WarThunder Wiki

ST-A1 / 1058

1721 コメント
views
1058
名前なし 2018/07/24 (火) 07:04:52 4b51f@8698b

完全未改修辛いな…

通報 ...
  • 1059
    名前なし 2018/07/24 (火) 07:49:28 31c51@1f9b4 >> 1058

    完全未改修はいいとこ何もないもんね。遠距離からキルアシ狙って履帯切りを続けるのがいいと思うよ。APCBCとエンジン回りができたらそれはもう楽しい戦車になるから。

    1060
    名前なし 2018/07/24 (火) 12:11:20 4b51f@8698b >> 1059

    了解、頑張ってみる…砲弾最優先は間違いないなぁ…

    1061
    名前なし 2018/07/24 (火) 17:20:06 1e4f0@b785a >> 1059

    なお砲精度。

    1062
    名前なし 2018/07/24 (火) 17:37:04 31c51@1f9b4 >> 1059

    別に砲精度良い方じゃない?L7砲(過去形)とかと比べると、随分命中率が高いように思えるけど。というか、戦っててそこまでガバったことが無い(全改修)

    1064
    名前なし 2018/07/25 (水) 10:20:21 6be2e@2af76 >> 1059

    未改修って言ってるんだから改修前提で言うのは…遠距離狙うならAPCBCまで取れたらAPCR(HEATFSルート)に向かわずまず砲精度ルート改修を推奨。RBで裏取り横づけ狙うなら砲精度は後回しでも良いけど遠距離狙うなら無いと話にならんレベル

    1065
    名前なし 2018/07/25 (水) 13:16:06 31c51@1f9b4 >> 1059

    あれ?そんなもんだったかな・・・。俺が改修したときは未改修状態でも全然ぶれなかったのになぁ・・・。むしろ砲精度は良好って感じで、文句があるのは足回りだけだったな。

    1066
    名前なし 2018/07/25 (水) 19:08:48 cc724@611c7 >> 1059

    AP貫通192mm最大あるんだから、IS-2 mod.1944とか、T-44を正面から行けるはずよな?AP強化前の時にそれで通じてたし、楽だと思うんだが。

    1077
    名前なし 2018/07/26 (木) 13:58:41 a4ddd@b9be9 >> 1059

    こっちが相手の砲塔を正確に狙わなきゃいけないのに相手はテキトーに撃ってもよほど変なとこに当たらん限りワンパンなの以外はそこまで気にならない