UH-1B (JP)コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/UH-1B (JP)#h2_content_1_21
RYOKUTYA
ac8c621922
通報 ...
木とか地面すれすれを飛んで敵戦車リスポーン地点まで迂回して飛べば最低2両は撃破できるようになったな。撃破出来た時の爽快感半端ないね
TOP画、構図はカッコいいんだけども画質が低くない...?
どうせ乗るやつもろくにいないから別にいいじゃろ
[朗報]陸アサルト、対空砲の数が戻る
これで開発の選択肢にある程度アサルトが考えられる様になったな(出来るとは言ってない)
どっちにせよロケット弾まいた後1分間くらい何もできないんだよなぁ。撃墜される可能性が大きく減ったのは素直にうれしいけど
AH-1Gならリロードの合間に40mmAGLで結構撃破できるんだけどねえ... おとなしく物陰に着陸して待つのとJ抜けして飛行場からもう一度前線に来るの、どっちのほうが早いかな
ガイジンにしては←ここ重要まともな調整だな。元に戻った所でゲームバランスもゲームシステムも底辺だが…
起伏の激しいMAPとかでっかい岩がボツボツしているようなMAPだと陰からヌッ出てとロケット弾を撃てばまだまだイケるけど開けたMAPは死ぬ
とりあえずさっさと初期購入費を他国のと同じにしてくれないかな。
見ずに買った自分を殴りたいわ…
間に何か入る前にさっさとAH-1S開発しないとな。ここから間に何か来たらこいつで新たに1機分やらんとアカンからな
UH-1B(プレ護符)でAH-1S early開発終わったので参考までに…K/D1超えなかったのマジで無念…
割と対空キルしてるの結構強くて草
敵機に気づければ固定翼機6~7割は迎撃できる性能はあると思う。7.62ah-1のほうが怖かった。
早いなぁ...AH-1S earlyの進行状態のゲージはギリギリ0ではないと分かるかなってところで止まってる
プレ垢護符着けて1~2撃破できれば、勝利か負けても落とさなきゃ5000RP入るし、勝った上に落とされなかったら10000RPもらえるから希望は見えるはず…
上の方でも話題出てたけど、コレ下手に地上狙いにいくよりも潔く対空戦闘してたほうがいいのでは?と思ったり。まあ性能大したことないヘリや迂闊な固定翼機が相手方の時限定だけど…(地上はロクにキルできない一方でこっちも航空機は狩れてる)
今アサルトで90Bと一緒に改修してる(比較的余裕があるときにUH-1Bを出す)けど、5キル10アシストぐらいで毎回終わってる...
コイツは基本足止め狙いで動かないとダメだよ
一応そうしてるけど、なかなか上手いこといかない(キルはたまたま)
なんで改造のRPこんなクソ高いん?ゴミ屑性能でこれは割とまじでやばない…?
アメリカからデータを調整せずに持ってきたせいだな。
🐌「日本のヘリツリーどうしよう……せや!」
だれだgaijinに38発しかないヘリの情報教えた奴は。実装する奴もする奴だけど。
でも史実だとこれしか積んでないしなあ
せめてbr下げろっていう。こいつと初期コブラが同等はない
1Gが優秀過ぎなだけで他国の初期とそこまで劣ってない気がするんですが…
なんだかんだ他所のヘリはATGM持ってんだよな
その代わり機体がゴミですけどね...
なぁんで次のAH1S earlyまで390000もかかるんですかねぇ?確かに次のはTOWつめるけどさ、コブラと同じランクで機銃もなく無誘導のミサイル38発しか積んでなくて陸RBだと対空戦車や、ミサイル積んでる車両に殺されて肝心のミサイル自体も直撃させないとほぼいみがないきたいでどうしろと?
木更津買えって事やぞ()
史実無視になるからやむを得ないのではとはいえ、機銃無いのはやっぱり痛い。ここで撃てれば…ってシーンが有り過ぎて…
だってそれ実質1Fだし... 39万かかっても残当としか
木更津買うのと、お布施してearlyまで飛ばすのとどっちの方がいいんですかね?
英ヘリに乗る方が良い、あっちなら比較的すぐヘルファイア持ちに到達するしずるいとか言われてない
あっちは機体性能がクソだからやぞ後コッチと違って文句言わないのも
earlyと木更津じゃ木更津のが上やで(搭載ミサイルが) 木更津=earlyの次のAH-1Sだからearly使うよりも木更津使った方がいいと思う。実質リワードのいいAH-1Sな訳だから
ほーん、要は「戦闘ヘリらしい戦闘ヘリのりたい!」ってことか。そりゃ日ヘリにブーブー言うわけだ
それ以前にこいつはなぁ…
earlyよりも木更津の方が上っていうのは分かるんですけど、ツリーを進める上ではやっぱり木更津の方がよさそうですね。あと日陸最高ランクのお供にする予定なので...
スペック見比べたことあるんか?9.31Sは1Fとほぼスペック変わらないのに1段階下がったり.71SがフレアとTOW2持ってる完全上位互換なのに1Fと同じbrだったりと 2機目が1機目から機関銃外した奴位の性能で3機目でやっとこさロケットが使えるそれでも日初期ヘリと同じ数しか持てないようなクソにクソを足して混ぜたようなツリーやぞ...これ以上言ったら日本の兵器の話を日本ツリーで言ったら出張とか言う痛い人だから相当な事ない限りもう続けないけど
君ほんと必死だね、earlyを9.7、1Sを10.0にしたら満足なの?三機目(所要RP56万)でヘルファイア使えるのにクソofクソなの?だって君あっちこっちで似たような日本優遇許さない書き込みしてるじゃん
アメの1FはIRCMとかいう赤外線ミサイル絶対逸らすマンが装備できるからいいでしょ
確かにせやな()
やっぱりコテハンはクソ
繋げて、後コテもやめた方がいいぞ
このヘリ過度にディスられすぎな気がするわ…確かに他国のヘリより性能が貧弱なのは間違いないけど、毎回ミサイルと対空機銃に瞬殺されて全く戦果をあげれないひとは乗り方が間違ってる。それなりに戦えるけど効率が悪いと感じる人なら木更津買うなり護符つけるなりしてもいいけど、瞬殺される人は木更津乗っても瞬殺されるぞ。
RBなら戦術次第だけどECは無理
EC出たことないんだけどUH-1B(jp)だけダメなの?AH-1Gもミサイルないけど
ところでwiki内にECの説明してるページってあります?現状アサルトでちまちま改修してるんですけども
敵ヘリと近距離戦闘の時にロケットポットで対処できる自信があるならどうぞ 1Gは回転式の40mmとか7.62㎜があるし追加のガンポッドもあるからUH-1B(jp)よりは全然使える
今出てきたけどただのカモフゲーじゃんUH-1が悪いんじゃなくてECの仕様が悪いだけじゃん。
違う。KaThunderな上にこいつで対ヘリは圧倒的に不利で勝算が低い。故にカモフが消えようが他のに狩られるだけで余り変わらない。
あ‐ECの仕様が悪いっていうか、カモフが蔓延ってる現状どの初期ヘリもカモフに叩き落されるだけだから、ECでこいつが使えないのを弱い理由にするのはどうなんだろうねってことを言いたかった。まあ対ヘリで不利なのは間違いないしECでクソザコなのも事実だけど。
いや流石にこいつはエサだからな...
アサルトでどれぐらいできるかを今試してるんだけど、100回くらいまわしたらearlyまで行けそう...。もちろん90も持って行ってるけど
HMのXM3とM5乗せたトンデモ陸自ヒューイの資料とか出て来ねぇかなぁ……。あったところで微妙だけども……。
M5はロケットかな...? グラポンあるだけでも結構変わるから欲しいけど史実がなぁ
XM3がロケットで,片舷24発積めるみたいなんで雀の涙程度にロケットが増えてくれるんだな……。ちょっとでも武装が増えれてくれればストレス軽減になるよなぁ……。
UH-1H以後の装備だが、87式地雷散布装置でも実装してはどうか。両舷に36発の対戦車地雷を重要な進路、狙撃地点、リスキルに有利な場所にあらかじめ散布し、戦車の撃破を狙える。片側装備なら18個だが。ともかく何の長所も見いだせない兵器であるから、このぐらいの個性がないと誰にも使われないのではないかな。
対戦車地雷はかなり反感を買いそうだな…せめて機銃の1丁でもつけられればいいんだけど…
みたところ機銃の運用経歴はなかったな。対戦車地雷の排除の方法なりカウンターなりをセットで導入すべきかしれんな。榴弾で撃ったら誘爆するとか。
散布する前に落とされるのがオチじゃね...
海でごく僅かに機雷敷設能力持ちがいるが流石に持続したらマズいと思ったのか数分で勝手に自爆する機能付いてて実質無意味扱いされてるけど、地雷でも似たような仕様になりそう。まあでもそもそも葉5の言うとおりマトモな配布場所にたどり着けなさそうだけど…
資料探してたら別角度の画像見つけたけど,ロケットポッドに角度ついてるんすね……。
行動時に水平に近くなるようになってるんでしょ
陸RBですぐ落とされるというのはあるが、初手から出せる強みを活かして、ロケット弾で索敵&軽装甲車(特にBMPシリーズ)を狙っていけば1~2キル取れるぞ。確かに弱いがそこは日本乗り、特性を精一杯活かして戦おう!個人的には74式のお供がベスト。あとヘリECは絶対に行くな。フリでなく本当に。
こいつはアサルトで乗り捨てまくるのが一番いいと思うぞ ストレスも減るし
ヘリecで使いたいなら敵に見つからないように占領要員として使うといいぞ
木更津もそうだけどECは空対空無いと辛いしそもそもカモフゲーだからとにかく低空飛行よね
悪くはないんだけどロケット少なすぎるなぁ...せめて2倍位あればなぁ...
散々な言われようで可哀想になってきたのと、上の方で話題になってたから、この子のヘリECでの立ち回りを独断で記載しといた。米UH-1B/CをヘリECでフル改修した時の流用だけど、今の環境でも1時間飛べばプレ垢ありで1万RP以上稼げる。あと、稚拙な文章だから修正とか加筆して頂けると助かる。
乙、参考になる
この子を褒めるとしたらコックピット視点の照準器が見やすくて正確って事くらいしかない気がするんだが…?他に何か褒められる様なものはあるだろうか…
見た目
可愛い・相手してもそこまで怖くない・SL/RPになってくれる
(ah-1gとの比較になっちゃうけど・ロケットポッドが水平・ミサイル照準視点が使える ・操縦しやすい(個人の感想) てかミサイル機銃がないロケットが38発しかないちょっともっさりしてる以外欠点ないよね。 …あれ?🤔
課金迷彩がかっこよくてスクショが捗る
ロケット弾が2倍あれば誰も文句言わなかった説
史実で載ってるならいいけど…
適当なコラ画像でロケポ4つか64ATM積んでるやつ作ってgaijinに送りつけたら修正したりしないかなぁ
改造の必要RPが少なければここまで叩かれる事はない、なんでどの国のヘリよりも弱武装なのに必要な改造経験値が他国の1.5倍近くあるんだよという…やっぱロイコクロリディウムが頭に入っちまってるカタツムリはダメだな…
DMM運営と入れ替わった説とかあったな…
改修項目が少ないと改修項目一つ一つの必要RPが上がる(改修全体で見ると同じ)ってやつじゃなくて?
↑これよ まぁそれでもバランス悪すぎるってのはあると思うけど
RPはツリー全体で見たときの他国とのバランスで決めてるんだろうけど この子そんなに苦行なのか...
まず目に入るのが初期ヘリのくせして購入費が他国と比べた場合高い、中身の研究もそのままアメリカから持ってきたせいで不相応、そして38発しかないロケット。
それしか積んでなかったから諦めろとしか言えん
ならその分brや値段下げてっていう。特にbrが7.7以下ならこの性能でも戦えるようになるんじゃないかな
せめてBRを下げるとか費用を下げるとかできたと思うんですよ.. そもそも初めからUH-1Bを実装するつもりだったのか謎 ヘイトがきついから仕方なく追加した感が半端ないんだよな
入れるにしても他初期と同じコストにしてearlyは17万にすべきだよな、まあそもそも課金ヘリが見劣りしてるからキツイけど
実質1Fを17万はどうかと... 17万クラスはTOWじゃなくてAGM22積んでるし...
課金ヘリを1Fにしてから言ってな
earlyの方消して直接2機目に繋げれば良いんだよ。ツリー化には最低3機必要って言っててその為に無理矢理増やしたんだしイコロイコブラアパッチで3機確保できるんだから要らんでしょ
アパッチまでに3機以上入れたいんでしょ early消えたらH-13Hが最初になるだけだぞ
ツリー化に3機欲しいのであってアパッチまでではなくない...?earlyを消しても別段問題はない(そもそもが初期にする為の水増し)だろうし
BR10クラスに到達するにはどの国も3機以上買わないと行けないようなってるし少なくとも減ることは無いでしょ
リンクス「おっそうだな」
リンクスはトップヘリじゃないでしょティーガーとかアパッチとかka52とかまでの機数の事で途中のヘリは別やろ
10.0としか言ってねーじゃん
なるほど.. まぁ日ヘリは物好き向けなツリーになることは見えてたから残当かな...もう少し安くしてもいいとは思うけど
38発って所に目を瞑れば一応は機体と水平のロケポなのでF型やS型でロケポ載せて乗ってる身としてはあまり不満点はない。8.0だからまともな対空ミサイル持ちは居ないしね。試合終了間際で有利なら味方付近に着陸してごっこ遊びに興じよう!()
ABだとBR8.3なわけだけど8.0になるだけでアサルトの相手が大きく変わってより活躍できるのにね
運営はそれを回避するために8.3にしてるんやろね。あと6.7~8.0アサルトにヘリポートないし
あっ、そうなのか...。最近8.3以上のアサルトしかやってないから忘れてた。
昔、独UHのロケットポットオンリーでEC行って開発していたけど、昔と比べて今の環境じゃあこのヘリはもっときついだろうね... 一応ロケットポットをフルに使えば、前線に現れる地上車両は全部食うことが出来るから、敵が来なければそれなりに稼げるはず もしくは迂回して敵の後方とかにいる中戦車を破壊するのがいいかも
こいつでアサルト行ったとき,SPAAは他のヘリに任さないと無理かな?誰もヘリ出してくれないと詰むんだけど・・
出待ちしろ
SPAA倒せなくもないけどリスクあるしロケット弾の無駄撃ちになるから、あきらめて戦車出してる
ロケットも0.8kmくらいあればワンチャン当たるし、ヘリしか使うつもりがないなら後の効率も考えて刺し違え覚悟で突っ込むのはアリだと思う(他にヘリがいないならSPAAも1~2両くらいしか出ないだろうし) ただたぶん陸のキルストリークでAGM使う方がずっと楽だとも思う…
みんなありがとう!出現位置覚えてから出直してくる
コイツにもM129があればなぁ あれでケツ撃てばエイブラムスでも数発で擱座させられるからアサルトで使いやすいのに~
無課金でearlyの開発終わった猛者いる?
開発はまだ半分くらいだけどRBで十分戦えるようにはなってきた。もちろんアサルトの方がいいんだろうけど、こいつでキルをとるのが気持ちよすぎる。正直開発終わる気がしない…
ワイは6万RP入れて力尽きたのだが(半ギレ)
プレ垢木更津ありという恵まれた環境でも20万辺りで吹っ切れてGE撃ちました()
そんな恵まれてても駄目か…もう俺もGE撃とうかな…
開発状況にもよるけどGE砲よりプレ垢のがお得だぞ アサルトで勝てばこいつ使っても一回9000~10000RP貰える上に改修ボーナスも貰えるから一刻も早くほしいとかでもなければプレ垢の方が良い(アサルトで半分まで稼いだけど心が折れた人)
アサルトはクリア捨てるほどムキになってスコア稼ぎに拘る子が多過ぎて・・・
アサルトで手に入れた300ブースターでECに行けば負けても1時間3万くらいは手に入る.. なお陸RBで活躍すれば10分で(ブースターなし)8000くらい手に入る模様
ドアガンとかつけれないのかな
いっそのことレンジャー積もう
操縦席後ろのスペース勿体ないよね...
ミサイル誘導視点消された…?あれ索敵するのに使ってたんだけど…
「銃手が死んでるだけでは?」と思ってテストフライト行ったらほんとに消されてますね……
1.99.0.40で削除されたようです。ソース
まぁATGMないのにスコープだけあるわけないからなぁ