VPN使って日本から接続してるように偽装すれば課金できるんじゃ?
Gaijin側の利用規約でVPNを使った地域偽装は禁じられているから無理(最悪の場合、永久垢BANになる)
それ形だけの規約で中華プレイヤーとかも割とVPNで接続してきてBANされてないから課金程度じゃBANされないと思うよ
上の枝に返信、形だけとはいえ利用規約に明記されていて違反しているからリスクがあるんよ...さすがにBANされたら怖いからVPNは使いたくない。
地域偽装に厳しいのは各国の法律に準拠するため。それこそ中国人が自由な情報に触れたりしたらまずいし、日本人がオンラインで賭け事したりしたら不味いからな。🐌に実害がなければ厳しくはないと思うが、まあ嫌なら仕方ない
「新規アカウントで0からやり直す」覚悟があるなら、運悪くVPNでBANされて0からやり直すのも大して変わらないような。。。DMMがなんかいい方法提案してくれるのが一番いいけどね。つかよく考えたら、DMMで課金するときだけVPN使って、ゲーム起動するときは使わなければ、gaijinの規約に触れないのでは?
うーん・・・だとしてもVPNで偽装してGaijin Storeにアクセスする時点でStore Policyの第1条3項に違反しているような気がする。ただこのDMMのやつが"不正な目的"に含まれるか含まれないかによって変わってくる。Gaijin側の規約だと英語版が優先されるって記述されている。
自分数年前から海外に移住して、課金する時だけVPNオンにしてるけど垢BANどころか警告すら1度も来てないよ。だから問題無いと思う
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
Gaijin側の利用規約でVPNを使った地域偽装は禁じられているから無理(最悪の場合、永久垢BANになる)
それ形だけの規約で中華プレイヤーとかも割とVPNで接続してきてBANされてないから課金程度じゃBANされないと思うよ
上の枝に返信、形だけとはいえ利用規約に明記されていて違反しているからリスクがあるんよ...さすがにBANされたら怖いからVPNは使いたくない。
地域偽装に厳しいのは各国の法律に準拠するため。それこそ中国人が自由な情報に触れたりしたらまずいし、日本人がオンラインで賭け事したりしたら不味いからな。🐌に実害がなければ厳しくはないと思うが、まあ嫌なら仕方ない
「新規アカウントで0からやり直す」覚悟があるなら、運悪くVPNでBANされて0からやり直すのも大して変わらないような。。。DMMがなんかいい方法提案してくれるのが一番いいけどね。つかよく考えたら、DMMで課金するときだけVPN使って、ゲーム起動するときは使わなければ、gaijinの規約に触れないのでは?
うーん・・・だとしてもVPNで偽装してGaijin Storeにアクセスする時点でStore Policyの第1条3項に違反しているような気がする。ただこのDMMのやつが"不正な目的"に含まれるか含まれないかによって変わってくる。Gaijin側の規約だと英語版が優先されるって記述されている。
自分数年前から海外に移住して、課金する時だけVPNオンにしてるけど垢BANどころか警告すら1度も来てないよ。だから問題無いと思う