Fortuna: Hotfix 24.0.6 Vault PRIME VAULT開門 Nova PrimeとMag Prime
とりあえずコーデックスから報酬一覧だけ更新。
ドロップテーブルはまだ公開されてないようです。
AKVASTOは設計図とリンクのみのようなので、VASTO二丁が材料に含まれるかと。
Fortuna: Hotfix 24.2.11 Ember Frost Prime
Mag/Novaと、Ember/Frost関連のRelicが入れ替わり、A5(Akvasto)がVault入り
Google版と入手先一覧を更新
他は午後やります。報酬一覧、サンクチュアリ、しまわれた (シータス、フォーチュナーは誰かがやってくれた)
Meso N6とNeo R1を狙うなら、aniの耐久が良さげですか?
その二つを狙うなら、Ukko(確保)の方が時間効率の面で良いと思う。ただ、開門イベントが残り数日で終了だから、Ukkoが利用不可ならAniが妥協するしかないかなぁ。
aniだと最初の10分はMeso3.22%だけだから、Ukkoの確保とかOxomocoの掃滅でMeso・Neo両方6.67%ずつの可能性を得る方が良いと思う。Belenus防衛10W(あるいはNeoの優先度次第で15W)回しでも可
高速でレリック取られたのが嫌だったのかvoidのhepit(確保)の報酬変更されちゃってますね・・・
Vault開放期間の報酬緩和サービスが終わって元に戻っただけですよ?
voidのレリック報酬ってprime vaultに合わせて追加/削除だと思ってたが違ったっけ?vault閉じたから変更になったとか。
サービス期間終わって元に戻しただけで文句言われたらたまらんな
木主じゃないが、Void確保の報酬がレリック確定だったのは仕様だったのか、バグだと思ってたわ……てことはこれからもVault開くたびにレリック確定になるの?
VaultレリックがVoid限定報酬になったのは今回が初めてだったと思います。前回のVault開放ではシータス依頼報酬限定でしたので、次回どうなるかは分かりませんね…また別の方式になるかもしれません
そうなんだ、今回に限った話かも知れないが一応仕様ではあったってことなのね、ありがとう。周回してそこそこ鍵が溜まったので今回の仕様は有難かったわ
「嫌だったのか」って言い方よ
ちょっと言葉トゲトゲしくない?
最新版の反映は土曜日あたりに取り掛かります。お急ぎの方はどうぞ先に編集してください。
入手先一覧は完了
報酬一覧としまわれたは明日やります
いつも有難う御座います。
Mask of the Revenant: Chroma Prime 23.9.0 対応
完了しました。
入手先一覧、報酬一覧、しまわれた、サンクチュアリ交戦
その他変更点
ローテーションABC各列を一列に統合して、セル内改行でABCと確率を表記。
表の見方の説明追記
対象レリックの明記
フォーマの設計図の表示を斜体に変更
各セル内の並び順を修正
SILVA & AEGIS PRIMEを自動リンクに対応
毎回の大作業、お疲れ様です。「Prime Vaultに格納されたレリック」「新規入手不可能なレリック一覧表」「しまわれたレリックの履歴内訳 」の3つの一覧にてNeo R1がMesoの欄に入っていましたので修正させていただきました
>> 688ありがとうございます
NWT!!
Fortuna: Hotfix 24.0.6 Vault PRIME VAULT開門 Nova PrimeとMag Prime
とりあえずコーデックスから報酬一覧だけ更新。
ドロップテーブルはまだ公開されてないようです。
AKVASTOは設計図とリンクのみのようなので、VASTO二丁が材料に含まれるかと。
NWT! いつも対応が迅速で助かります。AkVasto Pの入手難度は高そうですね。公式ドロップテーブルも更新されたようで、限定レリックはレリックパック、VOIDでの全ミッション、平原やオーブ峡谷でのBountyから入手可能。平原でのIncursionsは対象外なので注意。
VOIDミッションでは限定品の出率は約2~14%と一番低め。代わりに現行のレリックも入手できるため、とにかく乱獲したい人向け。他方、Bountyでは最終ステージで限定品の出率が最大になりますが、平原での出率が25~38%に対し、峡谷の方が33~51%と高め。PC性能と要相談かもですが、ピンポイントで狙いたい場合は峡谷の方が出率面では有利そうです。
公式サイトにイベント終了日時の記載がない1月9日午前4時頃で終了となっており、それと前後してBanshee P、Euphona P、Helios Pの三点がしまわれると予想されるので、入手していないテンノ達はお忘れなく。下の方に1月9日午前4時までって記載あるよ
確かに日本語ページだと書いてありますね(汗 枝コメントを一応修正。なんで英語ページの方に記載がないんだろう...。
つまりレリックが欲しければ、とにかくvoidに行けって解釈で合ってます?
何でもいいのならVOID確保が一番早く終わる。一周1分でレリック1個だからね。
期間限定のレリックが欲しいんですが、どこで出やすいとかはあるんですかね
warframe pc dropsっていうサイトにドロップ率掲載されてる。ページ内検索駆使して探すよろし。枝が教えてくれた通り、周回スピードと手に入る個数と、すなわち時間効率も考えてミッションを選ぶとよいぞよいぞ
俺はCSだからエイドロン草原で依頼こなして期間限定レリック取ってる。ただAXIが貰える依頼は敵のレベル40-60だからこいつらを余裕でぶっ殺せるくらいのビルド組めないときついだろうね。草原は扉で分隊員待つ時間無い分早く終わるからソロの方が速く回せるよ。
地球の潜入でひたすら回してるんですけど、LithのC3レリックが全く出ないんです。自分の運が悪いだけなんですかね?
ただの運,一応確率は16.67%
今ならグール行ったほうがいいのでは。あとはVoid確保のほうが早く回せる気がする
ド初心者なのでよく分からないんですけど、グールへ行くと良い報酬が貰えるんですか?
グールの低LvのStage1はLithC3が33%なので、Stage1だけやってシータスに帰るを反復するのがよいかと。
こんな基本的な事を聞いて申し訳ないんですが今はグール行われてないですよね? 開催されたら行くって感じでよろしいでしょうか?
昨日の夜はやってたから終わっちゃったんなら次待つしかないね、潜入はレリック稼ぎに向いてないから上の通り今ならVOID確保とかがいいんじゃないかな
コンソール版とかで時期がズレてる可能性も一応ある
多分PC以外のハードなのでは?
但し、次のMESA Primeがくるとたぶんグールの報酬も変わると思うのでそこだけ注意。
LithC3のHeliosP設計図が欲しいなら頑張れとしか。それ以外のChromaパーツとかなら消えるのは当分先なので焦らずともいいです。
PS4でやってます!あと欲しいのはChromaです。Heliosは手に入れたかな?
だからpc以外は事前に言ってくれとトップページにもだな...
申し訳ありません、読んでおりませんでした…
あの、この記事には「エイドロンでレリックが出る場合、Vault開放中のレリックが確定」って書いてあるように見えるんですが...マジです!?
Konzuの依頼の画面見ればどのレリックが出るか書いてあるじゃないですか。
そう言えばそうでした、ほとんどシータス行かないもので...
現在はそうです。フォーチュナーの依頼も同様です。
教えてくれてありがとうございます!
Fortuna: Mesa Prime - Hotfix 24.2.2
とりあえずGoogleの方だけ更新。
このページに対してecacheを適用、Server側の処理時間334→36msに改善。とりあえず様子見。
他の表は追々対応。
報酬一覧:済み(昨日)
入手先一覧:ほぼ済み。プロフィット・テイカー追加予定。
今後の予定:
しまわれた、サンクチュアリ(別ページ)、シータス(別ページ)、ソラリス連合(別ページ)、
どちもら報酬ページを独立させ、そこからincludeで参照するする形に
かつ、レリック行のみの抜き出しで表現
以後はそれぞれのページを更新していけば、こちらのページにも反映されます。
ただしecache化させたので反映させる手順が必要。
年末かな
赤は新規、紫はVault開放中、じゃあ黒字のレリックは何ですか?てっきり恒常かと思ってました…
新規でもvaultでもない普通のレリックでしょ..
これミッション報酬レリックの折り畳みが枠部分とクリック部分が重なっててる?
ずらしてみました
修正ありがとうございます。これ原因が少し複雑で、なぜ見出しのミッション報酬レリックだけ田ボタンと表示が被り、それ以降のVoidとかは被らないのかというと。
Voidの見出し帯の右端をみるとわかるのですが、ページ上下にジャンプできる▲▼ボタンがあり、実はVoidの折り畳みの田ボタンはこの行と被っており、Voidの見出し帯は田~▲▼ボタン行の一段下に表示されます。
ところが、ミッション報酬レリックの見出し帯には▲▼が出ないため、田ボタンと見出し帯が同じ行に被ります。
なぜミッション報酬レリックの見出し帯に▲▼が出ないかと言うと、この見出しはページ先頭の見出し扱いであり、先頭見出しには▲▼が付かないのです。
一見ミッション報酬レリックの位置はページ先頭に見えないのですが、ミッション別一覧表の領域はinclude機能で他のページを参照して取り込んでおり、その参照先のページではミッション報酬レリックが先頭に位置するためそのような扱いになっています。
よってRegionの田ボタンと見出しが被らないようにする対策としては、すでにやって頂いた通りRegionの一行下に全角スペースか何かで▲▼に相当するダミーの行を差し込んでやるか、あるいはRegionを使わない見出し行をそれより前に入れてやればよいです。
アビ威力と範囲上昇バフを貰った時に逃さずトグル式アビを更新したいが、レリックコラプションの効果が見分けられない・・・。
今回のaccessのレリックのいい稼ぎ場ってありますかね?前のCHROMAと違って依頼で簡単に手に入らなくなったんで、あんまりパーツ集め行けてないんです...
モノによるけどMesa Pが欲しいなら、今ならVOID確保でLithを、妨害か起動防衛でNeo・Axiを狙うのが良いんじゃないかな。Axi S4などの限定レリックが不要なら、Neo・AxiはHieraconやXiniを周回する方が早いかもしれないけど。
オーブ討伐で半分取れる。残りは潜入ミッションで割りながら取れる
>> 723Fortuna: Mesa Prime - Hotfix 24.2.2 続き
しまわれたレリックを更新
今回からしまわれたレリックは、別ページのVOIDレリック/Vaultに記述。これをこのページにincludeで参照させる形式に変更。
includeについて
includeは別ページの内容を参照させるプラグインで現在このページは以下のページを参照して表示しています。
ソースを分散させることにより、ページの見通しが良くなること、行数制限が回避できること、同一内容を他のページからも参照しやすくなります。
VOIDレリック/報酬一覧表
VOIDレリック/Vault
VOIDレリック/入手先一覧表
→プロフィット・テイカー/報酬 (これはプロフィット・テイカーも参照してる)
→サンクチュアリ交戦/報酬 (これはサンクチュアリ交戦も参照してる)
ecacheについて
このページはおそらくみなさんが見慣れないプラグインを使っているので補足しておきます。
現在のwikiwikiは条件付きでincludeの使用数の制約がなくなりました。そのかわりecacheプラグインを使って負荷を軽減しています。
これによりこのページはサーバー処理時間が480ms→13msになりました。
ecacheを使うことにより、今までそれぞれのPCがページを呼び出す度にサーバー側で行っていたソース→html変換処理を省略し、あらかじめcache保存されてるhtmlを送信するようになりました。
サーバー負荷が下がる反面、cacheされたhtmlがどのタイミングで更新されるかが問題ですが、基本的にページの更新日付と比較してcacheも更新されます。
ただし、前述のincludeの参照先を変更した場合は、参照先の更新まで見てないのでcacheは反映されません。
cacheを手動で更新させる方法ですが、簡易的にはページ編集のプレビューをして、保存せずキャンセルして抜けてください。これでcacheを取り直せます。
変更なしで保存してこのページの日付を更新しても構いませんが、このページのソースの内容自体には変更がないため、差分を見たとき混乱すると思います。
なお、ecache自体はincludeの使用に関係なく使えるプラグインで、ソース量が多いページでは負荷軽減が見込めます。
詳細はリンク先を見てください。リンク
PC版初心者テンノなのですが、AXI-S4ってみなさんどう稼いでいるのでしょうか?Void機動防衛も安定クリアが難しく、唯一いけそうな野良耐久も、20まで行かないでの撤退が多く手詰まり感がすごいです...。
草原かフォーチュナーやればすぐ手に入るけど敵のレベルは高めだからある程度の装備は必要
ありがとうございます、(分隊員が全部やってくれた結果)入手できました!エイドロンの草原に慣れたらまた再挑戦ですね...。
ps4でプレイしているテンノなのですがレリック全くつけずにひたすら亀裂防衛をプレイしている同じプレイヤーに1ヶ月もマッチし続けるのですがトロールってことなんですかね
嫌なら違う地域に変えてみたら?
地域変えてラグでできないよりはマシなので諦めますわ
Axiの野良で効率のいい稼ぎ場所ありませんか? 冥王星の発掘は全然他のメンバーが終わろうとしないし、セドナの傍受は人が集まりません エリスのXiniはまだジャンクション解放してないので行けてないです
終わらない時はチャットで2000?とか聞くと大体sureとか帰ってきてすんなり終われるゾ
笑いましたw でも次からやってみたいと思います
皆帰りたいと思いつつ、誰かが言い出すのを待つのはあるあるすぎる
自分の場合は脱出時点行っても、全然他のテンノが来てくれないってことが3回ぐらいあってもうトラウマなんですよねw
どのくらいのスコアで帰ろうとしたのか知らないけど低スコアで帰ろうとしてたんなら空気読めなさすぎだろ
生活の都合上あまり長い時間プレイ出来ないことが多いんですよ。だから他の方々の失礼になっていたかもしれません。その点で自分の好きなタイミングで止められる傍受の方が好きなんですがなんせ人が集まらなくて…
そんなんじゃ野良で一緒になった人も困るでしょうよ、リアルの事情とかも知らんし。ソロで掘れるようにMOD揃えなさいな。どっち道今の状況だと野良でプレイしても分隊への貢献度も低いだろうし安定して掘りたいならMODを揃えるのが先
そうですね… MOD掘りもやっていこうと思います
野良でそんなこと気にする必要ないぞアホ抜かすな
この話題はエンドレスミッションを一人で離脱することができなかった頃のものだよ。
あとはソロで4個発掘して帰るとか。Frostなら失敗する要素もないですし
火力が心配ですね…
傍受は範囲効率特化と時間そこそこ積んだRHINOで床ドンしてればソロのが早い。敵はWave毎に数匹しか倒さないから経験値とかはまずいけどね
まだクソ雑魚なので遺跡船MODとかもってないんですけど、それでもいけますかね? 経験値とかは稼がなくて大丈夫です
中央で床ドンして全域カバーする為にはOEのランクMAXは必須。あとFEもあるとエネルギー回復の手間が少なくていい。構成例はこんな感じ
追記:PContinuityが無いなら通常のContinuityで代用。ただ時間が1秒ちょっと短くなるから使用頻度が増える。エクシラス枠はあったほうが安定する程度だから出来ればでOK。
わざわざスクショまでありがとうございます。でもまだそこまでMODが揃ってないですね… 傍受ソロはまだまだきついかな
現状Tier 3傍受のローテBとCでなんらかのAxiレリックが確定で手に入るから、これに勝る効率のものはないですね。次点でTier 3防衛のローテBとCが割といいかもしれないけど、modもリストに入ってるから確定ではないし。詳しい確率とか知りたければ、英wikiで"Void relic"で検索して、下の方に"〜 List"って書いてある黒いボタンをクリックしてタブいじれば分かると思う。
情報ありがとうございます。やっぱり傍受で頑張ろうかな
傍受でやるとしてもエリスのXiniのほうが人があつまるので、ジャンクションクリアを優先したほうがよいです。
さらに言えば現在のPrime Vaultの期限が1/30なので、これに欲しいものがあるならば先に集めたほうがいいです。Axi S4をA5をはじめPrime Vault関連のレリックはシータスかフォーチュナーの依頼を繰り返してれば多量に手に入ります。逆にXiniなどではこれらは手に入りません。
後に傍受で通常レリックを稼ぐにしろ現在Prime Vaultで手に入れられるNova Primeは持っていて損はないので、これを何とかそろえて活用するのは悪くない道筋です。
Nova primeはもう作りました。本命のパーツ集めてたらいつのまにか集まってましたねw あとエリスは遺跡船行かないとジャンクション解放できないのがネックでして…
コメ見る感じ、今の段階で効率のいい稼ぎ方するのは厳しそうだからMOD揃えるか、冥王星発掘とかの人が集まるとこで便乗するしかないと思う
今も基本便乗してるんで、効率の良いとかじゃなくて人が多い場所って上で書いた方が良かったかもですね
リクルート探すんだったら、Warframe配信者とか居るから、お手伝いお願いするのも一つだねーベテランテンノさんなら手伝ってくれる方ちょいちょい居るから。
あとは、大きいクランに入ってリクルートするかですねー
switch版だとNeoZ2レリックがなぜか耐久でしか手に入らない仕様だった。もしかしてMesaP入ってるレリック全部そんな感じ?
Fortuna: Hotfix 24.2.11 Ember Frost Prime
Mag/Novaと、Ember/Frost関連のRelicが入れ替わり、A5(Akvasto)がVault入り
Google版と入手先一覧を更新
他は午後やります。報酬一覧、サンクチュアリ、しまわれた
(シータス、フォーチュナーは誰かがやってくれた)完了
報酬一覧、サンクチュアリ、しまわれた、シータス、フォーチュナー
今回はPrimeVault関連の入れ替わりのみで、ドロップ場所や確率の変更はないです。
今回のEmber+Frostは2016/12/06の"内なる紛争 アップデート19.3.0:Prime Vault 開門"と同じレリックが再登場してます。
今回しまわれたAxi A5(Akvasto)は今後バロキチが持ってくると思われます。
ナイスワークテンノ
6周年記念・週末戦争イベント Lotusの贈り物アラート報酬レリック追加
Meso S9、Axi N6、Neo S10
ついに二桁が登場、レイアウトやソートに影響が
NWT!
Prime Vault 解放次は何だろう。LokiとAsh辺り?
volt来てほしい・・・ほしくない?
Switch版で新規が入ったならまた今年もちょっぴりRHINOに期待してみたり…
てか解放って切れ目なくやるわけじゃないのかこれ。前回のマグノヴァとエンバーフロストしか知らんから間隔空けずに来るもんかと
トリニティきてほしいなぁ…
配布されてるんだからいらなくないか..?
木主とは別人でps4なんだけど、トリPってどうやって手に入れるん?twitch連携?
twitchとwarframeのアカウントを連携→twitchとamazon primeのアカウントを連携してtwitch primeにする→twitch prime特典でwarframeのバンダルを受け取る ちなみにtwitch prime特典の鳥pはもう終了してる
ps4だとPSNアカウントでwarframeやってるから連携できるのかわからんかったしtwitchもやってなかったから諦めてたんよね…どちらにせよ終わってるのか…サンキューテンノ。
prime vault解放はどの位の頻度で来るものですか?primeフレームの購入を次の解放まで見送ってますが遅い様なら買ってしまおうと思ってます
ドロップテーブル2019/03/26GMT版 (Buried Debts: Hotfix 24.5.6)を一部反映
4/2GMT(日本時間だと4/3)からEquinox Primeおよびその関連武器がやってきますが
3/26に公開されてるドロップテーブルはすでにそれが適用されてます。
先行して以下の部分を更新しました。
以下は未対応です。
来週末まで不在です、編集したい方はどうぞ。
ざっとみたところ変更点は、
以前のように一部のレリックが出なかったり、2枠分設定されたり
NWT! つい最近ドロップテーブル覗いてたらMeso E2等の見覚えのないレリックを見つけて首を傾げてましたが、先行公開だったんですね。 VOIDミッションの報酬設定が今後もこの方向で行くなら、確保の高速周回がLith~Neoレリックの乱獲方法として本格的に主流化しそう。
ドロップテーブル2019/04/04GMT版対応
とりあえず入手先一覧(Googleスプレッドシート版)のみ更新
他は午後やります。
変更点として、確率の偏りは修正されたようです。
詳細確認できませんが前回より行数が200増えてるので何か追加になってるかもしれません。
更新完了
他、Konzuとソラリスは誰かがやってくれました。
''しまわれたの新規入手不可能なレリック一覧表''は無くしました。メンテの手間削減が主な理由です。
情報としては次のものを参照してください。レリック報酬一覧の格納済み、しまわれたレリックの履歴内訳
2019/03/26GMTと2019/04/04GMT版の違い
大きな変更はなかったです。
修正されたのは一部だけでした。偏りは残ってます。
Voidの一部でMeso M3だけ優遇されてる
サンクチュアリ(通常)はNeo C1だけ出ない
発掘と傍受の一部は同じEra内で出るのと出ないのがある
AXI-R2欲しくてXiniひたすら回してるけどH4T2K5ばっかりで心折れる データだと均一の筈なのに片寄りすぎ
テンノの最大にして最強の敵、物欲センサーさんには勝てないのです
新レリック来た時はローテする前にそれが報酬になってるOWを回るんだ(イクイノp前はテイカー4ステージでR2光輝がアンコ報酬だった)
100回や1000回そこらじゃ偏るよ。確率はそういうもん