WarThunder Wiki

I-225

126 コメント
views

I-225コメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/I-225

TopGear
作成: 2018/09/23 (日) 01:13:36
通報 ...
1
名前なし 2018/09/24 (月) 20:07:31 fcc53@f560a

実際これどうなんだろ。ハイスペックになったMiG-3と言った感じかな

2
名前なし 2018/09/24 (月) 20:18:59 43f3b@cee14 >> 1

出力重量比が優秀だし、E戦強そう

3
名前なし 2018/09/25 (火) 15:18:09 68d4f@ef930 >> 2

いやーどうなんだろ?試しに飛ばしてみてるけど直線飛行のエネルギー保持はそれなりに優秀だけど旋回をするとガッツリ速度持ってかれるのよね その割には加速はかなりいい方だけど

4
名前なし 2018/09/25 (火) 16:50:06 323f8@681bf >> 2

ローリングシザースとか、緩旋回での戦闘、インメルマンターン連続してのE戦なら結構戦えると思うなぁ。E回復良いから直線で飛ぶ瞬間があればE回復の差でエネルギー量引き離せるのは強い。

5
名前なし 2018/09/25 (火) 21:02:05 fcc53@f560a >> 2

というかこれABのBR6.3もあんのか。La-9のお供にでもしようかと思ったけど無理か

6
名前なし 2018/09/26 (水) 20:49:16 68d4f@ef930 >> 2

RBでも6.3だぜー 景雲改とぶち当たる可能性もあるしスパスピとかもあるしで正直BR高いと思うんだよな

7
名前なし 2018/09/26 (水) 22:02:05 a4777@b2ab1 >> 2

BR高めに実装してからガッツリ下げるつもりだと勘ぐってしまう

8
名前なし 2018/09/27 (木) 04:54:43 85d6e@f2114 >> 2

MiG-3と同じく防弾ガラスが無い…

9
名前なし 2018/09/30 (日) 16:25:40 8be56@0a0a9

速度が乗ると機動力がガクッと落ちるから注意

10
名前なし 2018/09/30 (日) 17:23:46 ba810@f560a

なんか妙にプロペラがデカく感じる

11
名前なし 2018/11/01 (木) 17:06:23 9e2ec@1cbb9

改修が苦行

12
名前なし 2018/11/06 (火) 11:47:57 7664d@1345b

コイツでジェットマッチしたときどう立ち回ればいい?

13
名前なし 2018/11/07 (水) 13:29:25 ee1c4@03768

ShVAKの火力がクソすぎるし、すべての面においてスピットmk22の劣化ってイメージしかない

14

開発中は遅い昇らない曲がらない火力ないのコンボで相当しんどいがインジェクターの開発さえ終わればかなりマシになる。高高度なら水平700キロ超でぶっ飛ばせるのは他のソ連機体では味わえない。旋回性能は重戦にすら負けるレベルで低高度ではLa-9があらゆる面で上位互換だし高高度籠って釣りしてるのが一番楽かな…

15
名前なし 2019/01/14 (月) 08:27:09 f0784@0cfd5

マッチング遅すぎて萎えた

16
名前なし 2019/04/04 (木) 22:04:47 修正 7f064@26df1

もうすぐ開発終了するから楽しみなんだけど、使い心地どうなん?テストフライトした感じは、加速エグい速くて低空だとクルックル周ったからいい感じなんだけど。(RB)

17
名前なし 2019/04/05 (金) 12:37:35 修正 b7b48@fc483 >> 16

利点としては性能面で、概ね木が挙げてる通り 欠点は武装とBRで、20mm4門とはいえShvakが各100発なので継戦能力に難がある BRに至っては魔境の6.3でほぼ確実に景雲と当たる 総評としては使えなくないし乗ってて楽しいけど、相応の覚悟が必要って感じ

18

なるほど。まあ使えなくないなら乗ろうかな。ありがとう

19

頑張って乗ってみてくれ 改修が済めば疾風とE戦でやり合えるぐらいの性能になるし、武装も距離を詰めての必中必殺を心掛ければ何とかなるから楽しいぞ

20
名前なし 2019/05/13 (月) 13:17:53 a4c50@5f81f

高高度向けだからか、低空だとめちゃくちゃ遅いな、P47に追いつかれるレベルなんだが

21
名前なし 2019/05/16 (木) 18:43:38 846bf@d3f80

こいつでRBなんていったら弾不足で痛い目見そう

22

そうだよ(便乗)

23
名前なし 2019/05/16 (木) 19:54:45 48606@ccd73 >> 21

低火力Shvakだしね...

24
名前なし 2019/08/21 (水) 23:34:03 b207c@d6c02

上昇力にポテンシャルがあると思うんだ。まだ大した戦果は出せてないけど

25
名前なし 2019/09/28 (土) 03:42:56 修正 eb472@85777

機体性能だけなら6.0の中でも上位に食い込めると思うんだけどやっぱその武装がなぁ...

26
名前なし 2019/10/29 (火) 15:08:18 6be2e@2af76

MIG-3の系列らしくやはり前方の視界が悪い…

27
名前なし 2019/11/07 (木) 23:02:00 a8191@ad898

格闘性能いいしなんかやたら上ってくるからめちゃくちゃ原辰徳

28
名前なし 2019/11/08 (金) 15:48:52 5223b@a30bd >> 27

申し訳ないが大正義ソ連軍原辰徳将軍はNG。

29
名前なし 2019/11/08 (金) 16:02:08 9a18a@aebf3 >> 28

読売ソ連軍…語感に違和感なし

30
名前なし 2019/11/08 (金) 19:44:02 b46b7@f5568 >> 28

東の読売ソ連軍に西のゲルマンタイガース。まさに世紀の対決

34
名前なし 2019/12/29 (日) 20:17:21 4610f@d86b5 >> 28

めちゃくちゃ亀だけど読売ソ連軍の語感好き

39
名前なし 2020/05/04 (月) 15:46:33 7f2a8@27349 >> 28

亀だけど。新大陸ベイスターズと中国ドラゴンズ、ブリテンイーグルスやフランスワローズまで妄想した

43
名前なし 2020/09/14 (月) 04:51:08 01d89@d437d >> 27

いうほど格闘性能いいかな…?

31
名前なし 2019/11/09 (土) 14:23:12 9e2ec@d7e84

高高度に誘い込んでから英wikiに書いてある様に緩上昇旋回で大概の敵をボコボコにできる強機体。天敵は雷電みたいな昇ってくる上に中々失速しなくて小回り効く奴だと思う

32
名前なし 2019/12/29 (日) 18:05:56 4dfc1@b0f4e

この子RBでどうすりゃいいのかわからぬ...誰かRBでの立ち回り教えて...

33
名前なし 2019/12/29 (日) 19:38:23 685f2@20cc9 >> 32

上にも書かれているけど高高度に誘い込んで緩上昇旋回が確実だと思う。上昇力と加速力に優れてるからエネルギーファイトには滅法強い。低空ではヘロヘロだから高度はしっかり取りましょう。

35
名前なし 2020/01/29 (水) 02:01:50 28974@410a5

次でBR下がるけど5.7なら活躍は見込めそうかな