J-11Bって初期型はPESAじゃなくてPDだったん?PESAだとばかり思ってたからちょっと肩透かしされた
AESAになるのは改修型のBGからなので… BのレーダーはJ-8Fのレーダーの後継モデルだね、使用感も似た感じになるのでは
現行の14.0トップ環境なら13.7って所だな。本実装までに13.7下げ&PL8BにIRCCMが付くことを期待するしかないな〜
待ってたらPL8BにIRCCMついたね。あとはBR13.7全裸待機!
多分13.7は無理だと思う。運営は今回の追加機体見る限りはやく各国に14.0揃えたそうだから次回(おそらくF-2)に日本に14.0で完成させたいのにわざわざもう1機作る必要が出てくることはしないと思われる。
成程、運営の意図からみた視点か。エンジン強化されてるとはいえ14.0のメンツ程じゃないしF15に比べてアビオが良いわけじゃないし...うーん(泡)
データマインで13.7下げを確認。わーい(無邪気)
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
AESAになるのは改修型のBGからなので… BのレーダーはJ-8Fのレーダーの後継モデルだね、使用感も似た感じになるのでは
現行の14.0トップ環境なら13.7って所だな。本実装までに13.7下げ&PL8BにIRCCMが付くことを期待するしかないな〜
待ってたらPL8BにIRCCMついたね。あとはBR13.7全裸待機!
多分13.7は無理だと思う。運営は今回の追加機体見る限りはやく各国に14.0揃えたそうだから次回(おそらくF-2)に日本に14.0で完成させたいのにわざわざもう1機作る必要が出てくることはしないと思われる。
成程、運営の意図からみた視点か。エンジン強化されてるとはいえ14.0のメンツ程じゃないしF15に比べてアビオが良いわけじゃないし...うーん(泡)
データマインで13.7下げを確認。わーい(無邪気)