待機時間がわからん・・・いつませ待機させるの?
「出撃」押した時に出る奴かな?たぶん参加人数やら個人成績とかで運営サイドが対戦割り振りしてるんとちゃうかなぁ。私が参加してるRBなんかUSサーバーだけ選択してるから特に待ってる時間長いわ。5分とかザラにあるで(笑)
①セッション待機時間で7分以上またされた・・・②パイロットが気絶して、格納庫域になった?なんで?③マウスで飛んで、半分も旋回できない、やりにくいよ?なんで?
①待機時間の長さの基準は不明ですが、待機中の人数が少ない場合はマッチングしない事は確かです。出撃ボタンの下にあるゲームモード選択欄最下部に現在のサーバーという欄があります。SA/US/EU/RUのチェックを入れる事でいずれかのサーバーでマッチングするようになります。ただ、PINGやPLの問題でラグが発生する場合があるので自分の相性のいいサーバーを見つけて下さい。私はSAとUSにしてます。②状況がわかりませんが、戦闘中に発生したものなら相手にパイロットを撃ち抜かれた=キルされた、です。空ABであれば1度の戦闘でデッキ(格納庫画面の下にある機体)の数だけ出撃できます。3機あれば3回出て3回落とされればその戦闘は終了で、格納庫に戻されます。③PCでのマウス照準モードだと仮定しますが、マウスを動かした方向にカメラが向いて、機体がその方向に向かう、といった動きをします。マウス感度によりますが、その場で旋回するにはマウスを動かし続けてカメラが自機の後ろを見続ける様に必要があります。 長文失礼しました。
1.戦闘前の風景の奴かな?そうだったら待つときあるけど7分は長過ぎるなぁ。ネット回線が光で、ご自身のパソコンかPS4か何か分からんけどパソコンならある程度はスペック必要だから調べてみよう。問題ないなら分からんわ。私は低スぺのノートPCで、低のウルトラなんちゃら設定になってて一応なんとか動くって程度ですわ(苦笑) 2.パイロットも乗ってるから弾当たって気絶(死亡)したら撃墜判定になる。操縦席にパイロットいるわ。無人機は無い。狙って当てるのはなかなか難しいと思うけどね。搭乗員スキルの生命力を上げれば多少被弾に耐えたりする。 3.マウスだけでは縦旋回がちょっと難しいかも。パソコンの設定しか知らんけどちょいいじれば楽かも。デフォルとでロール軸A・Dがロール軸になってて、速度調整になってるW・Sを、w→上矢印(上向きに回転する)・S→下矢印(下向きに回転する)にする。そうすれば、あら不思議!Wを押してるだけで縦回転するのさ~。 後は色々ご自身でお調べください。
追記:「ピッチ軸」にW・Sね。
A・D の話がよくわかりません。どうすれば良いのか・・・もう少し詳しくお願いします。
キーボードのキーの事。ゲーム内で設定できるじゃろ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
「出撃」押した時に出る奴かな?たぶん参加人数やら個人成績とかで運営サイドが対戦割り振りしてるんとちゃうかなぁ。私が参加してるRBなんかUSサーバーだけ選択してるから特に待ってる時間長いわ。5分とかザラにあるで(笑)
①セッション待機時間で7分以上またされた・・・②パイロットが気絶して、格納庫域になった?なんで?③マウスで飛んで、半分も旋回できない、やりにくいよ?なんで?
①待機時間の長さの基準は不明ですが、待機中の人数が少ない場合はマッチングしない事は確かです。出撃ボタンの下にあるゲームモード選択欄最下部に現在のサーバーという欄があります。SA/US/EU/RUのチェックを入れる事でいずれかのサーバーでマッチングするようになります。ただ、PINGやPLの問題でラグが発生する場合があるので自分の相性のいいサーバーを見つけて下さい。私はSAとUSにしてます。②状況がわかりませんが、戦闘中に発生したものなら相手にパイロットを撃ち抜かれた=キルされた、です。空ABであれば1度の戦闘でデッキ(格納庫画面の下にある機体)の数だけ出撃できます。3機あれば3回出て3回落とされればその戦闘は終了で、格納庫に戻されます。③PCでのマウス照準モードだと仮定しますが、マウスを動かした方向にカメラが向いて、機体がその方向に向かう、といった動きをします。マウス感度によりますが、その場で旋回するにはマウスを動かし続けてカメラが自機の後ろを見続ける様に必要があります。 長文失礼しました。
1.戦闘前の風景の奴かな?そうだったら待つときあるけど7分は長過ぎるなぁ。ネット回線が光で、ご自身のパソコンかPS4か何か分からんけどパソコンならある程度はスペック必要だから調べてみよう。問題ないなら分からんわ。私は低スぺのノートPCで、低のウルトラなんちゃら設定になってて一応なんとか動くって程度ですわ(苦笑) 2.パイロットも乗ってるから弾当たって気絶(死亡)したら撃墜判定になる。操縦席にパイロットいるわ。無人機は無い。狙って当てるのはなかなか難しいと思うけどね。搭乗員スキルの生命力を上げれば多少被弾に耐えたりする。 3.マウスだけでは縦旋回がちょっと難しいかも。パソコンの設定しか知らんけどちょいいじれば楽かも。デフォルとでロール軸A・Dがロール軸になってて、速度調整になってるW・Sを、w→上矢印(上向きに回転する)・S→下矢印(下向きに回転する)にする。そうすれば、あら不思議!Wを押してるだけで縦回転するのさ~。 後は色々ご自身でお調べください。
追記:「ピッチ軸」にW・Sね。
A・D の話がよくわかりません。どうすれば良いのか・・・もう少し詳しくお願いします。
キーボードのキーの事。ゲーム内で設定できるじゃろ