おお、惑星ウォーサンダーの神よ!!高ランクイタリア陸に救いをください
🐌「神は伊陸は免罪符を買えばお許しになると仰せだ 相場は250000GE/月であると」
空もだけど戦後イタリアって実装できる弾数が少なすぎてな…
時代を進めれば空はまだどうにでもなるけど陸はいくら金積んでももうネタがねーな…ちまちまIFV追加するしか
木主がイタリア陸軍にレオ2とかエイブラムスを贈れば木主の名前が付いた課金機が出るぞ、今すぐ貯金を下ろすんだ
あそこ今も報国号システムあるのね
トーネードIDSがくればかなり有利になる。アリエテAMVがくればちょっとマシになる。しかしAMVは実装条件を満たせていない…すぐ出せそうなのはチェンタウロ兄弟と魔改造M60かね。
MB-339シリーズでも良いから出して欲しい
でえじょうぶだ最終的にF-35が来て米英日伊イスラエルが同格に並ぶ フランス…?
トーネードは第四世代でも低性能の方なのでむしろ次回辺りにしれっと来てもおかしくない存在ではあるね。ただ上でも言われているようにイタリア専用機じゃないので、同時に複数国家に来る可能性が濃厚。第四世代の花が来た頃に実装されても多分話題性がないであろうなぁ
F-104S-ASA除く戦闘機がF-16とF-35どの型だったっけ、パスタ・ライトニングⅡ 攻撃機がトーネードIDSとハリアーⅡで、後者は空のAI現代空母枠として強襲揚陸艦ジュセッペ・ガリバルディ(C551)や軽空母カヴール(C550)がついてくる可能性あり エスコン世代の実装候補は多いんだけどな…
そもトーネードって権利関係があれなんじゃなかったか?
エスコンに実装できてWTにできない事なんてあるん?
あるとすればロシア企業によるあれこれや銭の問題はあるかもしれない
散々と実装が難しいかもしれないと言われていたアパッチが出せてるし、平気じゃないかな?
イタリアってIDSだけじゃなくてADVも使ってたでしょ。もともと機動性はちょっと……らしいから惑星で戦闘機としてどこまで強いかはともかくとして
だとしても104よりはマシだろう。機動性が悪いというならむしろこれ以上時代が進む前に出さないと
海も救ってくれ
シャルンホルストが来たから次アプデにはカイオ・ドゥイリオかジュリオ・チェザーレの近代化版が来るさ… え?1年戦艦が来てない日本が優先?そっちの方がプレイヤーが投資してくれる?そ、そうだね…
陸海空全部弱いのでは(無慈悲) イタリアで他国に自慢できるランクって最高ランクのボート以外にあるの?
戦中の戦闘機は全国家最強って言っても過言ではないと思う
つってもそのうち艦載ミサイルは他国にも解禁されるだろうしなぁ。
ダンテがあの性能で6.3というちょっとした優遇を受けてるとか? シャルン?知らんな
MCLOS/SACLOS式のミサイル積んだ船なんて他になんかあったっけ…?一応アッシュビルが40mm砲撤去してブルパップ1発だけ搭載した事はあったらしいけど他国でも解禁ってほど広く追加出来るボートが思いつかん
陸の戦中は面白いよ。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
🐌「神は伊陸は免罪符を買えばお許しになると仰せだ 相場は250000GE/月であると」
空もだけど戦後イタリアって実装できる弾数が少なすぎてな…
時代を進めれば空はまだどうにでもなるけど陸はいくら金積んでももうネタがねーな…ちまちまIFV追加するしか
木主がイタリア陸軍にレオ2とかエイブラムスを贈れば木主の名前が付いた課金機が出るぞ、今すぐ貯金を下ろすんだ
あそこ今も報国号システムあるのね
トーネードIDSがくればかなり有利になる。アリエテAMVがくればちょっとマシになる。しかしAMVは実装条件を満たせていない…すぐ出せそうなのはチェンタウロ兄弟と魔改造M60かね。
MB-339シリーズでも良いから出して欲しい
でえじょうぶだ最終的にF-35が来て米英日伊イスラエルが同格に並ぶ フランス…?
トーネードは第四世代でも低性能の方なのでむしろ次回辺りにしれっと来てもおかしくない存在ではあるね。ただ上でも言われているようにイタリア専用機じゃないので、同時に複数国家に来る可能性が濃厚。第四世代の花が来た頃に実装されても多分話題性がないであろうなぁ
F-104S-ASA除く戦闘機がF-16とF-35どの型だったっけ、パスタ・ライトニングⅡ 攻撃機がトーネードIDSとハリアーⅡで、後者は空のAI現代空母枠として強襲揚陸艦ジュセッペ・ガリバルディ(C551)や軽空母カヴール(C550)がついてくる可能性あり エスコン世代の実装候補は多いんだけどな…
そもトーネードって権利関係があれなんじゃなかったか?
エスコンに実装できてWTにできない事なんてあるん?
あるとすればロシア企業によるあれこれや銭の問題はあるかもしれない
散々と実装が難しいかもしれないと言われていたアパッチが出せてるし、平気じゃないかな?
イタリアってIDSだけじゃなくてADVも使ってたでしょ。もともと機動性はちょっと……らしいから惑星で戦闘機としてどこまで強いかはともかくとして
だとしても104よりはマシだろう。機動性が悪いというならむしろこれ以上時代が進む前に出さないと
海も救ってくれ
シャルンホルストが来たから次アプデにはカイオ・ドゥイリオかジュリオ・チェザーレの近代化版が来るさ… え?1年戦艦が来てない日本が優先?そっちの方がプレイヤーが投資してくれる?そ、そうだね…
陸海空全部弱いのでは(無慈悲) イタリアで他国に自慢できるランクって最高ランクのボート以外にあるの?
戦中の戦闘機は全国家最強って言っても過言ではないと思う
つってもそのうち艦載ミサイルは他国にも解禁されるだろうしなぁ。
ダンテがあの性能で6.3というちょっとした優遇を受けてるとか? シャルン?知らんな
MCLOS/SACLOS式のミサイル積んだ船なんて他になんかあったっけ…?一応アッシュビルが40mm砲撤去してブルパップ1発だけ搭載した事はあったらしいけど他国でも解禁ってほど広く追加出来るボートが思いつかん
陸の戦中は面白いよ。