voidに弱いよ!って言われたから試したら全然削れなくてここ見にきたら50%増加かいな
500%だったらまだ通用しただろうに…
ここら辺が最高にDEだと思う。鋼に出てくるエクシマスの固さで試しました?って聞きたいよね。
オバガ部分はアンプダメ5000%増加でもいいくらいだわ
鋼どころかソーティーレベルですら既にMaduraiで7x7とかじゃないとマトモに剥がれないから どういう環境でテストしたんだよ・・・デバッグフォーカスとデバッグアンプか?ってなるわ
voidに弱いってのも不思議 センティエントとは無関係だろうし
DE「スラックス専用でオーバーガード作ったけど勿体ないからエクシマスにも付けました!」
VOID属性はこの世の物理法則を外れた力なので、敵の防御を抜けるバックドアに成り得る筈なんですが、ゲーム的な都合で強かったり弱かったりして安定しないとこありますね。装甲シールド無視の割合ダメージでもいくらか含んでて欲しみあります
VOID属性(テラリストに聞かない)XAKU1番とかゲーム的都合で限定されてヤバイ 異次元で貫通するものとか、透明でも検知されるものとか「例外」が多すぎて違法建築具合がヤバい
ゲームの都合でテンノの技術凌駕する名無しの敵って設定的に大丈夫なんですかね…
warframeは技術的に枯れてるはず。制御困難なテンノを幽閉しておきたかったこと、センティエントがVOIDを弱点としていたこと、Warframeを戦力化するには制御役を必要としていたこと、が噛み合った結果なので
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
500%だったらまだ通用しただろうに…
ここら辺が最高にDEだと思う。鋼に出てくるエクシマスの固さで試しました?って聞きたいよね。
オバガ部分はアンプダメ5000%増加でもいいくらいだわ
鋼どころかソーティーレベルですら既にMaduraiで7x7とかじゃないとマトモに剥がれないから
どういう環境でテストしたんだよ・・・デバッグフォーカスとデバッグアンプか?ってなるわ
voidに弱いってのも不思議 センティエントとは無関係だろうし
DE「スラックス専用でオーバーガード作ったけど勿体ないからエクシマスにも付けました!」
VOID属性はこの世の物理法則を外れた力なので、敵の防御を抜けるバックドアに成り得る筈なんですが、ゲーム的な都合で強かったり弱かったりして安定しないとこありますね。装甲シールド無視の割合ダメージでもいくらか含んでて欲しみあります
VOID属性(テラリストに聞かない)XAKU1番とかゲーム的都合で限定されてヤバイ
異次元で貫通するものとか、透明でも検知されるものとか「例外」が多すぎて違法建築具合がヤバい
ゲームの都合でテンノの技術凌駕する名無しの敵って設定的に大丈夫なんですかね…
warframeは技術的に枯れてるはず。制御困難なテンノを幽閉しておきたかったこと、センティエントがVOIDを弱点としていたこと、Warframeを戦力化するには制御役を必要としていたこと、が噛み合った結果なので