デュヴィリ
鋼サーキットの11以降って11個の報酬プールから毎回ランダムで1個選ばれる感じてすか?
デュヴィリアルケイン(等級Rまで)、1,000 ENDO、50,000 Cr のいずれかですね。サーキットの折りたたみ部分に記載されています
ありがとうございます。ランダムなのか再抽選が有るのかななどが分からなかったので詰問しました。
詰問:相手を責めて厳しく問いただすこと。 質問の誤字だよね…?
誤字ですスンマセン
一番最初の武器拾うところがなんのキー押しても拾えないんだけど解決方法ありますか
近くで武器にちゃんとレティクル向けてても拾えないなら、キー設定かバグを疑う
漂流者のキーバインドからXキーに設定されていたキーバインドを削除して何も割り当てない状態にしたら拾えるようになりました
体は布告を求める
執念布告の内部吸収はhotfixの記載と違ってアビリティダメージじゃなくてアビリティ威力600%アップ 壊れないフレームおるのって感じ
Loki「」
サーキット、どんな装備でもスラムビルドにすればそこそこ戦えるな
そもそも近接全体が一度再調整受けて上と下の差が(銃を思えば)マシになってるのと、現行のスラムが一番近接のヤバいのなのの組み合わせなおかげだと思う
ナイトウェーブ課題に鋼オロワーム討伐があるからか布告があまり集まってないのに早々にオロワーム召喚しちゃう人ちょいちょいいるね・・・野良だから仕方ないんだけどね
むしろオロワーム召喚まで行けるのならバルブ回しも慣れてきてる人増えたし、後はフレームと武器でなんとかできるからまだいいんだけど、どちらというと道中で初手捕虜解放とかが来て布告集まっておらず詰むとかが怖い
オーバーガード20万かけてもレベル2000に溶かされるの凄くワクワクすっぞ
レベル4桁台とか、シルゲ絶対切らさないマンGauss(毒除く)とRevとEmpower+威力盛々2番3番4番でダメカ100%になってる瞬間のBaruuk以外で立ってられるんです…?
だからみんな跳んでるんやで。
パッシブで耐える型Nidusも耐えられるよ
4番増強の槍人もいいぞ 34維持でオバシオバガ同時回復+両ゲでヘルス受けるまでの猶予はかなりある。
まあオーバーガードは数値はデカいし、それを簡単に手に入れれるけどダメカは特にないからしょうがないね
そこに0.5秒の無敵時間があるじゃろ?
えっ0.5秒毎にオバガの貼り直しを!?
そんなのが必要な状況の場合はエクシマスがごろごろしてるからセカンダリにアルケインちゃんと仕込んでおけば割と現実的にオバガとオバシの間にオバガ張り直しは余裕な気がするンボ、なお敵殲滅してる間はいいけど止まるとうっかり死ぬ
武器候補にAkmagnusPとAkmagnusが一緒に出てるのを見て一瞬ん?となったが、いつものDEであることを思い出して事なきを得た
錬金術が追加と言われて「えー」って思ったけど、オペで透明化しつつアンフォールを敵に投げ付けたら普通に殲滅出来るから弱い組み合わせでさっさと流したい時に良いわね
混合フェーズが無いから研究所の錬金術の半分以下で終わるしね 分隊スケーリングがえぐいのは変わらないけど
じゃ発掘先輩ここまでお付き合いありがとうございました
なんか漂流者でロックオンできなくなってない? 不便なんだが・・・
関係ないけどロックオン使いこなしてるの普通にすごい
SUN&MOONでロックオンしてジャンプ連打+左クリック長押しでジャンプ斬りループするのが1番DPS高いのよ。前はコンテキストアクションでロックオンできたんだけど苦情が多かったのかな・・・
PCならFキーでロックオンできる筈。コンテキストアクションで出来た記憶はないので勘違いでは
FキーX Rキー
ソロ鋼サーキットでジャッカル🐶のお手つきで奈落に叩き落とされたんだけど、戻ったらアビリティが全部封印された。こんなのあったっけ?次のステージに進んでもアビリティ封印されっぱなしで、オペレーター転移も不可。再度落下しても封印されっぱなしだし…。レベル4400くらいの防衛をアビリティ禁止オペレーター禁止はハード過ぎる!
バグなので安心しなさい(安心できない)
そういう時は大体一回死亡すれば直る
なるほど!死亡するというの盲点だった!次にこのバグが起きたらやられてみる!(大抵2度目は無い)サンクス!
アンダークロフトのアビ封印バグは死んでも治らないことがしばしばあるからなったら終わりよ、漂流者を許すな
漂流者モードの2種は2025年中ごろにはほとんど人いなくなってるんじゃないかっていう気がしている ただカジュアル度はクソ高いからアプデ直後の人多い時期とかは盛り返すだろうとも思う
たまに装備の引きが悪いのか、オロワームで全員AWガン撃ってると面白い
キツツキデナギタオセー!
ボス戦後のパトスクランプって確率入手ですか?2回に1回くらいしか増えていない気がします…
ちゃんと出口から帰れば確実に貰えるはずだけど、メニューから帰ったりしてない?
自分も貰えないときありました。ちゃんと出口から出てます。
今日のアクトで実装初期ぶりにマルチエクスペリエンス行って気が付いた クライアントのマウ釣りは魚のサイズが異常に小さくなってるときがあるわ 品種が違うとかじゃなくて同じ品種でサイズが小さいだけ ソロマウ釣りではこんなの見たことないから遠近間隔狂う
既出かもしれんが、鋼サーキットで進化武器が進化出来ないバグ起きた。 Braton2種進化させててプライム版が出てきたんだけど照準が進化武器仕様になってなくてゲージも貯まらなかった。(火力はあったからステータスは進化用になってるっぽい)
それ多分表示がバグってるだけで内部的にはゲージが溜まってるから進化自体はできるよ
up36からか36.1からかは忘れたけど既知の不具合にホスト移行後にクライアントはインカーノンが機能しなくなるバグが記載されている 書き方からして接続時に洞窟だったのかもしれないけどその分隊が既にホスト移行を起こしていた可能性もある
確かに表示がバグってるだけで進化は出来た。けどゲージが見えないから不便すぎる
サーキットでホストサンが抜けてそのまま続行した時に獲得済みの布告の幾つかが消える現象、布告の種類によってはまだあるみたいです。抗えない砲撃(射撃速度)、LUSCINIAの苦難(周囲凍結)は喪失しているのがハッキリ分かりますね。オペ主体だとこれ消えるの痛いッシュ!
オペ―レーターのとこにも書いたけど今転移した位置取りによっては前に転移した場所に戻されるバグが起きててESOなんかでもスタートエリアに戻されたとかあったらしいからサーキットでも転移する時は周りに障害物の無い平らな地形でした方が安全かもね
zarimanタブレットを触ってすぐキャンセルすると全てのHUDが消えてマップも開けず目標も見えなくなるバグを発見 エニグマパズルで調べて落とすタイプのドラムを外す時にキャンセルするとカメラ操作とメニューを開く以外の操作ができなくなるバグを発見 デバッグのお礼にパトスクランプ5000兆個欲しい
抹殺で刺した後の掃滅ウェーブの時恐らく不具合で雑魚がそこら中に散らばるようになってるね
マウ釣りでもらえる素材欲しくてローンストーリーで白い丸のとこ行ったんだけどインタラクト出来なくてしばらく彷徨ってるけどなにか先にやらないといけないんですかね?
ローンストーリーはマウ釣りを含めた一切のサイドミッションが出現しません。サイドミッションをプレイしたい場合はデュヴィリ・エクスペリエンスに行きましょう。
サイドストーリーだったんですねどおりで出来ないわけだありがとうございます。
エクスペリエンスでアンダーフロフトが見当たらなかったんだけど、同じ人いる?表示がないだけかと思って一通り回ってみたんだけど。鋼で幸福の時だった。
それってサイドのポータルってことだよね? サイクルは覚えてないけど検証したいことがあったから今日行ってきたよ 布告7個以上取った後に開くけどオロワーム討伐前は自力で各所のポータルに近付かないと活きたポータルかどうか解らない
そうそれ。布告7個集めた時点で出なくておかしいなーと思って、そのままオロワーム討伐までしたけど、その後もアクティブにならなかった。なんだったんだろう
ワームクリア後に大マップに表示されるはずだけどホスト限定。ホストやソロだったのなら仕様変更かもね
オロワーム倒した後に最速でケイスになるとたまにはるか後方に吹っ飛んでいくのやめて
このゲームモードやってて思ったんだけど、とにかくテンポが悪いね。ゲームが始まってから装備を選ぶのもそうだし、アンダークロフトを行ったり来たりすることや無敵化する敵もいて、遊んでてて本当に疲れるね。バグもいまだに多いし、ゲームがおもしろいつまらない以前の問題だと感じた。
エクスペリエンスだとパズルだったりで素材集める→倒す意向はマジでなんもない虚無だし、アンダークロフトのクランプは5の倍数じゃないしでな~んか切り悪いのはわかる。エクスペリエンスで強制アンダークロフトされると相変わらずバグるから嫌い
Lv9999とか聞いて怖くてずっとサーキット敬遠してたんだけど、もしかして毎回そんなのと戦わなくてもインカーノン武器のアダプターもらえる?
もらえる。Lv9999はアダプター目的じゃなくてなんかそういう遊びだよ
一気にティア10目指すと気付いたらそうなっちゃうってだけで、細かく区切りながらやれば大丈夫。特にティア5まではすぐに行く。
最低限の耐久ケアさえできれば持ってない近接武器(ビルド固定)でも戦えるから10ステージくらいまでは全然いけるよ
フレーム・武器で当たりを引いたら12ステージ3回とか、そこそこなら8ステージ4回+αとかで細かく調整するとええで。8ステージでも1時間近くかかるし、10ステージ辺りからレベル4桁になって発掘とか面倒くさくなる
ちなみに1日1回4ステージでも4日目には1つ目のアダプター取れる
みんなありがとう、なんか思ってたより簡単そうだし頑張ってみる!
今はミッション失敗してもそれまでに手に入れた進捗スコアは保存されるはずだから気軽に挑戦するといいよ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
鋼サーキットの11以降って11個の報酬プールから毎回ランダムで1個選ばれる感じてすか?
デュヴィリアルケイン(等級Rまで)、1,000 ENDO、50,000 Cr のいずれかですね。サーキットの折りたたみ部分に記載されています
ありがとうございます。ランダムなのか再抽選が有るのかななどが分からなかったので詰問しました。
詰問:相手を責めて厳しく問いただすこと。 質問の誤字だよね…?
誤字ですスンマセン
一番最初の武器拾うところがなんのキー押しても拾えないんだけど解決方法ありますか
近くで武器にちゃんとレティクル向けてても拾えないなら、キー設定かバグを疑う
漂流者のキーバインドからXキーに設定されていたキーバインドを削除して何も割り当てない状態にしたら拾えるようになりました
体は布告を求める
執念布告の内部吸収はhotfixの記載と違ってアビリティダメージじゃなくてアビリティ威力600%アップ 壊れないフレームおるのって感じ
Loki「」
サーキット、どんな装備でもスラムビルドにすればそこそこ戦えるな
そもそも近接全体が一度再調整受けて上と下の差が(銃を思えば)マシになってるのと、現行のスラムが一番近接のヤバいのなのの組み合わせなおかげだと思う
ナイトウェーブ課題に鋼オロワーム討伐があるからか布告があまり集まってないのに早々にオロワーム召喚しちゃう人ちょいちょいいるね・・・野良だから仕方ないんだけどね
むしろオロワーム召喚まで行けるのならバルブ回しも慣れてきてる人増えたし、後はフレームと武器でなんとかできるからまだいいんだけど、どちらというと道中で初手捕虜解放とかが来て布告集まっておらず詰むとかが怖い
オーバーガード20万かけてもレベル2000に溶かされるの凄くワクワクすっぞ
レベル4桁台とか、シルゲ絶対切らさないマンGauss(毒除く)とRevとEmpower+威力盛々
2番3番4番でダメカ100%になってる瞬間のBaruuk以外で立ってられるんです…?だからみんな跳んでるんやで。
パッシブで耐える型Nidusも耐えられるよ
4番増強の槍人もいいぞ 34維持でオバシオバガ同時回復+両ゲでヘルス受けるまでの猶予はかなりある。
まあオーバーガードは数値はデカいし、それを簡単に手に入れれるけどダメカは特にないからしょうがないね
そこに0.5秒の無敵時間があるじゃろ?
えっ0.5秒毎にオバガの貼り直しを!?
そんなのが必要な状況の場合はエクシマスがごろごろしてるからセカンダリにアルケインちゃんと仕込んでおけば割と現実的にオバガとオバシの間にオバガ張り直しは余裕な気がするンボ、なお敵殲滅してる間はいいけど止まるとうっかり死ぬ
武器候補にAkmagnusPとAkmagnusが一緒に出てるのを見て一瞬ん?となったが、いつものDEであることを思い出して事なきを得た
錬金術が追加と言われて「えー」って思ったけど、オペで透明化しつつアンフォールを敵に投げ付けたら普通に殲滅出来るから弱い組み合わせでさっさと流したい時に良いわね
混合フェーズが無いから研究所の錬金術の半分以下で終わるしね 分隊スケーリングがえぐいのは変わらないけど
じゃ発掘先輩ここまでお付き合いありがとうございました
なんか漂流者でロックオンできなくなってない? 不便なんだが・・・
関係ないけどロックオン使いこなしてるの普通にすごい
SUN&MOONでロックオンしてジャンプ連打+左クリック長押しでジャンプ斬りループするのが1番DPS高いのよ。前はコンテキストアクションでロックオンできたんだけど苦情が多かったのかな・・・
PCならFキーでロックオンできる筈。コンテキストアクションで出来た記憶はないので勘違いでは
FキーX Rキー
ソロ鋼サーキットでジャッカル🐶のお手つきで奈落に叩き落とされたんだけど、戻ったらアビリティが全部封印された。こんなのあったっけ?次のステージに進んでもアビリティ封印されっぱなしで、オペレーター転移も不可。再度落下しても封印されっぱなしだし…。レベル4400くらいの防衛をアビリティ禁止オペレーター禁止はハード過ぎる!
バグなので安心しなさい(安心できない)
そういう時は大体一回死亡すれば直る
なるほど!死亡するというの盲点だった!次にこのバグが起きたらやられてみる!(大抵2度目は無い)サンクス!
アンダークロフトのアビ封印バグは死んでも治らないことがしばしばあるからなったら終わりよ、漂流者を許すな
漂流者モードの2種は2025年中ごろにはほとんど人いなくなってるんじゃないかっていう気がしている ただカジュアル度はクソ高いからアプデ直後の人多い時期とかは盛り返すだろうとも思う
たまに装備の引きが悪いのか、オロワームで全員AWガン撃ってると面白い
キツツキデナギタオセー!
ボス戦後のパトスクランプって確率入手ですか?2回に1回くらいしか増えていない気がします…
ちゃんと出口から帰れば確実に貰えるはずだけど、メニューから帰ったりしてない?
自分も貰えないときありました。ちゃんと出口から出てます。
今日のアクトで実装初期ぶりにマルチエクスペリエンス行って気が付いた クライアントのマウ釣りは魚のサイズが異常に小さくなってるときがあるわ 品種が違うとかじゃなくて同じ品種でサイズが小さいだけ ソロマウ釣りではこんなの見たことないから遠近間隔狂う
既出かもしれんが、鋼サーキットで進化武器が進化出来ないバグ起きた。 Braton2種進化させててプライム版が出てきたんだけど照準が進化武器仕様になってなくてゲージも貯まらなかった。(火力はあったからステータスは進化用になってるっぽい)
それ多分表示がバグってるだけで内部的にはゲージが溜まってるから進化自体はできるよ
up36からか36.1からかは忘れたけど既知の不具合にホスト移行後にクライアントはインカーノンが機能しなくなるバグが記載されている 書き方からして接続時に洞窟だったのかもしれないけどその分隊が既にホスト移行を起こしていた可能性もある
確かに表示がバグってるだけで進化は出来た。けどゲージが見えないから不便すぎる
サーキットでホストサンが抜けてそのまま続行した時に獲得済みの布告の幾つかが消える現象、布告の種類によってはまだあるみたいです。抗えない砲撃(射撃速度)、LUSCINIAの苦難(周囲凍結)は喪失しているのがハッキリ分かりますね。オペ主体だとこれ消えるの痛いッシュ!
オペ―レーターのとこにも書いたけど今転移した位置取りによっては前に転移した場所に戻されるバグが起きててESOなんかでもスタートエリアに戻されたとかあったらしいからサーキットでも転移する時は周りに障害物の無い平らな地形でした方が安全かもね
zarimanタブレットを触ってすぐキャンセルすると全てのHUDが消えてマップも開けず目標も見えなくなるバグを発見 エニグマパズルで調べて落とすタイプのドラムを外す時にキャンセルするとカメラ操作とメニューを開く以外の操作ができなくなるバグを発見 デバッグのお礼にパトスクランプ5000兆個欲しい
抹殺で刺した後の掃滅ウェーブの時恐らく不具合で雑魚がそこら中に散らばるようになってるね
マウ釣りでもらえる素材欲しくてローンストーリーで白い丸のとこ行ったんだけどインタラクト出来なくてしばらく彷徨ってるけどなにか先にやらないといけないんですかね?
ローンストーリーはマウ釣りを含めた一切のサイドミッションが出現しません。サイドミッションをプレイしたい場合はデュヴィリ・エクスペリエンスに行きましょう。
サイドストーリーだったんですねどおりで出来ないわけだありがとうございます。
エクスペリエンスでアンダーフロフトが見当たらなかったんだけど、同じ人いる?表示がないだけかと思って一通り回ってみたんだけど。鋼で幸福の時だった。
それってサイドのポータルってことだよね? サイクルは覚えてないけど検証したいことがあったから今日行ってきたよ 布告7個以上取った後に開くけどオロワーム討伐前は自力で各所のポータルに近付かないと活きたポータルかどうか解らない
そうそれ。布告7個集めた時点で出なくておかしいなーと思って、そのままオロワーム討伐までしたけど、その後もアクティブにならなかった。なんだったんだろう
ワームクリア後に大マップに表示されるはずだけどホスト限定。ホストやソロだったのなら仕様変更かもね
オロワーム倒した後に最速でケイスになるとたまにはるか後方に吹っ飛んでいくのやめて
このゲームモードやってて思ったんだけど、とにかくテンポが悪いね。ゲームが始まってから装備を選ぶのもそうだし、アンダークロフトを行ったり来たりすることや無敵化する敵もいて、遊んでてて本当に疲れるね。バグもいまだに多いし、ゲームがおもしろいつまらない以前の問題だと感じた。
エクスペリエンスだとパズルだったりで素材集める→倒す意向はマジでなんもない虚無だし、アンダークロフトのクランプは5の倍数じゃないしでな~んか切り悪いのはわかる。エクスペリエンスで強制アンダークロフトされると相変わらずバグるから嫌い
Lv9999とか聞いて怖くてずっとサーキット敬遠してたんだけど、もしかして毎回そんなのと戦わなくてもインカーノン武器のアダプターもらえる?
もらえる。Lv9999はアダプター目的じゃなくてなんかそういう遊びだよ
一気にティア10目指すと気付いたらそうなっちゃうってだけで、細かく区切りながらやれば大丈夫。特にティア5まではすぐに行く。
最低限の耐久ケアさえできれば持ってない近接武器(ビルド固定)でも戦えるから10ステージくらいまでは全然いけるよ
フレーム・武器で当たりを引いたら12ステージ3回とか、そこそこなら8ステージ4回+αとかで細かく調整するとええで。8ステージでも1時間近くかかるし、10ステージ辺りからレベル4桁になって発掘とか面倒くさくなる
ちなみに1日1回4ステージでも4日目には1つ目のアダプター取れる
みんなありがとう、なんか思ってたより簡単そうだし頑張ってみる!
今はミッション失敗してもそれまでに手に入れた進捗スコアは保存されるはずだから気軽に挑戦するといいよ