WarThunder Wiki

F-4EJ Phantom II / 2315

2435 コメント
views
10 フォロー
2315
名前なし 2025/04/13 (日) 19:38:59 08983@3f9d0

自分がへたくそだからだと思うけど、敵落とせずにミサイル食らって死んでばかりなんですよね。この機体の立ち回りが全くわからない。。。

通報 ...
  • 2316
    名前なし 2025/04/13 (日) 21:32:30 ca048@e8f3c >> 2315

    RBなら離陸後ゆっくりと高度を上げて2~3000mまで上昇、自分より高度の高い敵に対して15kmくらいからスパローを投げる(誘導をちゃんとやる)敵とすれ違ったら低高度の敵にはサイドワインダー、味方とやりあって浮いた敵にはスパローを投げるといいよ

    2317
    名前なし 2025/04/13 (日) 21:50:39 e11c4@0da83 >> 2316

    EJ改の7Fと勘違いしてない?7Eなら高度5000m、8kmまで近づいてから撃たないと当たらないと思うが…

    2318

    自分がEJに乗る時の動きだよ。ただ補足をするとRWR無視で真っすぐ飛んでるなら当たる距離が15kmってだけで、7~8kmでもう一発投げるとかしてる

    2319
    名前なし 2025/04/13 (日) 22:00:01 e11c4@0da83 >> 2316

    あーね、そういう事なら初めに言ってくれれば ところでRWR無視してるやつはどうやって見極めてる?

    2320
    名前なし 2025/04/13 (日) 22:03:40 ca048@e8f3c >> 2316

    ロックしてベクトル表示が曲がるかどうかでまず判断してる、後は異様に高度上げてくる連中は曲げないのが多い、ただ完璧に判断できるわけではないからとりあえず15kmで運試しに撃ってみる感じ

    2322

    ↑コテハンつけ忘れてた、スマソ

    2323

    ありがとう 勉強になる

    2324
    名前なし 2025/04/14 (月) 12:40:24 0bee3@ca784 >> 2316

    高度上げたら下から撃たれるし、高度低いとmig23とかに狙われて死ぬしで悩んでたんですけど。5000mくらいで初動動けばいい感じですかね?

    2325
    名前なし 2025/04/14 (月) 12:53:41 e11c4@135b6 >> 2316

    飛行機雲が出ない程度まで上がると良いよ SARH撃たれたらチャフ撒いてCW波のミサイル(スパロー、R24など)撃たれたらノッチも忘れずに

    2327
    名前なし 2025/04/14 (月) 18:29:36 0bee3@21798 >> 2316

    すみません、ノッチの意味すらわかってない初心者です… ミサイルに対して垂直に動くって意味でイイんですかね…? まだAIM-7Eの開発すら出来てないので、それまでに慣れたいと思います

  • 2326
    名前なし 2025/04/14 (月) 17:56:00 修正 4aa33@ebf5f >> 2315

    5000m位まで登ったあと10kmくらいでBVRして、上空の敵機全滅させたら9Pを低空の敵に投げるとまぁまぁ撃墜出来るよ。7Eは二、三本がオススメ

    2328
    名前なし 2025/04/14 (月) 18:38:59 2a1b4@f8ed9 >> 2326

    7Eを減らす理由が分からない。初手以外でも使えるし減らさなくても良くね?エンジン性能とかは優秀なんだしさ

    2330
    名前なし 2025/04/14 (月) 20:55:05 2813a@45bf2 >> 2326

    減らしても他の武器が積める訳でもない(何なら爆装にも影響しない)し、重量過多が気になるなら投棄できるしで4E系でスパロー最初から減らす理由はあんまないかな

    2331
    名前なし 2025/04/14 (月) 23:10:59 4aa33@ebf5f >> 2326

    捨てるのめんどくさいし最後まで残っても2本くらいしか使わないので減らしてます

    2332
    名前なし 2025/04/14 (月) 23:24:00 2a1b4@e1aba >> 2326

     後方2kmとかならサイドワインダーより期待値高いし私は4本持ってく派かなぁ

    2333
    名前なし 2025/04/15 (火) 03:15:16 a69fb@b0476 >> 2326

    低空でもうまくロックできたときにリアで撃ったら誘導遅延も気にならないし、ボトムだったり相手のRWRが優秀な場合でもない限りサイドワインダーと勘違いしてフレアしか撒かない相手が多くてよく当たるから、なんだかんだ持っているとお得