基地爆は稼ぎが不安定だから、スパローを搭載して基地爆狙いの敵を撃墜すると良いよ。理由として基地爆は足が早い味方が先行するし、基地は4つ〜5つだけどもっとたくさんの味方が基地爆をしようとするし、味方よりも早く基地爆をしようとする=ひたすら直進することになるから、敵からすると狙いやすいし落としやすい、みたいな感じなんだよね。
通報 ...
基地爆は稼ぎが不安定だから、スパローを搭載して基地爆狙いの敵を撃墜すると良いよ。理由として基地爆は足が早い味方が先行するし、基地は4つ〜5つだけどもっとたくさんの味方が基地爆をしようとするし、味方よりも早く基地爆をしようとする=ひたすら直進することになるから、敵からすると狙いやすいし落としやすい、みたいな感じなんだよね。
ウォーサンダーの報酬って「どれだけ試合に長く参加していたか」も関わってるらしく、生存時間が長くなるほど報酬は増えるみたいだから、そういう点でも基地爆は生存率が下がって試合に参加した時間が短くなるので稼ぎがあんまり良くない...ような気がする。良い方に考えると、基地爆は回転効率は上がるから次々とサイクルを回せるのは良い点...なのかも。「撃墜されないようにして...慎重に戦って...」だと気を使うというか、疲れちゃうし。
計算式が「(試合時間×アクティビティ%)+キル+エースボーナス」で大体3キルしても6割くらいのRPは時間×アクティブ部分から出るから、試合時間よりキルよりアクティビティ%を意識するとええで。そういう意味で基地爆は1個壊すだけでそれ単品でほぼほぼアクティビティ85%程度は出るのでやっぱり基地爆が効率ええんや。開幕ダッシュに負けそうなら1回目は諦めてマップ端で基地復活するまで隠れとくと確実や。戦闘でこれより効率出そうとしたら毎試合3~4キルを量産するスーパーエースにならんと勝てないで。クソゲーやな
空戦した方が基地爆よりアクティビィ率良いぞ、勿論0キルで死ぬよりは基地爆の方がアクティビィ率良いけどさ。基地爆のみで効率良かったのはかなり昔の話、今は普通に空戦した方がよほど効率良いぞ