるぞ

基礎範囲20mに追加15m乗って35mだから1.75倍になってる

1125
名前なし 2024/03/31 (日) 22:19:54 1aa6f@e1fb3

AW銃の持ち方ワイルドすぎませんか姐さん画像1

1126
名前なし 2024/04/05 (金) 07:56:16 19e54@6c5b9

DANTEとNEZHAの裏で、ひっそりと1番増強無しで装甲削りできたのが不具合として修正されていた

1127
名前なし 2024/04/05 (金) 08:37:51 5b901@b031f >> 1126

不具合としてというか不具合ではそれ

1128
名前なし 2024/04/05 (金) 10:33:12 06304@0dac4 >> 1126

不具合なら不具合ってさっさと言って欲しいわよね、すぐに直せないのはこっちもわかってるんだから

1129
名前なし 2024/04/05 (金) 10:41:20 aaef4@381a9 >> 1126

まだ直って無かったんだね up32からだから1年と半年くらいか

1130
名前なし 2024/05/01 (水) 16:29:16 142a8@db1b1

深淵に少しでも抗おうとビルド考えてたんだけど、2番に移植Revenantのタックルが乗ることに気づいた。威力160%で即死にできるけど、胴体に弱点がつかないと効果を発揮しないのが難点だが……

1131
名前なし 2024/05/01 (水) 18:25:44 修正 92c11@6911e >> 1130

1増強・4番移植Gloom・Silenceとかも面白いぞ高い拘束性能から装甲値剥ぎと2番の弱点追加がある。
1番が143%でいいのと3番に威力依存ない点、2番は143%でも十分効果発揮できるので4番威力積んでGloomの激重スロウにしつつBR詰まなくていい利点がある。

1132
名前なし 2024/05/02 (木) 15:43:34 142a8@db1b1 >> 1131

なるほど、運試しワンパンタックルも楽しかったけど移植Gloomによる鈍足デバフもいいなぁ。今は移植Wispで運用してるけど2番増強を外して4番威力MOD+Gloom採用も検討してみるかな。ありがとう

1133
名前なし 2024/06/21 (金) 12:15:31 aaef4@381a9

敵のシールドリチャージ遅延変更で4番増強の木星防衛早回しが大分テンポ悪くなった すんなり終わってくれるウェーブが無いわけでもないけど

1134
名前なし 2024/08/26 (月) 15:52:16 修正 da151@3f705

BANSHEE使ってる時だけレーダーに映らない敵とかドロップが稀に存在する事があるんだけど2番なんかバグってる?特にサーキットで頻発して困る

1135
名前なし 2024/08/26 (月) 16:12:23 8d920@08f64 >> 1134

2番Sonarにバグはないと思うけど、もし1番Sonic boomや4番増強Resonance quakeを頻繁につかってるなら転倒した敵がマップに表示されなくなるバグはあるっぽい。というよりマップが数ヶ月前からわりと表示されない敵やマーカーが増えてるから気づきにくいだけでBansheeだけに限らないのかも。ちなみにマップ表示を切り替えれば治る。ネットセルで敵を倒す範囲が消えた場合もそれで治る

1136
名前なし 2024/08/26 (月) 16:55:24 da151@3f705 >> 1135

1番潰して4番はほぼ使ってない状態で真横にいるやつがレーダーに映ってなかったりしたんだけど、他のフレーム使ってるときはそこまでレーダー気にしないからバグに気付いてなかっただけなのかも。とにかくありがとう。

1137
名前なし 2024/09/22 (日) 14:34:00 064b1@bf863

4番にCondemn移植でBRもCCも必要無くほぼほぼ死なないbansheeが出来上がるのでおススメ。ちょっとでもbanshee使いたいって人増えたらいいなあ

1138
名前なし 2024/09/26 (木) 22:26:30 ecd8e@385de

サーキットにいるとめちゃくちゃ助かるね。エクシマスとスラックス完封できて落ち着いて倒せるわ。バンシーがというよりサイレンスが便利なのかもしれんが。

1139
名前なし 2024/10/31 (木) 19:29:30 84999@d2512

二番連打して分身犬に襲い掛からせるの楽しすぎる アコライトとかですらもふもふに塗れて寝ちゃうみたい

1140
名前なし 2024/10/31 (木) 21:57:18 45f5c@b5d50 >> 1139

センチネルクローン殺意高すぎて可愛い

1141
名前なし 2024/10/31 (木) 23:51:40 92e12@74a05 >> 1139

あらたなドラークマスターあらわる 楽しそうだからマネします!

1142
名前なし 2024/11/01 (金) 16:00:59 2ea62@370a4 >> 1139

やはり天才であったか…!

1143
名前なし 2024/12/24 (火) 01:39:25 6f589@2570b

ソナーで作る弱点は、新MODの弱点ヒット時効果は発動しないっぽいね、残念。でも頭とかが弱点に選ばれた時のダメージのぶっ飛び具合は楽しいね!

1144
名前なし 2025/01/21 (火) 21:30:15 09bb9@b324e

Sopranaスキン + Mirage Oneiro アジャイルモーション + 弓系待機モーション で全人類幸せになれ()

1145
名前なし 2025/02/02 (日) 00:25:01 修正 d82b8@a6482

2024のフレーム使用率統計見てたんだけど、Nyxが一応は最下位ではあったものの1999でのリワークとプロトフレームスキンパワーで明らかに遭遇率が高くなってるので、おそらく直近まで見た時の実質最下位は次点でまさかのこの人 一応その次以降に去年Primeが出たばっか組を除くとAtlas、OberonやEquinox、Trinity、Limboが続く形…まあ装甲リワークからそんなに火力過剰にしてまで叩く必要性が無くなったから、カタログスペック上の強さの割に使われてないのも分からなくはないかなー…

1146
名前なし 2025/02/02 (日) 00:50:12 049dd@a72ee >> 1145

弱点付与で活躍してた対リッチやシスターもそれなりの時間が経ち、新たな強敵もダメージキャップを持ってたりして、ミッション短縮面での活躍がなりをひそめた感

1147
名前なし 2025/02/12 (水) 19:15:53 6b84a@20531 >> 1145

デバフ付与自体が斜陽な気がする。クリ率増加とか属性付与とか自分を強化したほうが掛け直しの手間が少ないのが大きいんじゃなかろうか 増強なしでデバフ伝播とかバフ兼みたいな形じゃないと生き残れなさそう

1149
名前なし 2025/02/17 (月) 02:13:43 8d18c@68cc2 >> 1147

敵に色付けてそこ撃ってねっていうよりも雑に火力バフ撒いた方が楽だもんね。デバフとしては破格の倍率が乗るんだけども

1148
名前なし 2025/02/16 (日) 16:20:27 7df59@7d0eb

4番にEvade移植で耐久面ロリガ1枚で足りるようになって最強になりましたありがとうございます。2番かけまくってIncarnonSYBARISでヘッショ爆散→4番時間回復+爆発ダメが2番弱点に当たって増強で拡散の繰り返し気持ち良すぎ

1150
名前なし 2025/04/07 (月) 13:58:09 49e0d@e12cd

Tau黃を発動速度で3枚乗せたSonarで無理やりシルゲやろうとしたんだけど、CCじゃないから無限アビ発動篇でエナジー切れちゃう。でも4番にBreach Surge等のCCを移植したらシルゲまでそちらで完結でいいじゃんってなっちゃう。結局4番にShooting Galleryを移植してSilentと併せてそもそもの被弾頻度を減らしつつ、たまに食らったらSonar発動してる。操作が忙しくて強いのか弱いのかわからん。

1152
名前なし 2025/05/24 (土) 03:16:19 b080a@feb96 >> 1150

黃?

1151
名前なし 2025/05/24 (土) 02:42:55 fc7a9@193aa

2番の弱点付与がヘッショ判定になってくれればなぁ そしたら滅茶苦茶つかいたいのに

1153
名前なし 2025/05/30 (金) 07:04:11 b0e11@23a88

4番増強の距離減衰って敵から1mも離れたら半減するじゃねーか!ほとんどの範囲で5分の1、端っこで10分の1の火力。ダメージ表記詐欺状態!!!

1154
名前なし 2025/07/07 (月) 19:23:20 142a8@0d37a

イベ中にBANSHEEが来て久しぶりに使ったら、分隊員が「ビリオン!?」「ミリオンがいっぱい出る!」「ダメージカンストした!」でチャットが大盛り上がりでちょっとほっこりした。 見えざる使者の部位が少ないのかSonarが刺さりまくったのは妙な知見を得たが……ごめんね、ORAXIAとフラグメントにSonarは刺さらんのよ。 分隊員がすげぇガッカリしてた

1155
名前なし 2025/08/05 (火) 08:19:37 c00ce@41cc3

Sonarでビカビカにして増強Null Star1粒100万…爽快ですわ 英wikiによると電気かガスがSonarと好相性っぽいですがアビだとあまりコレっていうのがなさそう?武器で面白そうなものあったかな

1156
名前なし 2025/08/05 (火) 10:59:22 142a8@0d37a >> 1155

単体ならPHENMORやLAETUMの非クリ型で電気ガス構成とか? 異常ダメージとSonarと2000%ダメージがすべて刺さるかは検証してないからわからんが……。

1157
名前なし 2025/08/05 (火) 20:27:23 267c9@92cd4 >> 1155

NOVA1番増強で耐久盛りつつスターをソナーで高倍率化して連打中の無防備になりがちなところを補助するとか、Scourgeを置いといてソナーの倍率強化で自死させるとか、ZENISTARの当たり判定がどこかは知らんがソナーで超火力化出来たらこれも発動中の隙を減らせるし…。割と選択肢はありそうな気がするぞ?

1158
名前なし 2025/08/06 (水) 19:10:06 修正 1434e@6911e >> 1155

YoutubeにあったのだとずっとSonarしてセンチネルに殺してもらう型があった、センチネルがガンガンオーブ作ってくれるからひたすら連打してたな。

1159
名前なし 2025/08/07 (木) 02:07:29 c00ce@41cc3 >> 1155

ようやくちょこっと触れたので雑感 高火力、高異常率の武器をガス単で使うと鋼装甲ユニットも倒せるガスが発生しました(AoEがあるとよりGood)。電気はキルした時点で伝播がなくなるので一旦不採用。面白い手応えがあったのはPROBOSCIS CERNOSとシャープシューターNATARUKでした。白クリ族はピカッた部分撃って白クリ引いてガス状態異常引いたらヘビガンでも溶かせるガスになりますがちょい不適かな?持ってない武器とセンチネルはまた今度試してみます。ご提案感謝