WarThunder Wiki

質問掲示板 / 50501

50529 コメント
views
50501
名前なし 2025/11/20 (木) 11:06:45 94426@dffb4

諸事情により、海外に長期間(1年以上)行かなきゃならんことになってDMMのデータリンクを解除しないとDMM側のおま国(ジオロック)で課金が出来なくなるの死活問題すぎて困ってます。この場合ってDMMかGaijin Supportどっちに問い合わせるべきですか...? それか、いっその事新規アカウントで0からやり直すべきですか...?

通報 ...
  • 50502
    名前なし 2025/11/20 (木) 11:15:25 2468d@07bb5 >> 50501

    両方送ってみた方がいいよ

    50503
    名前なし 2025/11/20 (木) 11:21:24 94426@dffb4 >> 50502

    Gaijinに送ったら、DMMに問い合わせろって返されたわ。DMM問い合わせめっちゃ遅いから好きじゃないんよな...ダルすぎる。とりあえずDMMに問い合わせる。

  • 50504
    名前なし 2025/11/20 (木) 11:33:37 f2f48@48b51 >> 50501

    VPN使って日本から接続してるように偽装すれば課金できるんじゃ?

    50505
    名前なし 2025/11/20 (木) 11:37:14 修正 94426@dffb4 >> 50504

    Gaijin側の利用規約でVPNを使った地域偽装は禁じられているから無理(最悪の場合、永久垢BANになる)

    50506
    名前なし 2025/11/20 (木) 11:57:13 367cf@e80c6 >> 50504

    それ形だけの規約で中華プレイヤーとかも割とVPNで接続してきてBANされてないから課金程度じゃBANされないと思うよ

    50507
    名前なし 2025/11/20 (木) 12:01:09 94426@dffb4 >> 50504

    上の枝に返信、形だけとはいえ利用規約に明記されていて違反しているからリスクがあるんよ...さすがにBANされたら怖いからVPNは使いたくない。

    50509
    名前なし 2025/11/20 (木) 12:20:40 49522@d850a >> 50504

    地域偽装に厳しいのは各国の法律に準拠するため。それこそ中国人が自由な情報に触れたりしたらまずいし、日本人がオンラインで賭け事したりしたら不味いからな。🐌に実害がなければ厳しくはないと思うが、まあ嫌なら仕方ない

    50510
    名前なし 2025/11/20 (木) 13:45:03 50051@74051 >> 50504

    「新規アカウントで0からやり直す」覚悟があるなら、運悪くVPNでBANされて0からやり直すのも大して変わらないような。。。DMMがなんかいい方法提案してくれるのが一番いいけどね。つかよく考えたら、DMMで課金するときだけVPN使って、ゲーム起動するときは使わなければ、gaijinの規約に触れないのでは?

    50511
    名前なし 2025/11/20 (木) 14:27:03 51ba8@dffb4 >> 50504

    うーん・・・だとしてもVPNで偽装してGaijin Storeにアクセスする時点でStore Policyの第1条3項に違反しているような気がする。ただこのDMMのやつが"不正な目的"に含まれるか含まれないかによって変わってくる。Gaijin側の規約だと英語版が優先されるって記述されている。

    50517
    名前なし 2025/11/20 (木) 16:13:21 f2f48@48b51 >> 50504

    自分数年前から海外に移住して、課金する時だけVPNオンにしてるけど垢BANどころか警告すら1度も来てないよ。だから問題無いと思う