Warframe Wiki

NATARUK

227 コメント
views
01v
作成: 2021/12/16 (木) 22:00:06
履歴通報 ...
6
名前なし 2021/12/16 (木) 23:48:02 29947@135e9

単体火力はすごいな。クリ回りいいし三兄弟にぶっぱしてみたい。弾数無限だからエクシラスに弾速気軽にぶち込めるし。ただスコープがないからRubico Pより狙いをつけるのが辛いかな......?

7
名前なし 2021/12/17 (金) 00:13:05 765ed@6bedd >> 6

え、エクシラスあるんですか!?自分ないんですけどバグですかね?

8

自分はこんな感じで、いつも通りのプライマリの画面なんですけど、エクシラス消失してるんです?

9

ですね、この武器だけないんですよ

10
名前なし 2021/12/17 (金) 00:35:52 23e86@af98b >> 7

シラス枠無いの仕様だと思ってたけど普通にある人もいるのか どうしたらこんなバグを…ちなみにSwitch版

11

えぇ......それじゃあトンデモ欠陥武器じゃないですか......。なお当方はPC版です

13

自分はps4でやってます

16
名前なし 2021/12/17 (金) 00:51:52 df149@f8567 >> 7

PS5だけどエクシラスないですわってコメントしようとして確認したら枠が復活してた。さっき更新あったからそれで直ったのかも

18

自分も更新したらえくしらすありました!

14
名前なし 2021/12/17 (金) 00:44:53 c87c7@90a9d

クソデカ当たり判定のせいで弓矢というよりおぷちこ撃ってる気分だわ

17
名前なし 2021/12/17 (金) 01:08:54 4a551@4f5c1 >> 14

ホーミングでも近接信管でもないのに妙に当たりやすいと思ったら、単純に判定が広いのか。精度下げてみようかな

27
名前なし 2021/12/17 (金) 04:33:01 0eeae@9462e >> 14

意外と巻き込めるから単発武器にしては使い勝手がいい。いつかtenetおぷちこが出た時に比較対象になりそうではある

19
名前なし 2021/12/17 (金) 01:28:10 070a1@dbe73

敵無限貫通やし長射程でチャージ式になったアルカプラズマやな、上に確定衝撃あるって書いてあるけど無いよね

20
名前なし 2021/12/17 (金) 01:28:55 070a1@dbe73 >> 19

すまんクイックのみって書いてあったわ

21
名前なし 2021/12/17 (金) 02:43:05 976cb@25204

クリア後のアフィブもあるからだろうけど、クリ率クリダメ感染発射速度盛り&P Shredで貫通距離増すとかなりストレスフリー育成出来ていいなあ。鋼感染体の群れを赤クリで直線上ブチ抜けるから、Gloom固めで団子にしたところをチャージ連射で喰っていけるのは良い。責任弓のギミック強化版って感じかな。クソ強ではないけど、エフェクトとか込みでなかなかの素敵武器。

22
名前なし 2021/12/17 (金) 02:43:50 89d41@370b6 >> 21

コイツに貫通距離いる?

23

扉越しとか壁越しもブチ抜けてストレスフリー&発射速度マシ。そこまで主力で使うつもりがなかったから適当なのもあるが、撃っててちょっとした障害物無視できるのは楽だよ。

30
名前なし 2021/12/17 (金) 09:11:36 8cf27@c8e19 >> 22

CriticalDelay入れると流石に重いので、PrimedShredで発射速度を補ってついでのオブジェクト貫通が相性良い

36

あぁ、敵を貫通はデフォで付いてても障害物貫通は確かに便利やな。なるほど。

24
名前なし 2021/12/17 (金) 03:08:33 e88ad@a1cc3

ステルスキルのアフィボーナスは得られるのだろうか?

26
名前なし 2021/12/17 (金) 03:55:47 f574d@ecc86 >> 24

ボーナス得られるけど消音MOD必須だね

25
名前なし 2021/12/17 (金) 03:53:15 abeda@ea8f3

撃ちまくるとエフェクトが眩しすぎて目が死ぬ…

29
名前なし 2021/12/17 (金) 08:11:29 0dc10@a1bdb >> 25

弾のカラーを黒にすると目に優しいですよ

34
名前なし 2021/12/17 (金) 10:14:42 aebb7@ef2ca >> 29

真っ黒にすると弾の弾道が見えなくなる場合があるから、黒に限りなく近い紺とか緑とかがより良いぞ

31
名前なし 2021/12/17 (金) 10:07:16 f58f9@a8202

確定衝撃を溜めうちにもくれ

32
名前なし 2021/12/17 (金) 10:11:12 a0381@2e443 >> 31

そしたらIBでより壊れ兵器になるのでNG

33
名前なし 2021/12/17 (金) 10:12:17 修正 29947@135e9 >> 32

基礎、クリ率クリダメ、HMだけでシミュの140ボンバード殺せる威力あるからね......しょうがないね。

35
名前なし 2021/12/17 (金) 11:26:30 c87c7@90a9d

切断ビルドで困ること無さそうだな

37
名前なし 2021/12/17 (金) 14:50:01 4a551@4f5c1

こういうショットガンが欲しかったんだよ、みたいな弓

38
名前なし 2021/12/17 (金) 20:00:53 967e2@3f3b6 >> 37

ArcaPlasmorさんのことか?

39
名前なし 2021/12/17 (金) 20:03:20 b0082@46e32 >> 38

今の環境ならHS倍率通常に戻していいと思う 爆風はヘッショできるんだし

43
名前なし 2021/12/18 (土) 05:53:44 18c26@1fccd >> 37

やっぱAmalgam Serrationの差・・・ですかね

40
名前なし 2021/12/17 (金) 22:27:53 3fed8@ac9d4

パーフェクトショット+バレアクでアルカプラズマ超えると思ったら敵に当たらないようにされてた・・・

41
名前なし 2021/12/17 (金) 23:52:47 e1834@c190d

なんの偶然か実装翌日の今RIVENが当たったけど、売れたりするかなあ。か、性質1だしそこそこに楽しむか。

42
名前なし 2021/12/17 (金) 23:54:40 23e86@af98b >> 41

買い手がいればご祝儀価格で高値で取引されてるだろうし性質は現状は最低だしよほど気に入ってなければ売っていいんじゃない

44
名前なし 2021/12/18 (土) 06:36:37 ea267@555ff

切断お祈りしながらボスに打ってたわぁ……

45
名前なし 2021/12/18 (土) 06:42:15 修正 a2c81@a5b59

Ballasから貰ったParacesis、Hunhowから貰ったコレと来て次の敵さんはピストルくれるんだろうなあ

46
名前なし 2021/12/18 (土) 07:16:53 4a551@4f5c1 >> 45

メインクエスト終了で貰う武器、ほとんどが近接だからだいぶ怪しいかな。セカンダリじゃないけど今回ピストル貰っちゃったし……

56
名前なし 2021/12/18 (土) 13:45:20 12c3e@0fd5f >> 45

ピストルをくれるのはErra叔父さんだと信じている。

116
名前なし 2022/01/04 (火) 00:59:39 f377a@3dd2b >> 56

あいつ潰されちゃったけどこのあと普通に出てくるのかな…

47
名前なし 2021/12/18 (土) 09:38:07 bea28@b9efb

エクシラスにも初期極性ナラモン付いてますよ

48
名前なし 2021/12/18 (土) 10:21:24 a9c7e@90a9d

責任さんが今の今までこれを出し渋ってたの、やっぱり彼は優しいんですよね。

68
名前なし 2021/12/19 (日) 14:57:46 1b09e@86528 >> 48

・・・パーフェクトショット使うのが苦手で使ってこなかった説とか・・・いや、流石に無いな、忘れてくれ

49
名前なし 2021/12/18 (土) 10:23:05 768cd@cf201

既存の非範囲弓死んだ? 圧倒的に使いやすい気がするんだが

50
名前なし 2021/12/18 (土) 10:45:34 bea28@b9efb >> 49

スペック的には頭2つくらい抜けてるけど、ほかの非範囲弓もなんだかんだ増強やらIBやらriven性質やらで差別化できるから死んだってほどではないかな

54
名前なし 2021/12/18 (土) 13:10:04 b0082@46e32 >> 49

使いやすい(目へのダメージは甚大) 未だに使われてたような弓はそれぞれ個性あるから平気だと思う

57
名前なし 2021/12/18 (土) 14:12:56 76aaa@5047b >> 49

矢無限だからエクシラスを迷わず弾速にできるのはいい

52
名前なし 2021/12/18 (土) 12:21:14 eb6f1@2e879

この武器で久しぶりに狙い打つ面白さを思い出した

53
名前なし 2021/12/18 (土) 12:26:34 4a551@4f5c1 >> 52

飛び回りながらでもきっちり当たる(ただし甘えた撃ちかたをすると普通に外す)のが良い

55
名前なし 2021/12/18 (土) 13:36:01 8ef17@23fe2 >> 52

エイム力の錆落としにちょうどよかったです

58
名前なし 2021/12/18 (土) 14:30:57 aebb7@ef2ca >> 55

確かに、これのおかげで鈍った勘が取り戻せた気がするわ

65
名前なし 2021/12/19 (日) 10:42:49 edf6f@e3231 >> 55

程々に判定大きいのもありがたいですよね。弓を意識し過ぎて敵の頭より結構上の方に撃ってしまっても当たってくれて助かります。

61
名前なし 2021/12/18 (土) 18:22:34 99175@3a956 >> 52

AOEじゃない弓らしい弓ではカテゴリ内でトップクラスの性能のいい塩梅の武器だね。初期の頃の楽しさ思い出したわ

66
名前なし 2021/12/19 (日) 12:40:59 14ac1@e4194 >> 52

なおBoreal「残像だ」

59
名前なし 2021/12/18 (土) 15:56:11 b0e3a@4cd80

Split Flights使えないのかー・・・

60
名前なし 2021/12/18 (土) 16:44:56 402ee@9c03e >> 59

Split Flightsつけれたらクイックショット連打+衝撃内出血ビルドも面白かったね。まあ今は亜鉛マルチある別段問題はなかろうよ

62
名前なし 2021/12/18 (土) 20:46:20 cb16c@8b025

元ネタ探してたけどはるか昔に人間の骨で作られた弓につけられた名前なんだね、ぴったりな名前だ

84
名前なし 2021/12/20 (月) 10:47:54 08f75@740de >> 62

超クール…DEこういうとこ拘るよね、めちゃすき

64
名前なし 2021/12/19 (日) 02:38:06 8744b@46e32

Jackal相手に輝くかと思ったけどそんなことは無かった 破壊済みの脚と胴体に吸われまくるから最後の脚壊すのがキツすぎる でも討伐後に出待ちしてる雑魚を一掃するのはとても気持ちよかった(小並感)

67
名前なし 2021/12/19 (日) 14:56:23 f718f@cf2e3

漂流者に装備できないの辛い

85
名前なし 2021/12/20 (月) 10:48:41 08f75@740de >> 67

duviriがくればきっと…

69
名前なし 2021/12/19 (日) 17:34:58 6b732@7c1b1

これは範囲ダメージないの?チャージショットを密着している敵数匹に撃つと同時に複数匹にダメージが入っているように見える…

70
名前なし 2021/12/19 (日) 17:38:58 e268d@c1303 >> 69

Arca Plasmor的な感じで当たり判定がでかい

72
名前なし 2021/12/19 (日) 18:24:28 6b732@7c1b1 >> 70

なるほど。それ+無限貫通か

71
名前なし 2021/12/19 (日) 18:02:08 30b94@1cfd6

Brammaに慣れきったせいで、鋼耐久に持っていったら装置なしでは酸素切れ起こした。うまく使えば装置なしでも行けそうなんだがなぁ。

73
名前なし 2021/12/19 (日) 18:38:33 aebb7@ef2ca >> 71

通路に引き込むような形でまとめるか、集敵アビでまとめるとやりやすいかも

76
名前なし 2021/12/19 (日) 23:52:13 52c50@46e32 >> 71

範囲クソデカのEnsnareで集めてドカンを繰り返せば息切れしないはず でも何より敵の湧きやすい場所を見つけるのが大事だな

117
名前なし 2022/01/04 (火) 01:01:09 f377a@3dd2b >> 76

ZEPHYR、使おう!

74
名前なし 2021/12/19 (日) 19:04:37 be71c@c8e19

ナルメア投下船をちょっと頑張ると落とせる火力が絶妙だと思う。効率より弓で船を落とすシチュを取るぜ!

75
名前なし 2021/12/19 (日) 21:29:11 45948@3bd02

>黄金の獣を狩りに行く漂流者に、Hunhowが授けた狩人の弓 めちゃ格好いい

78
名前なし 2021/12/20 (月) 01:48:50 6b732@7c1b1 >> 75

Tennoを狩りに行くStalkerは自前のDreadなんですけど

81
名前なし 2021/12/20 (月) 06:39:00 08f75@740de >> 78

来た所で問答無用で殺される危険も顧みずに自分の所まで来て娘助けるから力貸せなんて言われたらそりゃ少しくらい甘くなっちゃうんじゃないかな

82
名前なし 2021/12/20 (月) 09:11:36 修正 447c7@049dd >> 78

とんでもないことに気づいてしまったんだがもしかしてHunhow的にはテンノor漂流者は孫にあたるのか...?孫が娘を助けたいって言うから力を貸す祖父 イイハナシダナー

86
名前なし 2021/12/20 (月) 10:52:03 08f75@740de >> 78

ほんまやん義理の孫やん。気付いてしまったわー…なんかお爺ちゃんの友達に執拗に命狙われてる気もするけど

96
名前なし 2021/12/25 (土) 00:08:50 abd7b@0254f >> 78

(責任さんはツンデレの幼なじみなので問題)ないです

106
名前なし 2021/12/25 (土) 17:43:09 d7ea4@f055d >> 75

弓で獣に挑むなど・・・

109
名前なし 2021/12/28 (火) 11:11:02 980ee@dd0c3 >> 106

狩人様は地下に戻って、どうぞ。