あんなえげつないタスクをみんな5回6回とこなしてるのか…すげえな…一番安い報酬ですらタスク消化5回って見た瞬間そっ閉じしちゃった。
通報 ...
凍結されています。
あんなえげつないタスクをみんな5回6回とこなしてるのか…すげえな…一番安い報酬ですらタスク消化5回って見た瞬間そっ閉じしちゃった。
それが普通かもw年末の忙しい時期だし。報酬よければまだがんばるけど、あれじゃね。自分は空と海二つだけど
こんなタスク、個人的には2,3日かけるレベルの大仕事なんでほんまに何個もこなす人すげえよ…
海タスクって2時間あったら終わらない?空も沼っても3時間ぐらいで終わらない?
枝じゃないけど海6時間以上かかってるんだが……空はほんとすぐ終わるけど
海はダメージ(対空筏)、魚雷(F6Fか流星)、拠点キル(航空機相手でも行けるので対空が強いので陣地で居座れる奴)ですぐ終わらん?偶に1位勝利でどれかがスルー出来たりするし
PG02で拠点とって突っ込んでくる魚雷ボートしゃぶって拠点キルとダメージ稼げるし流星で魚雷キルは2試合もあればおわるし一位もまぁ数試合でとれるから海が一番楽じゃない?次点で空 陸が一番時間かかるかな
筏持ってないし拠点キルできたこともないわ。PG02も俺が乗ると相手のボート1隻と刺し違えて終了だし。初心者なのもあいまってアクティビティボロボロになりながら運よく70%勝利できるのを願い続けてる。
↑PG02はちゃんと改造外して3000RPMで使ってる?
立ち回りが悪いんじゃね?PG02使うなら遠距離の拠点踏みに行って魚雷艇(PR.206は除く)を蹴散らした方がいい。2、3隻のランクⅢ魚雷艇相手なら単艦で蹴散らせる性能はあるし(ヤグアル級がいるなら真っ先に落とした方がいい)あと海タスクやるなら必須ボートってあるから開発はしといた方がいい。昔は昭南が便利だったんだが駆逐スポーンにされてしまってな
遠距離拠点ってそもそも駆逐とかが来る位置じゃね?ボートスポーンの目の前のとこは最悪4対1とかになるし。もしやPG02乗るなら開幕以外のほうがいいのか?ちなみに当時は使う予定のなかったリューベックを取ってるので筏自体はもうすぐではある。
駆逐艦が来てる時は諦めてボートスポーン近くの拠点に戻る。味方が勝ってるか敗走か泥沼になってるんで泥沼か敗走してるなら横合いから殴る。勝ってるなら敗走してるの狩りに行って航空機スポーンを稼ぐ。慣れないうちは味方に引っ付いって行動した方がいい。リューベックあるならそれ使った方がいいよ?40㎜強いし
ありがとう、参考になる。あと割とボートが自分しかいなかったりもするんだけど、そういうときは島にでも隠れてチャンスをうかがう、でOK? リューベックはボートエリアに行く前に駆逐複数に目を付けられたりしてなぁ……低火力とはいえ遠距離100mm連射でペチペチできなくもないが。まあなんだかんだかなり助かってる。
そういう場合は味方駆逐艦のところに行って寄ってくる敵魚雷艇を駆逐してやったらいいぞ。割かし砲撃戦に夢中で魚雷艇が寄ってくるの気付いてない場合があるし。慣れて来たらどう動けばいいか分かってくると思う
自分も海は2時間ありゃ終わるな。魚雷タスクは島風で2試合あれば終わる。魚雷の通らないマップに当たったら巡洋艦でダメージ稼ぎ。魚雷タスク終わったら米巡洋艦でダメージ稼ぎ&1位勝利を狙う。