SAV 20.12.48コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/SAV 20.12.48#V5_Comments
a1c0472bad
chiha238
通報 ...
正直この車両持ってないプレイヤーが名前で判別できないことを期待して無駄撃ち、装填中だと思ってここぞと出てきたやつが照準合わせる前に連続で撃ちこんでキルってことがそれなりに出来るから面白い。自分以外だと数戦に1回程度の頻度でしか見かけなかったりするし割と刺さる。警戒するような相手なら中級者以上と考えてスルーか徹底的に張り付いて隙を見せない見せたら頃すで対処。
めっちゃおもろい次再販来たら絶対買うべき4号とT-34一緒に持って行けてピョミとかと合わせても良いマジおもろい最高車両
最初は言われてた貫通力不足が気になってたけど、自分のスキルが甘くても6連射できて修正が効くからKV1正面とかの狭い弱点もゴリ押しで通せる分、貫通力不足をそんなに感じなくなった。仮想敵のソ連車両を防護分析でどれだけ予習したのかが戦果に反映されるね。
5月31日まで再販来てるから書いたい人はいまやで〜
誤字 書いたい→買いたい
zawazawaでみる から編集しなおせるで
買った。ずっと再販待ってたからうれしい
コレのおかげか大量発生してるもんでシーズンパスの鋼鉄の壁を20回ミッションが進む進む。KV-1Eやランク3で硬めの車両をお持ちで鋼鉄の壁20回まだの人はこの機会にサクッと進めてみてはいかが。まぁターレットリングとか砲塔垂直面は普通に抜かれるがね。
どうやら、こいつのAPCBCの威力は2t爆弾並みみたいだな()爆薬量890kg
惑星の仕様で炸薬が180ぐらいあるAP弾は加圧はいるからね
そういうこと言ってるんじゃないと思うが
足早いのとランク低くて警戒する人があんまいないのでマジモンのリスキルキング。ランクも3なので駆逐キルタスクにも適正高でスウェーデン終わってても買う価値あるね。
使ってると稀にreportedって言われるわ
知らん奴からしたら大口径であんな連射できるはずない!ってなるからなぁ。BRも低めだし初心者さんの誤解とかもあるかもしれないね。まあ、ただの顔真っ赤報告かもしれないが
個人的にコイツはHE(AT)ってイメージがどうしてもあって「ほらほら目の前の柵を撃ってm」で死ぬ事がちょいちょいある。AP120mmをこのレートでポンポン撃つのはたしかに知らないとクレイジーよね
こいつが敵だった場合本当に泣きそうになる
よけれたと思ったらすぐ次の弾飛んできてなんやコイツ…ってなってた
リロード1.2秒固定だからね
ほぼソ連一強みたいなこのbr帯で無事敵対してさて負けでいいからどれくらい稼げればいいかなと慎重に自分はプレイしてる中、序盤から押してるような展開になっておかしいなとログ見たら大抵こいつ一人が既に8キルくらいしてる その時ばかりは神か仏かのような思いで拝んでしまう
再販来たで~。瑞典進めるならとりあえず持っておいて損は無いしその割に値段も安いからいいよ
というか楽しさが唯一無二すぎるので122B+まで完成してる人もぜひ買って欲しい一両。1.2秒間隔でポコジャカマルチキル取れるのは楽しいわよ〜〜〜
ねー、わかるわかる。おまけにランクⅢなのでイベタスクや戦闘任務も消化できるわ一緒にデッキ組むお供もAB/RB共に優秀なの揃っててほんとこの辺楽しい
コイツに加え、A3車体持ちのプレシャーマン、T-34、IV号とこの辺りのBRで強い戦車全部ぶち込みましたみたいなデッキ作れるから楽しい楽しい
この子楽しすぎるウォーサンダーで初めて笑顔になったわ固まってた奴を一撃で3両撃破したりもうSEXより気持ちいい
勢いで草生えた
弾薬箱のおかげで弾薬庫撃ち切っても速攻で再装填できるようになってて悪魔的な強さになってる
インストラクション・ワン!1発のスリケンで倒せぬ相手だからといって、その1発の力に頼ってはならぬ。6発のスリケンを投げるのだ!
凄いわこれ低BRとは言え初めて16キルとかできたわ
誰でも俺つえーができる強車両、だからこそ敵でも味方でもどっちでもいて欲しくないわ
あまりにも卑劣なABで全くタグ表示しないこいつが居て独りで16切るもしてやがった。流石に空爆で退場させたが汚すぎる。
曲射で狙撃しまくってるのなら有り得なくもないな。弾道が山なりなので、やろうと思えば出来る。流石に16キルは変態、幸運、チート、味方の動きがガバのどれかだろうけど
「ランク3」「低貫通」「ワンパンAPHE」「快速」「1.2秒装填」あまりにもBPタスク向けすぎる。クイックショットと近接戦闘タスクが秒で終わったわ。シャカシャカ走って敵の側面から飛び出して1.2秒間隔で敵を撃つだけでタスクがあっという間に完了。いいね
この車両チーター率が高すぎ
1.2s装填であることを除いて?
勘違いじゃないの?こいつの機関砲は1.2秒装填だぞ
抜いたら基本ワンパン砲弾×1.2秒装填とかいう初見チート車両やし仕方ない
実際コイツ乗ってるとたまにエライ数の通報受けて警告来ることあるからな。期間限定販売というのも余計に拍車をかけている
装填爆速だし弾道山なりだしワンパン砲弾だしで「遠距離の丘の向こうからいきなりワンパンされた!!チートやチート!!!(実はお前が気づいてないだけで3発ほど撃たれてて4発目の修正射が当たっただけ)」とかも十分ありえるんだよぬ……
チートかはリプレイ見らんと分からんが単純にクッソ害悪なのは間違いない。あの貫徹力の砲弾をバコスコ撃ってくるのはマジうぜぇもん。
まぁそうだよな… 抜かれたらワンパンみたいな弾を1.2秒装填で撃ち込んでくるもんだからこれに関しては勘違いされても仕方ないと思う…
シャーマンとt-34にでくわしたら正面から抜けなくて困ってるけどいいほうほうない?
T-34なら砲塔正面が、シャーマンなら防盾脇の丸っこい部分が抜けるよ
再販来たね。1月にも再販してたみたいだけど
この時期の再販は初めてな気がする。何ならこいつといえば1月みたいなイメージが個人的にはあったし
これは買うか…!でも敵にいるとやべえつええってなるんだけど、テストドライブやるとう~んって迷うんだよな
瑞陸未開発なら結構買いだと思う
瑞陸開発してても唯一無二の性能だし強いから買いだぞ
1月の再販で購入しましたけど、ツヨツヨでよきですよ。但し空からの機銃掃射で逝く....
敵と正面で睨めっこさえしなければ市街地でも無双できる良車両ですよ ぜひこいつの連射力を味わってほしい
敵集団の側面を取って連続キルキメると脳汁すんごいぞぉ〜
買いました、ありがとう
7発で1クリップ、その後はバカみたいに長い装填。中々難しいな。活躍はできるけど、上のBRに持っていくのは躊躇うな...(上から降ってくる攻撃機主にYaK-9Kを見ながら)
弾薬箱で長い装填ちょっと緩和できるゾ
なんでコイツbr3.7で許されてんの?低貫通とはいえこのレートでバコスカ撃ってくるの普通に壊れてるでしょ。4.7が妥当では…?
期間限定の課金車両という特性に加え、瑞陸自体の人口の少なさのせいでマトモにデータが取れずに放置されてると予想
流石に顔真っ赤がすぎる この貫通力で4.7とかただのドアノッカーになるわ
貫通100mmないんだぞおまけに乗員3人オープントップ 3.7で妥当
4.7は流石にないけどとはいえ3.7では低すぎるとは使用者としても思う。マジでボッコボコにできるからなぁ、特に弾薬箱で前より使い勝手上がってるし4.0には上がって当然かと。なんなら仮に4.3でも十分やれる色んな要素加味しても3.7で妥当は流石に腕を疑う
🐌が瑞を壊して過疎らせてまともなデータが取れない状況を作ってるから…他にもそういう国あるけど
一撃しょぼ沈と無双展開の差が激しいし絶対数として多いわけじゃない課金車両だからなぁ.初動で数両食って空飛んでと完全に戦場を荒らせる強車両なのは間違いないが
榴弾が思ったより便利。シャーマンとか正面抜きにくいやつを雑に倒せて助かってる
装填中にこいつがこっち見てた時の絶望感すごい