WarThunder Wiki

中国雑談掲示板 / 2487

2673 コメント
views
2487
名前なし 2025/06/29 (日) 23:23:24 修正 5566c@f6512 >> 2486

そしてここからが本題ですが、解放軍はこのタイプのトールを装備していない

通報 ...
  • 2488
    名前なし 2025/06/29 (日) 23:27:54 f7334@1f3fc >> 2487

    運用してないM1が消されずに残ってるんだからそこら辺どうでも良くないか?

  • 2489
    名前なし 2025/06/29 (日) 23:47:35 修正 5566c@f6512 >> 2487

    人民解放軍は1990年代にロシアから30基弱のオリジナルのトールM1を輸入して現在も運用してる。ライセンス生産しようとしてロシアと話がこじれたのでコピー及び発展させて作ったのがHQ17及びHQ17A。ここまでok?

  • 2490
    名前なし 2025/06/30 (月) 01:22:39 f7334@1f3fc >> 2487

    輸入までは分かるが運用しているのは初耳...どこの部隊が運用してるの?

  • 2491
    名前なし 2025/06/30 (月) 12:58:31 b282d@38643 >> 2487

    こことここによると第31軍集団と第38軍集団に配備されているらしい。探せば他の情報源もあるかもしれんが他の人に任せる。リンク1リンク2

  • 2492
    名前なし 2025/06/30 (月) 13:57:48 c1b7a@dacfb >> 2487

    旧広州軍区第42集団軍も運用してたみたいリンク3 逆に木に聞きたいんだが実験用での1、2輌なら未だしも数十輌も買って全く運用してないと考えた理由を教えて欲しいわ

  • 2493
    名前なし 2025/06/30 (月) 13:59:57 c4021@c4981 >> 2487

    まあ、そもそも研究用に購入どころか試験しただけで実装されてるやつだっているのでね…

  • 2494
    名前なし 2025/06/30 (月) 14:30:36 84991@6aade >> 2487

    ただの木の勘違いってこと? ソ連ツリーにもトール系だしてよかったよねって話を、ただ中国板に書き込んだってこと? 架空でも何でもいいからぶち込めや!ってこと?

  • 2496
    名前なし 2025/07/06 (日) 02:03:25 修正 5566c@f6512 >> 2487

    いや架空車両(と思っていた)のTorM1が実装されてるからHQ17じゃなくてTorM2を中国TTに実装しろ的なことじゃないの、木の勘違いであるのはそう、何故かだんまりしちゃってるけど。皆もまずは自分で調べることから始めようね(戒め)